選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ一覧 [2023年]

    一覧

    松本 奈菜子

    2023.02.06


    みなさん、こんにちは!
    先週の2月3日は節分の日でしたが、恵方巻きを食べたり豆まきをしたりしましたでしょうか? 私はイベントが好きなので簡易的ではありますが、全力でイベントを楽しみます!その日が楽しい思い出になれば良いなと思いながら過ごしたりするので、節分の日も、願い事をこめて、恵方巻きを頬張り、豆を撒いて楽しみました!また、私の地元では大豆を使って豆まきをやっています。福島では落花生で豆まきをするとのことだったので、今年は福島式の豆まきをしました(笑)地域が違うだけで、行事の仕方も違うのでそれはとても面白いなと思いました!

    さて、最近の私の練習ブームですが、上肢を鍛えることにハマっています!(笑)
    特に肩甲骨を主に鍛えています!
    今まで走りのフォームについて、脚の動きを優先に練習する傾向がありましたが、下肢を鍛えるのであれば上肢もバランス良くやりたいなと思い、集中して上肢のトレーニングを行いました。今まで、したことのなかった綱を使って、綱を引いたり、登ったりと新しい練習が私の中で加わりました。そうやって日々練習をしていると、1週間も経てば、身体の変化というのは面白く、少し肩幅が広くなったかな?と思えるくらいには肩に筋肉がつき、肩甲骨あたりも引き締まった気がしました。自分で見える変化があると、そこからトレーニングは楽しくなっていきます。どうしたらもっと筋肉がつけられるのか、つけた筋肉を上手に使えるようになるためにはどうしたらいいのかと色々と考えたりします。今まで気づけなかったことに気づくこと、新しい発見と出会うことが自分自身のバージョンアップにつながっています。

    冬季練習は、練習の成果を発揮する場がないため、自分自身で変化を感じない限り不安になったりします。変化を実感するくらい追い込むというのが前提にはあるかと思いますが、それくらい変化というのは難しいものだと思います。やっていても方法が違えば成果として繋がらない場合もあります。だからこそ、変化を実感するための取り組みというのが、この冬季期間に設けられているんだなと改めて感じました。なあなあにするのではなく、出来るようになるまでということを大切に、しつこく諦めずやっていきたいなと思いました!

    日照時間も伸びてきて、一日の中で暖かく感じられる時が長くなりました。暦では立春を迎えました。気持ちだけでも春に向かって軽やかに、でも足元は氷が残ってるところもあるので気をつけて、日々お過ごしください。
    では、また次のブログでお会いしましょう!

    佐々木 真菜

    2023.02.03

    みなさん、こんにちは。


    あっという間に2月になりました。
    氷点下の日が続いていますが、みなさん体調は大丈夫でしょうか?
    温活の基本は首・手首・足首「三首」を温めることだといわれているので、
    私もネックウォーマーやレッグウォーマーなどで冷え対策をしながら過ごしています。
    寒い日が続いているので、あたたかくして体調には気をつけて過ごしていきましょう。


    さて、練習では課題クリアし次のステップにいくためにどうやったら楽に走れるか、
    どんな動きをしたら速く走れるかなど考えながら取り組んでいます。


    最近の自分の課題としては、細かい走りになってしまっていることや
    足と腕のリズムが少しズレて連動していないために良いフォームで走ることができていないことが課題となっています。
    走り方はすぐに良くなることはなく、何回も何回も繰り返し意識し
    やっていくことで少しずつ走り方に"変化"が出てきて身につけることで結果に繋がるのだと思います。
    できることが増えればそれが自分の自信に繋がり、次のステップにいくこともできます。
    世界のトップレベルの選手と競うために、そして勝つためにまだまだ必要なことがたくさんありますが、一つ一つ考えながら何事にもチャレンジしていきます。


    2023年は来年のパリパラリンピックに向けて勝負の年になります。
    今年は400mで55秒台を出すことを目標にしています。


    今年は兎年でもあるので、「飛躍」の年にしたいです。
    そのために自分と向き合い、シーズンでいい結果を残し、
    パリパラリンピックで納得のいく走りと目標達成ができるようにしていきたいです!


    皆さんの応援で「がんばろう!」という気持ちになります。
    いつも応援していただき、本当にありがとうございます。
    2023年シーズンはパワーアップした姿をお見せできるように頑張ります!

    馬場 優純

    2023.01.30

    皆様こんにちは!
    先週から一気に気温が下がり、連日氷点下の日が続いています。
    私の地元は降雪量は多いのですが、ここまで冷え込むことはあまりなかったので雪国出身とはいえマイナス5度以下は初めての経験です。
    10年に1度の大寒波とニュースでは報道されていましたが、まさにその通りで私が人生で経験した中では1番寒かった気がします(笑)
    これからも寒い冬は続きますが、10年に1度の大寒波を乗り越えたと言う事実があるので、めげずに立ち向かって行ける気がします!

    さて、最近の練習はと言うと走りの技術練習、跳躍の専門練習、走り込み、ウェイトトレーニング、補強とバランス良く着実に積み重ねられています。
    昨年の冬季練習はこの時期に少し足を痛めてしまい、約1ヶ月メインメニューとは別で練習を行なっていましたが、昨年の反省も踏まえセルフケアや、トレーナーさんの手を借りながら、今のところ練習から抜けることなく順調に練習に打ち込むことが出来ています。

    約半年間の冬季練習は体力や筋力をつけることはもちろんですが、「出来ること」を一つ一つ増やしていく期間でもあります。
    それでいくとまだまだ技術的には不完全な事が多いので、良い方向に進んでいる。と言うだけではなくしっかりと「出来るようになった」と言えるように練習に励んでいきたいと思います。

    今回のブログのタイトルは「平等なこと」です。
    先ほども書いたように、東北地方の冬は特に寒さが厳しく、雪が降った時にはトラックの除雪から練習が始まります。
    天候だけを見て、大袈裟な言い方をすると過酷だな環境だなと思います。
    その中で寒い地域も暖かい地域も、一つだけ平等なことがあるとすれば当たり前のことですが時間だと思います。

    関東や近畿、その他の地方では半袖で練習が出来るほど暖かくなる日もあるそうです。
    おかれている環境と周りを比較するのではなく、どうすれば質の高い練習が出来るかを常に考え工夫していくことが特に大切なことだなと感じています。

    寒い東北地方で強くなって来た東邦銀行、福島大学には除雪の仕方やストーブやテントの出し方だけでもたくさんの工夫があります。
    これらの工夫を形骸化させるのではなく、なぜこうするのかをしっかり理解し、自分達の練習環境を少しでも良くしていけたらと思います。

    冬真っ只中の気候が続いていますが、刻一刻と春は近づいて来ています。 何度かこのフレーズを使っていますが、時間だけに置いていかれないように、1日1日を大切に頑張っていこうと思います。
    皆様も体調には気をつけて、寒さに負けずに頑張って行きましょう!

    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ