選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ一覧 [2023年]

    一覧

    松本 奈菜子

    2023.04.21

    皆さん、こんにちは。

    いかがお過ごしでしょうか?

    最近の福島は、風が強くて風の音がびゅうびゅうと吹き荒れているなと感じています。天気はとても良いのに、洗濯物を外に干したくても、どこか遠くに飛ばされてしまうんじゃないかと心配になってしまうほど強い気がします。歩いていても、風に押し負けてしまいます(笑)風の影響で、物が倒れてきたり飛んできたりして危ない目にあったりもしますので、皆さんも外に出る時はくれぐれもお気をつけてください。

     

    各地で試合が始まり、続々とチームのみんながシーズンインをして、試合に出場してきた話を聞いて私も胸が高鳴ります。日頃から同じ場所で練習をし、頑張っている姿を見ているので、チームのみんなの頑張りはとても励みになります。私も来るべき時までにできる準備をとことんして、その日を迎えたいです。

     

    練習の中で、「できた!」「まだまだだな」と思う瞬間がいくつもあります。自分が思っているよりもできることとできないことがたくさんあります。最近気付いたことは、私は右骨盤が左骨盤に比べて下に落ちているので、右足が地面に着いた時にきちんと体幹で受け止めきれていなかったことです。自分では同じ感覚で走っていても、そもそも骨盤の位置が違うため左右差が生まれてしまい、右と左で同じように筋肉を使えていなかったことが分かりました。それが分かった今は、まずは骨盤の位置を同じにできるように、ウォーミングアップの時に右の体幹に特に刺激を入れることやそれがきちんとできた上で骨盤の位置の左右差がなくなっているかとチェックするようになりました。それからランニングに移ることで「あ!ちゃんと体幹に乗れているぞ!」と実感しました。自分の体の状態が良いことで、良い感覚を養えていけるのだなと思いました。この変化が、また一味違う自分へとなれるんだと思うと進化ですし、自分にワクワクします。

    「こうなりたい!」と思いながら、日々自分の変化に気付きつつ、進化していけるように練習のひとつひとつを大事にしていきたいと思います。

    それでは、今シーズンも東邦銀行陸上競技部の応援を宜しくお願い致します!

    佐々木 真菜

    2023.04.17

    みなさん、こんにちは。
    桜の季節だと思えば、あっという間に葉桜に変わり夏の匂いを感じる日もありました。
    寒暖差がまだあるので、体調を崩さないように気をつけて過ごしましょう!


    さて、私は15日(土)に福島大学にて行われたTC競技会に出場し、これがシーズンの一番最初の試合となりました。
    400mに出場したのですが、59秒65という結果で、思うようなタイムを出せず悔しい思いをしました。
    ですが、悔しいだけではなく、どこが良かったのかやどこをどんなふうに改善すればいいのかを、走った自分の感覚と動画の自分の走り方や通過のタイムを見て次に繋げるために考えられるようになってきています。
    今まで、自分の走った感覚と動画での通過のタイムをや走り方が一致していないことがありましたが、それが少しずつ一致するようになってきて、アスリートとして大切なことをできるようになってきました。


    感覚が良かった時とあまり良くなかった時の違いもだんだんと分かるようになってきました。
    「こんなふうにいけばいいんだ」という感覚が増えてきています。
    まだそれを毎回できるわけではありませんが、積み重ねが身につく要因になると思うので1つずつできることを増やし結果に繋げられるように頑張ります。


    今週は国立陸上競技場で行われる東京選手権、来週は神戸総合運動公園ユニバー記念競技場での日本パラ陸上に出場してきます。
    今年はパリでの世界パラ陸上、来年は神戸での世界パラ陸上とパリでのパラリンピックがあります。
    少しでもいい記録、順位にこだわりみなさんに良い報告ができるように今シーズンも頑張ります。
    今シーズンもご声援のほど、宜しくお願い致します。

    馬場 優純

    2023.04.14

    皆様こんにちは!
    4月も中旬に入り、桜も大半が葉桜に変わりつつあります。
    近所の公園から花見山公園など、今年も色々な場所でお花見をしてきました。
    存分に桜は楽しんだつもりですが、いざ散ってしまった桜を見るとなんとなく寂しくも感じます。
    来年の桜も楽しみにしつつ、次は夏を思いっきり楽しめたらと思います!

    さて、先週末新潟県新潟市で行われたHOKURIKUスタートアップ競技会にて2023年シーズンがついにスタート致しました。
    難しいコンディションだったということもありますが、まだ技術的な部分が噛み合わず納得のいく結果とはなりませんでしたが、それ以上に今後競技をやっていく上でとても良い収穫がありました。

    収穫というのは、今回のブログのタイトルにある通り、ポジティブとネガティブの違いに気が付けたということです。
    試合が終わって吉田監督と話をしている時に、〇〇しないように〜、〇〇にならないように〜、〇〇になっているから〜という表現が特に目立ち、思考の癖がネガティブな表現になりすぎているとご指摘を頂きました。


    どういうことかを簡単に説明すると
    例えば走りが硬くなってしまった時に、改善しようと考えることは
    「力まないように走る」
    という消極的な考え方で改善をしようとします。
    力まないようにと考えている時点でその事を頭で意識してしまっています。
    私の場合、走りが硬いということに対しては
    「リラックスして走る」や「腕を大きく使う」
    といったシンプルな意識を持つことで改善されるのですが、ついよくない動きに目を向けて消去法で解決していこうとしてしまいます。

    もちろん上手くいかない原因を考え、見つけることは大切ですが、それを克服するという段階では、どうしたら上手く行くのかを考えるべきだと思います。
    私の癖をもっと極端な表現にすると、100mを10秒台で走る!という目標の選手がスタートラインに立った時に、「10秒台で走る!」ではなく「11秒台では走らないぞ!」と考えているようなものです。
    そう思えば違和感がとてもあるのですが、思考の癖なのでふとした時にぽろっと消極的な表現や意識に変わってしまっています。

    ですが、今回そこに気付けたおかげでまだまだ具体的には模索中ですが、かなり目標には今までより近道でいけるような気がしています。
    先ほども書きましたが、これは癖なので少しずつ意識して変えていき、いつか自然と課題に直面した時に冷静に分析し、解決していけるようになれればなと思います。

    今シーズンもいよいよ始まり、チームも徐々に冬季練習とはまた違った雰囲気で活気付いてきています。
    昨年は上手くいかない事が多く、苦しいシーズンでしたが、今シーズンはより沢山の方々に支えていただき、昨年より良い状態でスタートラインに立つ事ができています。
    練習も一冬継続して積む事が出来ているので、怪我には気をつけながら今シーズンも駆け抜けていきたいと思います!
    今シーズンも温かいご声援のほど宜しくお願い致します。

    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ