選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ

    一覧

    2014.12.12

    小学生の才能

    気がつけば12月になり、季節は本格的に真冬へと移り変わってきました。
    吾妻山についてのニュースが世間を騒がせている福島ですが、より身近で現実的な問題として、ここ数日の寒さ、そして降雪があります。
    (もちろん噴火に関しても最深の注意を払わなければですが...)

    私も先日タイヤをスタッドレスに変えたばかりだったのですが、まだ季節の移り変わりについていけてない感があります...


    さて、私たちは今、富山にやってきています。
    富山市のジュニア特別強化事業の合宿に、講師のお手伝いとして行っているのですが、毎年恒例のこの練習会、私も気づけば今年で7回目になりました。
    そんなに来てたのかと、何だかびっくりです。

    今日は、ジュニアの強化合宿とは別に、豊田小学校にお邪魔しました。
    最初に川本監督から全校生徒に向けお話があったのですが、子供たちは最初から最後まで目を輝かせてお話を聞いていました。

    また、その後は普段陸上の練習をしている子達に、陸上教室をしました。
    40分というとても短い時間で、しかも体育館の中という、普通なら走りにくい状況だったのですが...
    子供たちはみるみる上達し、40分後には見違えるほどになりました。

    小学校の吸収力って本当にすごいんです。

    昨日、ある方に「陸上の、特に短距離って、才能だよね」 と言われました。
    世の中の常識も多分そうなんだと思います。

    でも、私はそうは思いません。 才能というか、あることをひたすら突き詰めて頑張っていく性格が向いているのかなと思います。

    私は小学生の時はただ単に走るのが好きな女の子で、何かの大会で入賞するなんて考えてもいませんでした。
    ただ、体を動かすことは大好きで、日が暮れるまで遊具で遊んだり、鬼ごっこで駆け回ったりしてました。
    上手くできない遊具があると、そればかりやっていて、手のひらの厚い皮がベロンと剥けてしまったこともありました(笑)
    今思うとそうやってたくさんのことを吸収してたんでしょうね。
    これは小学生の年頃の子供たち、みんなが持つ才能です。

    そんな小学校の頃からの色んな運動経験が、今に生きているのだと思います。
    だから今、もしこのブログを読んでいる方の周囲に小学校のお子さんがいたら、是非色んな運動をさせてあげて欲しいです。
    何せ、何でも吸収できる黄金期ですから。


    話がちょっとそれましたが 、明日からも小学生を含む富山市の期待のホープたちが集います。
    陸上教室をやっていると、この感覚ってどうやって言葉にしたらいいかな、ということを考えるので、自分の陸上をする上でもとても勉強になるのです。

    子供たちの元気に負けないよう、そして心配されている雪の寒さに負けないよう、明日からも頑張りたいと思います!
    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ