選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ一覧

    皆さんこんにちは。

    まずはじめに、この度の台風19号により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

    ついに福島も寒くなってきましたね。長めの靴下が手放せない季節になりました。 先月、あっという間に9月が終わってしまうと思ってからからもう1ヶ月が経ってしまったと思うと、本当に早く感じます。

    私は社会人になってから、学生の頃よりも時が経つのが何倍にも早く感じるようになりました。学生のころは何をやっていたのだろうと振り返ると...何もやっていなかったわけではないですが、自己啓発であったり、趣味であったり、もう少し自分のため何かできることがあったのではないかなぁと思います。そう考えると、毎日の積み重ねや時間って大切ですね。日頃の生活を見直してみようと思う今日この頃です。

    これから冬季練習に入っていくわけですが、その前に今シーズンを振り返り、来シーズン自分はどうなりたいか、なるには何が必要で何をやるべきなのか一つ一つを明確にしたいと思います。そして、掲げたからには目標に向かって最後までやりきる!という強い意志を持って取り組んでいきたいと思います。

    さて、今週の日曜日にはももりんダッシュNo. 1が福島駅前通りで行われます。お申込みされていない方も、ぜひ会場に足を運んでいただき、皆さんで駅前通りを、福島を盛り上げていきましょう!
    みなさんこんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
    先週末は山口にて田島記念に出場しましたが、なかなかコンディショニングが上手くいかず、タイムも順位も良くありませんでした。最近のレースでは後半にハードルにぶつけてばかりで、最後までスピードに乗って走れていないので、次のレースでは改善していきたいと思っています。

    そして、明日からは日本選手権リレーと、同時開催される北九州陸上カーニバルが行われます。
    日本選手権リレーでは、4継3走を走る予定です。去年の国体ぶりの3走なので、楽しみです!また、今シーズンラストのレースになるので、チームとしてもしっかりとリレーで結果を残していきたい所です。
    リレーになると、みんなで招集所に行きコールを受けるので、個人のレースとは違った気持ちと雰囲気になり、とてもワクワクしますし、心強い気持ちになります。全日本実業団の時よりも良いタイムを出したいと思っています!

    そして、日曜日には100mHがあります。田島記念での反省を活かして中盤から後半にかけて勢いよく駆け抜けられるように頑張りたいと思います。
    今シーズンは苦しいレースが続いています。「終わりよければ全て良し」という言葉のように、ラストのレースを良い形で締めくくれるように思い切って走りたいと思います。

    北九州という福島からは遠い場所ではありますが、良い結果を届けられるよう頑張ります!!応援して頂けたら、嬉しいです!

    みなさん、こんにちは。


    まずはじめに、台風19号により被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
    未だ福島県内でも、甚大な被害が出た地域もあり東北本線や福島交通の運休が続いています。
    1日でも早く今まで通りの生活ができることをお祈りいたします。


    10月14日(月)に行われた、ふくしまリレーズに初めて招待選手として300mに出場しました。
    300mはスターティングブロックから走るのは初めてだったため、
    自分の中で少し怖い気持ちもありましたが良い経験をまた一つさせていただきました。
    朝早くから大会運営に携わってくださった方々へ改めて感謝申し上げます。
    本当にありがとうございました。


    私の今シーズン最後の試合となる
    11月7日(木)~15日(金)にドバイで行われます世界パラ陸上まで、あと約2週間となりました。
    2017年の世界パラ陸上では、400mは6位・200mでは5位という結果で世界との差を痛感した大会でした。
    2019年の世界パラ陸上は、2020年東京パラリンピックに繋がる大会でもあります。
    4位以内に入賞すると東京パラリンピックへの出場が近づきます。
    私は視覚障害T13クラス女子400mと200mに出場をします。
    残念ながら私の障害クラスの200mはパラリンピックの種目にありませんが、
    その分400mで来年に繋げられる結果を残せるよう、練習通りに自分に自信をもって臨みたいと思います。


    たくさんの方に支えていただき、こうして陸上競技を続けることができています。
    世界パラ陸上では自分の持っている力を発揮し、良い報告ができるよう頑張ってきたいと思います。
    応援のほどよろしくお願いいたします!

    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ