2021.04.02
みなんさんこんにちは!
福島にようやく春の到来です!
例年に比べると福島はとても暖かくて、
桜も早めに開花しています。
さて、先日宮崎県で今シーズンの最初のレースを走ってきました。
今回の大会はシレジア世界リレーの代表選考でもあり、
女子マイルで東京オリンピックに出場するためには、
世界リレーに出場し、東京オリンピックの出場枠を
獲得してこなければなりません。まずは世界リレーに出場して、
東京オリンピックの出場枠を獲得するぞ!という気持ちで
11月から積んできた冬季練習でしたが、2月上旬から体調を崩し、
思うように走れない日が続きました。(コロナではありません。)
調整がなかなかうまくいかない中で出場するか迷いがありましたが、
何とか自分のできることをしたいという想いで出場することにしました。
レースは自分の理想のタイムとはかけ離れたもので、
残念な想いももちろんありますが、今は走ってよかったという気持ちでいます。
やはり、東京オリンピック出場に向かって一生懸命やってきて、
その過程で努力や気持ちではどうにもならないことがあって、
それを受け入れながら、あきらめずに挑戦できたことで
しっかり夢に向かってやり切れたという想いになれたからです。
生きていれば思うようにいかないことだらけですが、
その中でも、物事をどう受け入れて、前に進んでいくかが
大切ですよね!
今は体調を整えながら、また少しずつ走っていければと思いますが
シーズンはまだ始まったばかりです。
コロナ禍が続く中でもこうして
試合が開催され、出場することができることに
感謝の気持ちを忘れずに臨んでいきたいです!
そして、今回のようにやりきれた!
と思えるシーズンにしていきたいと思います!
引き続き応援、よろしくお願い致します!!