
 
						
	こんにちは。
	近頃は、まだまだ秋とは思えない程の残暑が続いていますね。
	
	本日は、台風の接近の影響か、
	風の強い、少々荒れ気味のお天気でした。
	
	そんな中でしたが、全日本実業団前の大事な時期ということで、
	集中して練習を終えました。
	
	皆様、ご存知かもしれませんが…
	陸上には、「追い風参考記録」というものがありますが、
	「向かい風参考記録」というものはありません。
	(先日テレビでやっていた、
	「高校生クイズ」の福島県予選会でこの問題が出題されていましたね。)
	
	なので、どんなに激しい向かい風でも、それは記録として残ります。
	予選の組によって風が違うと、当然有利な組と不利な組もあります。
	
	でも、風があったから…と言い訳しても、予選が通る訳ではなく。
	そういう意味で、すごくシビアなスポーツでもあります。
	
	やはり確実に勝つためには、速くなるしかありません。
	陸上の予選の勝ち抜き方は、ほとんどが着順+速い順なので、
	その場合は着順に入る事が最も確実なのです。
	
	シビアで言い訳出来ない、勝敗がはっきりするスポーツだからこそ、
	陸上競技にやり甲斐を感じるのかもしれません。
	
	まあ、ここだけの話…でもありませんが、
	私は道具を使うスポーツがとっても苦手、というのも
	陸上の道を選んだ理由ではありますが…笑。
	
	全日本実業団も、すぐそこまで迫ってきました。
	笑顔でゴール出来るよう、残された時間、
	しっかりと調整していきたいと思います!