選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ [中村 美宇]

    一覧
    皆さん、こんにちは!
     
    3月も今日で最後となり、明日からなんと4月になります!前回、私がブログを書いた時は3月に入りたての時だったため、時が過ぎるのがとても早く感じます。外も春めいてきて、桜が咲き始めたかと思えばもう満開に近いところもあります。暖かくもなってきているため、天気がいい日は桜が咲いている近くの公園でお花見でもしたいな〜と思っています!
    ただ、今年は花粉が多いらしく、私も目の痒みやくしゃみが止まらない時があります…。そのため、花粉症対策をしっかりしてお花見を楽しみたいです!(笑)
    皆さんも花粉症だけでなく、季節の変わり目ということで体調管理にも十分気をつけてお過ごしください。
     
     
    さて、3月というとひな祭りなどの行事の他に卒業シーズンでもあります。
    先週、大学で卒業式があり、一緒に練習していた後輩たちが旅立っていきました。私が卒業したのは1年前ですが、「もう卒業式か〜」と1年が過ぎるのがあっという間だと感じます。自分の卒業式の時の写真が携帯のアルバムに残っており、改めて見返すと「4年間良い時も悪い時もあったけど充実した大学生活だったな〜」と感慨深い気持ちになりました。
    卒業式当日は合宿に行っていたため、直接おめでとうと伝えることはできなかったのですが、写真からはとても充実した大学生活を送ることができたんだろうな〜と感じました。そして、新社会人という新たなステージに向かっている後輩たちを見て、私も頑張ろう!と勇気と元気をもらうことができました!
     
     
    先週まで1週間、石垣島合宿に行ってきました。本島とは気温が全く違く、暖かいを通り越して暑い日もあり、福島とは気温差が10℃、もしくはそれ以上の時もありました!(笑)
    自然も溢れており、食べ物もとても美味しいものばかりでした。特に夕日が沈む時間の海がとても綺麗で、疲れた体を癒してくれているような気がしました!
    これだけ充実した環境の中で練習ができることに感謝の気持ちをもち、ここで得たこと、経験を無駄にせずにシーズンにいかしていきたいと思います。
     
     
    前回のブログでもお話したのですが、石垣島合宿でも走る練習以外に運動神経トレーニングを行いました。前回のブログで、『皆さんに1つでもできるようになったことをお伝えできるように』と書いていたのですが、この石垣島合宿でできるようになったことが増えました!
    できるようになったと言っても本当に初歩的な運動でお恥ずかしいのですが、器械体操の中にある伸膝後転と側転ができるようになりました。(笑)
    できる方からすると今までできなかったの!?と思われてしまう部分もあるかと思うのですが、前回のブログでも述べたように私は器械体操系のトレーニングに対して恐怖心が先に立ってしまい、今まで先述のような技を成功したことがなく、現在に至っています。しかし、監督、コーチ陣からポイントを教えていただき、何回も繰り返している内にあっという間にできるようになりました。今まで1回も成功したことがなかったことが人生で初めてできるようになることはすごく嬉しいことです。
    一般的にみて初歩的な技だとしても、私にとっては大技で、それが達成できたことは自分の次に進む自信に繋がります。私は言われたことをすぐに完璧に体現できる人間ではないため、このような運動神経系のトレーニングをしながら恐怖心や自分のリミッターを壊していくことが必要なのだと感じます。
    そのため、本練習の前に行うドリルという走りに繋げていくための動き作りがあるのですが、その中に「シザース」という足を前後に開いて空中に浮く動作があります。空中に浮く時に軸足で地面を押して自分を進ませるのですが、その時に空中にいる時間、いわゆるフーっと自分が浮いている時間が少し恐怖心がありすぐに足をついていました。しかし、運動神経練習を取り入れたことによって、シザースの動きに直接関係していない動きでも「動作」に対して恐怖心が無くなってきているため、空中にいる時間が前よりも長くなって、自分がどのような動きをしなくちゃいけないのかが段々わかってきている感じがあります。
    今まではただやる、形だけはなんとなくイメージできているという感じだったのですが、今は体のどこを使って次の動作はこれをする、というように『次』が考えられるようになっている感覚があります。
    そうとは言っても、私は何をするにも1歩1歩なところがあるため、まだまだ成長しなければいけないことはたくさんあります。
    できるようになったと言ってもそれがここ一番の時に使えなければ意味はありません。
     
    もうすぐそこにシーズンが迫ってきています。焦らず、でも自分のやるべきこと・向かっているところはブラさずに1日1日を丁寧に過ごしていきたいと思います!

    2023.03.06

    皆さん、こんにちは!
     
    3月になり、外は段々と春めいてきていますね!自然に目を向けると、家にある庭にふきのとうが出始め、近所の公園には植えてある梅の花が咲き始まってきており「春に近づいているな〜」と実感します。気温も徐々に上がってきており、半袖になって練習する日が出てきました。半袖になるとなんだかシーズンに近づいてきている感じがして、気持ちが落ち着かない感じがします。(笑)
    日々の練習からそういった気持ちを落ち着かせ、目の前のことに集中する力もシーズンに向けて整えていきたいと思います。
    3月にはなりましたが、まだ日中の寒暖差もあるため暖かくなってきたからといって油断することなく、体調管理にも引き続き気をつけていきたいですね!
     
    先週金曜日は3月3日ひな祭りでした!小さい頃は毎年、祖母と一緒に雛人形やひし餅などを飾り、家族でひな祭りをしていた思い出があります。またテレビやお店では、ちらし寿司やひな祭りスイーツなどが特集・陳列されていて、そのようなところからも季節を感じられるのはいいな〜と感じました!
    日々、状況は変わっていきますが、行事やイベント事を通じて子供の頃の楽しかった思い出を思い返したり、季節を感じることも日常の中で大切にしていきたいですね!
     
     
    さて、最近の練習では走ること以外に自分の運動神経を良くするためのトレーニングを取り入れています。例えば、テニスボールを使って弾む感覚を養うトレーニングや器械体操系のトレーニングなどです。
    もともと私は球技や器械体操などの運動に対して苦手意識と恐怖心があります。どちらも得意な方からすると疑問をもたれるかもしれないのですが、ボールがあたったら痛いかもしれない、高いところからの前転や平均台など高いところを歩く時に怪我をするのではないかといつも恐怖心が先に出てしまっていました。しかし、先月の沖縄合宿から下り坂を思いっきりダッシュしたり、後ろ向きに走ったり、スキップしたり、そして私の中で苦手意識がある器械体操系のトレーニングを取り入れました。その時に、最初はやはり恐怖心があるため自分でブレーキをかけてしまったり、なかなか1歩を踏み出せずに躊躇してしまう自分がいましたが、何回も繰り返し練習したり、監督、コーチのアドバイスを聞き、思い切ってその通りにやった結果、できるようになっている自分がいました!
    その時はできたことへの達成感と嬉しさで涙が出たのを覚えています。(笑)
     
    まだまだ導入、初級者編くらいの動きではありますが、苦手意識と恐怖心があり、今まで器械体操のような動きを避けてきた私にとっては飛び上がるくらい嬉しい成功体験でした。
    小さなことではありますが、このような成功体験を1つずつ積み重ねていくと自分の自信にも繋がっていくんだな、と改めて実感しました。
    また、走ることだけでなく、全身を使うことで体の柔軟性を養ったり、集中力も身につけることができるため、自分を変えていくためにも取り入れてよかったトレーニングとなりました。
    このトレーニングがシーズン中の走りに繋げられるようにそして、皆さんにできるようになったことを1つでもこのブログでお伝えできるように日々、頑張ります!
     
    来週から冬季合宿最後となる、石垣島合宿がスタートします!シーズンまで残りわずかですが焦らず丁寧に、でもしっかり試合を見据えて調子をどんどん上げていきたいと思います!

    皆さん、こんにちは!


    2月になり、立春を迎え暦上では春を迎えています。しかし、今週は3月のような陽気の日もあればいきなり真冬のような寒さに逆戻りした日もありました。日中と夜の気温差もありますが、日によっての寒暖差も大きくなっています。また、今日明日と大雪が予想されており、こちら福島も雪がしんしんと降り続いています。皆さんもお体には十分お気をつけてお過ごしください!


    ちなみに私事ではあるのですが、最近乾燥が酷く手が荒れたり唇が切れてしまうことがあります。今まで貰いもののハンドクリームしか使ったことがなかった私ですが、実は先日自分でハンドクリームを購入しました!(笑)これまでハンドクリームをシーズン中に使い切ったことがなかったため、今度こそ自分で買ったからには手荒れを治すかつ、しっかり使い切ろうと思います!(笑)唇のケアは先輩方から唇専用のパックがあるのを教えていただいたため、早速薬局で買って試してみようと思います。
    冬は乾燥肌になりがちなため、風邪などの予防だけでなく、手荒れなどの細かい部分にも気を使って生活していきたいものです!

    さて、最近の練習では自分のできないことをできるようにすることを目標に取り組んでいます。できるようにするためのコツやポイントを教わり、それが自分の知識の中に入っていたとしても実際にできるようにならなければ意味はありません。
    例えば、勉強でも1つの問題が授業や自主学習でできたとしても同じ問題が試験で出てきた時に自力で解けなければそれは自分の力になったとは言えません。それと同様に、1回の練習で自分が追い求めている動作ができたとしても次の日の練習や試合で同じことができなければ習得できたとは言えません。


    私は器用ではないため、教わったことをすぐにできる人間ではありません。そのため、何回も反復練習をし、自分の体に動きを染み込ませ、自分のものにしていく方法が1番自分に合っていてそれが自分を高めていく方法なのだと思います。


    効率よく速く走るためのポイントは「加える、もらう、弾ませる」ですが、私はそれがわかっていてもそれを実際に体現する力がまだ足りていません。先程も述べたように私の場合、体現させるためには技術練習を反復することが近道なのですが、そこで上手くできた時は自分の体の中でどんな感覚だったのか、体のどこに力が伝わったのかを感じることが大切なのだと思います。
    毎回、同じことをするためにはまず自分の中の正しい感覚を知り、それを覚え、いつでもできるようにしていくことが今の自分に必要なことの1つだと感じます。


    自分の課題を明らかにするということは、今までやっていた「感じ」になっていただけで自分自身を知れてはいませんでした。課題は多いですが、まずは自分のやるべきことが明確になったことが1つの収穫だと思って前向きに取り組んでいきたいと思います!

    着々とシーズンが近づいてきています。焦りや不安といった気持ちもありますが、日々の小さな積み重ねが試合やこれからの走りに活きてくると信じて、毎日を積み重ねていきたいと思います!

    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ