
2015.03.09
	こんにちは~♪
	本日は、石垣島からお送りします!
	 
	7日から石垣島での合宿がスタートしました。
	気温は20℃を超えています!
	私はすでに半袖短パン生活です(笑)
	 
	競技場で、練習をしていると
	地元の子ども達も練習をしていました!
	
	コーチのアドバイスを受けながら
	一生懸命になって身体を動かす姿に
	思わず胸がキュンとしてしまいました。
	
	そして、休憩時にはみんなで鬼ごっこ!
	子どもって本当にパワフルですね!
	
	
	さて、昨年から続けてきた冬季練習も
	終わりを迎えようとしています。
	私自身、社会人になってから
	一番充実した冬季練習を送ることができていると
	身を持って感じています。
	
	最近の練習でよく考えていることは、
	身体のどの部分に意識を置くかによって
	フォームや感覚などが変わるということです。
	
	自分が投げの中で「良い感覚」と思う動きがあっても
	実は、それがターン動作にブレーキをかけてしまい
	そこから怪我につながってしまうこともあります。
	
	その動きを改善するために
	新しいことを習得しようとしたとき、
	しっくりこないことが多かったように思います。
	なぜなら、今の自分にはない感覚だからです。
	
	「しっくりこない」ことを「しっくりくる」ようにする。
	そのためには、やはり練習しかありません!
	
	シーズンインまで1ヶ月を切りました。
	焦りすぎず、体調に気をつけながら
	シーズンインに向けて、準備をしていきたいと思います!
	
	
	
	朝、土砂降りだった雨もあがり、練習前にはこんなにも晴天に!