2022.05.30
皆様こんにちは!
気がつけば5月も残り2日となりました。
気温も30度まで上がる日もちらほら出てきて、本格的に夏がすぐそこまで来ているなと実感しています。
体が暑さに慣れていない今が1番熱中症の危険があると思うので、塩分補給やアイシング等の対策をしながら練習をしていきたいと思います!
先輩方のブログにもあったように先日、川本監督がお亡くなりになりました。
最初は実感が湧かず、受け止めるのに少し時間もかかりましたが、今は切り替えて練習に励む事が出来ています。
私は福島に来てすぐに怪我をしてしまったため、川本監督と本格的に練習をすることが出来たのは昨年の夏からでした。
短い時間でしたが、沢山のことを教えて頂きました。
私の中で特に印象に残っているエピソードがあります。
丁度2年前になりますが、川本監督と初めて走幅跳の練習をした時に怪我をしてしまいました。
病院で診察を受けて、診断結果を電話で報告した時に川本監督は
「強い気持ちと明日への希望だよ!このくらいの事があった方が陸上人生おもしろいじゃない!」
と声をかけて下さりました。
監督がその時に既に病気を患っていたことは、その後で知ったのですが、その言葉を体現しグラウンドに立ち続けた先生の姿に、自分も負けていられないと勇気をもらっていました。
1年目から大きな試練がありましたが、乗り越えられたのも監督の二つの言葉のおかげだと思います。
現在は怪我も治り、練習も出来るようになりました。
しかし、記録、結果を出せていない自分がいます。
陸上人生でここまで上手くいかないシーズンは初めてです。
何をどうすればいいのかがグルグル頭の中で回っていて、負のループに入っている気もします。
一度頭の中を整理して、何をできるようになればいいのかを明確にして、まずはこれをできるようにしようと計画も立てながら練習を行なっています。
ただ、また上手くいかないのではと、珍しく消極的に考えてしまうこともありました。
しかし、今は消極的な考えや不安は知らないふりをして、「明日への希望」を持って「強い気持ち」で今やれることを全力でやり抜いて行こうと思います!
そして、監督と目標にしていた8mを跳んで少しでも恩返しができればなと思います。
私は標準記録を切る事ができず出場することは出来ませんが、日本選手権まで残りわずかとなりました。
チームの良い雰囲気や良い流れが出来てきているなと、練習をしていてつくづく実感します。
先輩方の応援もしつつ、私もそのいい波に乗れるように頑張りたいと思います!
今後とも温かい応援の程、宜しくお願い致します。