2021.06.11
みなさんこんにちは!
6月に入りあっという間に10日が経過しました。
福島は来週あたりから雨の降る日が多く、梅雨に入るのかなぁという感じです。
私は花が好きでよく見に行くのですが、5月下旬はいろいろな場所で
バラがとてもきれいに咲いていてとても癒されていました。
梅雨の季節になると、今度は紫陽花が楽しみですね。
最近は周りの方とコミュニケーションをとることを大切にしています。
というのも、2年前まではみんなと一緒に遊んだりご飯を食べに行ったりして
自然とコミュ二ケーションをとることができていましたが、
コロナ禍が進んでからはなかなか気軽に出かけることができません。
競技場でもマスクをしていると心なしか会話量が減るような
気がするのは私だけでしょうか?(笑)
なんとなく、マスクをしている時より、していない時のほうが、
開放的でみんなとたくさん話をしていたように思います。
1日を振り返ってみると、今日はあの人と挨拶しかしてないなぁ
と思うこともあり、気付いたらコロナ禍によってコミュニケーションが
減っていることに気付きました。しかし、やはり人と話すとやはり元気が出ますよね。
最近の楽しかった話や、笑える失敗談、やりたいことや最近考えていることなど、
チームのみんなと話してると自然と笑顔になれる気がします。
チーム内だけでなく、職場のみなさんや、近所の方々、家族、友人との
コミュニケーションもこういうときだからこそ、いつも以上に大切にし
助け合い、協力し合いながら生きていきたいですね。
さて、6月下旬には日本選手権が大阪で開催されます。
今シーズンはなかなか思うように走ることができませんが
今の自分にできることをしっかりやって臨みたいと思います!
1日も早くコロナが終息する日を願って、それぞれが責任ある行動を
とっていきましょうね!