News

更新履歴

    バックナンバー

    2024.12.04

    「とうほう・みんなの陸上教室2024」が行われました!

    11月23日(土・祝)、「とうほう・みんなの陸上教室2024」を開催いたしました!

    「とうほう・みんなの陸上教室」は、当行陸上競技部の選手・スタッフが講師を務める、小中学生向けの陸上教室です。
    今年度は、郡山市市制施行100周年記念事業の一環として、今年7月にリニューアル オープンした「郡山ヒロセ開成山陸上競技場 補助競技場」を会場に行われました!

    当日は、郡山市内をはじめ県内各地の小中学生を中心に100名を超える参加者にお越しいただき、小学生部門と中学生部門の2部門に分かれて指導が行われました。

    小学生部門では、楽しく身体を動かしながら、速く走る技術を学ぶことをテーマに行われました。
    241123_news01.JPG
    身体をダイナミックに動かすことをベースに、速く走るためのポイントが示され、 参加者は楽しみながら取り組んでいました。最後は選手たちと競争し、学んだこと を活かして走りながら、トップ選手の速さを体感していました。

    中学生部門では、走りにつなげるためのドリル解説や「ポン・ピュン・ラン」走法の習得やスタート技術の練習など、より専門的な内容で行われました。
    241123_news02.JPG
    重心の使い方や地面への力の加え方など、具体的なポイントを示しながらの指導に、参加者は真剣に耳を傾け、自身の動作を丁寧に確認しながら技術向上に取り組んでいました。

    また陸上教室の後半では、バリパラリンピックのT13女子 400mで7位に入賞した佐々木による「パラアスリート体験教室」が行われました。
    自身の視覚障がいやパラリンピックでの出来事などについて話されたほか、道具を 使って佐々木の視覚を参加者にも体験してもらうコーナーもありました。

    閉講式後にはパリパラリンピックのグッズやオリジナルTシャツがプレゼントされるじゃんけん大会も行い、盛り上がりました。

    当日の様子については、後日作成の活動レポートにも掲載予定です。
    こちらもお楽しみに!
    241123_news03.JPG
    参加者の皆さま、ありがとうございました!

    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ