2020.09.07
皆さん、こんにちは!
気付いたら9月になり、早くも1週間が経ちました。ですが、相変わらず暑い日が続いています。
まだまだ気を付けていかなければならないですね!
9月5日㈯~9月6日㈰は、北陸実業団選手権大会の為、富山県に行って参りました。
富山県は初上陸でした!道を歩いていると、路面電車が走っていたり、ホテルの目の前には、
富山城があったりして、レトロな雰囲気な町でした!とても落ち着いていて、気に入ってしまいました(笑)
大会で様々な県に行けることは、楽しみの一つでもあります!
さてさて、私はこの大会が社会人になって、初めて出場する実業団の試合でした。
大人の方々がたくさん出場されている為、見慣れない感じで、学生の大会とは違う雰囲気でした。
緊張してしまいました。(笑)
そして何よりも、大会側のコロナ対策がしっかり取られていて、この御時世の中でも開催して頂けて、
感謝です。ありがとうございます。
マスクを着けて移動したり、日々の検温や体調報告を行ったり、試合のスタート前にも、
係りの人に手にアルコールスプレーして頂いたり、1年前は想像もしていなかった状況になっていますが、
それもすでに、日常的に、当たり前になっているんだなと、ふと思いました。
今後も続くと思いますので、油断せずに、気を付けていかなければいけないですね。
そして、大会を開催して頂けることによって、久しぶりに会える人もたくさんいました!
中学時代から知り合いで、今現在も社会人で陸上をやっている友達とも会いました!とても嬉しいし、
友達も頑張っているから、頑張らなきゃなぁと思わせてもくれます!
個人競技ですが、陸上は様々な場面で、様々な人に刺激をもらい、声をかけてもらったりする為、
たくさんの人がいて成り立つ競技だなと思います!
いろんな種目の、他県の人などと、出会えることが、陸上競技をやっていて良かったと
思える一つであり、続けていられる理由でもあります!
出会った人達を大切にし、これからもみんなで切磋琢磨して、頑張っていきたいです!
納得のいく結果ではありませんでしたが、徐々に上がってはきていると思うので、今シーズンも
最後の最後まで全力で、やっていきますので、応援のほど宜しくお願い致します!!!!