2022.01.21
皆さんこんにちは。
新しい年を迎え、3週目に突入しました。
もうすでに2022年が着々と進んでいます。
そろそろお正月気分も終わって、また新しい気持ちで仕事や勉強などに励み、日常を送りはじめている頃ではないでしょうか。
私は今年の年末に胃腸炎になってしまい、昨年に引き続き帰省することができませんでした。1人年越しも2年目となり、お粥年越しという初めての経験もしました(笑)その時はとても悲しく、様々な方々に申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、
今となっては長い人生と考えたら、これも私の人生なんだなと思います。(笑)
来年こそは、実家に帰って家族と美味しいものを食べて、
まったりと過ごせる日が来ますように。と願います。
今年の冬は全国的にも寒いことを耳にするので、寒さ対策し、体調管理をしっかりと行いこの冬を乗り切りましょう!
さて、2022年も始まったということで、目標について書かせて頂きます。陸上面での目標は、まずは怪我をしないこと。そして、頭を使って技術面を磨くことです。今までは、感覚的に走ったりしていました。ですが、それだとすぐに自分の走りが分からなくなってしまうことが多々あるので、頭で理解して仕組みを学び身体に落とし込めれば、いつでも同じことができると思うので、技術習得を目指してしていきたいと思います。頭で考えることは得意ではないので、苦手克服頑張ります。また、チームに貢献できるように精一杯練習に励みます。
生活面では、体調管理は徹底します。何事も健康であってのことだと思うので、気を付けていきたいです。そして、映画や本などを沢山見たり読んだりして、知識を増やしたり没頭する時間を作っていきたいなと思います。
2022年、どんな年になるかどんな年にするかは全て自分自身で、どんな風にでも変えていけると思います。ワクワクした気持ちを持って、自分らしく進んでいきたいと思います。
今年もどうぞ宜しくお願い致します!