2018.12.21
皆さんこんにちは!
福島も本格的な寒さになってきました。
はらはらと舞う雪を見ていると、なんだか穏やかな気持ちになりますね。ホワイトクリスマスも素敵です!
19日より強化期間に入り、福島、佐賀、沖縄と、それぞれの地で練習に励んでいます。
昨年初めて佐賀県を訪れたとき、九州は暖かいはず、と防寒対策を怠り、現地で寒い思いをしたことを覚えています。今年は万全の準備をして、怪我なく合宿を終えたいと思います!
また、11月末に日本陸上競技連盟より、女子リレーに関する新プロジェクトが発表されました。詳細は公式を見ていただきたいのですが、代表を公募制で選出するという、私たちにとって、世界選手権、オリンピック出場への大きなチャンスとなります。
2016年リオデジャネイロ五輪では、「出場権を獲得した場合の」日本代表選手として、初めてシニアを含めた代表入りをしました。4×400mR世界ランキング16位までがオリンピックに出場することができ、日本は19位で惜しくも出場権を逃しました。
世界ランキングを上げるために、日本代表として様々な大会で走りました。千葉さんや青木さんが出された日本記録を更新しなければ、ランキングを上げることは厳しく、監督やチームで話し合ったり、走順を変えたり、必死に記録を狙いました。
当時の私は高校生で、「日本のトップ選手がこれだけ揃っているなら」と、オリンピック出場を甘くみていました。出場権を逃し、項垂れる先輩方の横で、ようやくオリンピックが現実になりました。今までずっと夢でしかなかったオリンピックに、あと少しで届いたかもしれないのに、当時はみすみすとチャンスを逃してしまいました。
今回、このようなプロジェクトが発足し、再びオリンピックを狙うチャンスを得ることができました。
オリンピックは、アスリートの夢ですが、その夢を現実にできるアスリートはほんの一握りだと思います。
夢を夢のままで終わらせないためにも、このチャンスを全力で掴みにいきたいと思います!