2013.09.06
8月31日(日)、福島大学陸上競技場にて「4時間リレー2013」が開催されました。
このイベントは、1人1周400mのトラックを走ってバトンを繋ぎ、4時間で何周できたかを競います。
今年で6回目を迎えるこのイベントは昨年に引き続き「ふくしま大運動会」として、一般社団法人日本アスリート会議と東京都の支援を受け、開催されました。
当行の陸上競技部員もトップアスリートとして、参加した各チームに加わりバトンをつなぐなど、参加者の皆さんとともに走る楽しさを共有しました。
|
トップアスリートとして参加の部員たち。 |
初参加の田嶋。 |
|
|
心配された天気も回復! 当行も協賛企業の一つとして、参加者の皆さんに氷をご提供しました。 かき氷コーナーはスタート直後からすっかり人気スポットに。 |
TOHOランナーズクラブの皆さんも参加! |
|
|
吉田キャプテンが助っ人として登場! ナイスバトンパス!! |
後半戦。 |
|
|
手伝いながらも、かき氷で身体をアイシング! 走りながら食べるかき氷は絶品です。 |
4時間リレーに駆け付けてくれたトップアスリートの皆さん。 皆さんとともに会場を盛り上げました! |
|
|
閉会式。 |
320人が参加し、全員がバトンをつないだ4時間リレー2013。
天候にも恵まれ、バトンが途切れることもなく無事に全チームが4時間を走り切りました!
私たちも、いろんなチームのみなさんとバトンをつなぎ、交流をする中で、たくさんの笑顔と充実した表情を見ることができました。
走ることの楽しさや仲間とのつながりの大切さを改めて感じることのできたイベントとなりました。