皆さん、こんにちは!
早く梅雨が明けて欲しいなと感じる最近ですが、7月に入り夏に向けて気温もグッと上がり、梅雨により湿度も高く、本格的に日本の夏が来たなと感じています。
少し動いただけで汗が止まらなくなってしまうので、涼しい格好をしたり、こまめに水分補給をしたりと熱中症にならないように気をつけていきたいですね。 このくらい暑いと冷たい海に入りたくなります(笑)
皆さんは夏のレジャーはどんなことをしますか??
僕は避暑地と呼ばれるところへ観光に行きたいです!
6月末から7月3日にかけてカザフスタンへ遠征に行かせて頂きました。世界選手権に出場するために標準記録の突破、順位によるポイントの獲得を目的として出場しました。
昨年も出させて頂いた大会ということもありカザフスタンへの往復の手筈、現地のことなど経験している状態でまた渡航するのは気持ち的にも余裕がありました。
ほとんどがスムーズに進んでいましたが、唯一自分のコンディション調整にだけ悔いがあります。カザフスタンの試合から新しいレース展開を行う予定でいましたが、足の状態による新しいレース展開に対して不安に思う気持ちがあり、「もっとベストな状態で試合に臨むことが出来た」と悔いが残ります。
しかし、勝負は1発なのでそこで結果を出すことが出来なければ終わりです。
試合までに自分のコンディションを見極めること、不安要素があれば解消しておくこと、自分で修正できる力を身につけることが必要だと感じました。
どんな場所でも状況でも常に自分のベストな状態で試合に臨めるように、今回の反省を踏まえて次に活かしていきたいです。
結果は50秒12で優勝することが出来ましたが求めていたタイムからは程遠く、とても悔しかったです。
それでも新しいレースプランを実行出来たことは収穫でした。 今回失敗してしまったことは反省し、次は絶対にミスせず、良かったことを継続してより良くしていきます。
7月に入りパリ五輪への挑戦も始まったので一戦一戦を大切にし、ブダペスト世界選手権への残り2戦を必ず標準記録突破するために勝負していきたいと思います。
蒸し暑い日が続きますが体調に気をつけてお過ごしください。