こんにちは!
6月7日(日)にあづま総合体育館にて、サントリー東北サンさんプロジェクト「チャレンジド・アスリート スポーツ体験教室」のイベントに参加してきました。
参加者は、小さい子どもから小学生、中学生まで沢山の方々が集まってくださいました。
自分の障害の事や将来の夢などが質問されました。
みなさんに、分かりやすく伝えることができ、
また、実際にアイマスクをし体験もしました。
指示する人は、右、左ではなく「あっち」や「こっち」など言っていたり
アイマスクしている人は、不安な気持ちで、とても戸惑っている表情でした。
体験してみてお互いが、わかりあえる貴重な経験だったのではないかと思います。
私も、もっと周りの人にわかってもらえるように自分から伝えていきたいと思いました。
終わったあと、とうほう・みんなのスタジアムで
福島ユナイテッドFCvsグルージャ盛岡の試合を見に行ってきました。
陸上部の方々も練習が終わった後、応援に駆けつけました\(^o^)/
私は、距離も遠くて、人が小さくてわかりませんでしたが、応援しているファンの方々の反応でなんとなく見ていました。
「あ~~~」という言葉が何度かあったので、それを聞いて
「今のは、惜しかったのかな?」
など思いながら見ていました。
天気も良く、熱い熱気でした(^ー^)!
それぞれ個人戦、団体戦と
違っても同じチームで
一緒になって戦うことを学びました。
自分の走りを見直して、来月の大会に向けて備えたいと思います!
チャレンジド・アスリートスポーツ体験教室で質問を待っている様子。
福島ユナイデットのみなさん頑張って!の
ガッツポーズ( ☆∀☆)