選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ一覧

    最近、どこかの塾のCMだと思うのですが、子どもの身体の一部分にあるスイッチをポンと押すと子どもたちが猛烈に走り出す、というやる気スイッチのコマーシャルを見ました。

    確かにやる気さえあれば、たいがいのことは何とかなると思います。
    そのやる気スイッチをどう入れるか、が問題ですね。

    やる気スイッチってどこにあるんでしょうね。
    人によってそのポイントは違うと思います。

    勝負の世界に身を置き、アスリートとして競技と向き合う日々というのは決して精神的にも肉体的にも楽なものではありません。

    でも私は心の底から湧き上がってくるやる気があるからこそ走り続けることができています。

    この「走りたい」という気持ちは陸上を始めてからずっと変わらず持ち続けているのですが、その気持ちの源は変化していくものなんじゃないかなと思います。

    私の場合、陸上を始めた頃は人とかけっこすることだったり、走っている時の躍動感が気持ちよかったり、とかそんな感じだったと思います。

    でも長い競技人生の中には、責任感、使命感のようなものが自分を走らせていた時期もあったと思います。それもまた大きく自分を成長させてくれたと感じています。

    やる気スイッチってそれぞれその時々によって違っていいんだと思います。
    一番、大切なのは「心の底から湧き上がってるかどうか」ということだと思います。

    そう考えてみると、最近の私のやる気スイッチは「探究心とチャレンジ」ですね。
    この練習をしたらどんな身体の変化があるか、この技術を意識するとどんな動きになるのか、どうやったら体力がつくのか、どうやったら速く走れるのか、その課題にどう立ち向かっていくか・・・そんなことを考えるだけでどんどんやる気が湧いてきます。

    いろんなスイッチを経験してきましたが、このスイッチが一番イキイキと際限なくやる気が湧いてくるような気がしてます。

    皆さんのやる気スイッチはどこにありますか?
    せっかくの人生、心から湧き上がるやる気とともに生きていきたいと思う今日この頃です!


    <本日の一枚>

    3172.JPG

    猪苗代湖の夕暮れです。
    驚くほど一気に世界が茜色に染まりました。
    ぜひ天気のいい日は夕暮れ時に行ってみてください。
    感動します!


     

    2013.03.10

    本日の予想気温は、19℃!
    ぽかぽか陽気に、ちょっとウキウキした気持ちでグランドに行きましたが、
    本練習の頃には、真っ黒な雲と冬を思い出す冷たい風が吹き荒れ・・・
    本当にそんなに気温があったのでしょうか・・・
    本格的な春は、もう少しがまんですね。

    さて、先日、わくわjrカレッジin二本松で東和小学校へ行ってきました。
    ニュースにもあるように、3部構成で陸上の魅力を伝えてきました。
    そして、私も久しぶりにダッシュしてきました!

    いつもはグランドで行ってきたこのイベントですが、
    今年は時期もあり、体育館での開催です。

    場所が狭い分、選手との距離もいつも以上に近く、迫力満点だったと思います!
    陸上は、道具がなく、自分の身体をどう使うかが勝負です。
    だからこそ、実際に見て触れることでそのすごさが伝わるのかなと感じました。

    私が小学生の頃、こんな近くで、アスリートの走りを見ていたら…
    迷うことなく陸上競技に飛び込んだと思います。

    まぁ迷っても陸上競技を選びましたが(笑)

    イベントの最後に、陸上教室を少しだけ行いました。
    私の担当は、5年1組。
    話は真剣に聞いてくれて、走り終わると笑顔になり、私も楽しくなりました!
    みんな、素直で元気な子ども達ばかりでした!
    久しぶりの給食も美味しく頂きました(笑)

    私が初めてトップアスリートの走りを間近に見たのは中学校の時、
    十勝代表で出場した南部陸上です。
    サーキット大会のひとつだった、南部陸上。
    100mをレースで見た、そのダッシュの速さと迫力ある身体とスタートに並んだ時の緊張感と…
    今でも忘れることのない記憶です。

    今回の子ども達の中でひとりでもそんな風に何かを感じてくれていれば、嬉しいですね。
    そして、一人でも多くの子が陸上をしてくれたらいいなーと願っています。

    私達にとっても、とても充実した時間を過ごしてくることができました。








     

    2月は福島での練習からスタートし、

    沖縄県・沖縄市で合宿をし、福島に戻り、

    今度は沖縄県・国頭村で合宿をし、福島に戻り、

    3月になり、

    今度はイベントで新潟に行き、昨日の夜、福島に戻ってきました。

    しばらくは、ゆっくり福島です。

     

    なので2月はほとんど沖縄で合宿をしていまして、2月はあっという間に過ぎ去り、

    気づけば3月です!

    早い。

     

    沖縄ではトレーニングの量・質ともに充実した合宿を送ることができました。

    このオフシーズンは、12、1、2、3、4月と、

    ちゃんと、そして確実にトレーニングを上積みしていく、前進し続けるということがテーマですが、

    今のところは順調に上積みできている感じです。

    「走り方」についても、2月を終えてだいぶ統一性が出てきたというか、

    頭の中が整理されてきて、楽しく走ってます。

    疲れもだいぶ溜まってきているので、ケガには注意をしながら、

    また3、4月と順調に上積みできるようにがんばっていこうと思います!

     

    130303_2.JPG

    沖縄県国頭村から見た夕焼けです。

    うろこ雲に夕焼けの色が映ってきれいでした。

    130303.JPG

    本当は海の色はもっと透明なスカイブルーで、

    夕日の赤と海のスカイブルーがセットで、きれいな感じだったのですが、

    写真で上手く写せず…ちょっと残念。。

     

    そして昨日は新潟で開催された、

    「夢現ジュニアスポーツプロジェクト」というイベントに行ってきました。

    故郷の新潟でのイベントだったのですが、

    300人もの大勢の小学生たちが参加していまして、

    久しぶりに新潟の小学生たちと陸上を通してふれ合い、

    自分のこどもの頃を思い出しました。

     

    もともと走ることは好きでしたが、

    私は小学生の頃にテレビで見たマリーン・オッティ選手に憧れて陸上を始めました。

    でも小学生の時に入った陸上クラブが長距離しかなくて、

    ダッシュやジャンプは好きだったのですが、長い距離を走るのはどうも性に合わなくて、

    その後は漫画の「スラムダンク」の影響もあり、ミニバスケットボールをやっていました。

    それでもやっぱり走ることが好きで、

    中学生の時から本格的に陸上競技を始めました。

    そして今に至ります。

     

    小学生の頃に感じるものの影響は大きいなと思います。

    子どもの頃に思い描いたものを、今も追い続けているというのは幸せなことですね。

     

    昨日出会った子どもたちの中でも、

    たくさんの子どもたちが陸上を続けてくれると嬉しいですね。

     

    初心を思い出して、またがんばろうと思います!

    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ