皆さん!
新年明けましておめでとうございます。昨年も大変お世話になり、たくさんの応援ありがとうございました。
新しい年になって2日間が経ちました!いかがお過ごしでしょうか?
私は、社会人3年目でやっと年末年始を実家で過ごすことができています。ゆっくりと紅白歌合戦を見たり、神社に行ったり、親戚に会えたりと1つ1つが嬉しく幸せを感じています。
振り返り話や今年やりたいことを考え、話したり。年末年始はとても大切なイベントだということを実感しています。
コロナ禍のご時世ではありますので、感染対策は徹底し、周りの大切な人達と会える時には会い、話す時間も大切にしていきたいです。
さて!2023年の抱負をブログを使って書かせて頂きます。今年の陸上競技での目標は、試合で走って戦う年にします!福島にきて3年が経ちます。新しいことを取り入れ、変化をさせる為の行動や挑戦をしていくことをモットーに、冬季練習を行っています。
そのうちの1つとしては、走りの技術です。今回の冬季練習から改めて技術を見直すきっかけがあり、徹底的に取り組んでいます。理解ができれば簡単に同じ動きができたり、他の動きにも通づることが分かったりもします。頭で理解して身体に落とし込むのには時間がかかる時もあります。心が折れかけてもしまいますが、出来なかったら違うアクセントに変えてみたり、ポイントの視点を変えたりしてみると、急に正解に近づいたり発見があります。きっとこれがおもしろいから続けてしまいます(笑)
新しいことを取り入れ始めてから、陸上競技についてより一層深めることができ、今すごく楽しいです。今は変わっていく為の大事な時だと思っているので、丁寧に行っていきたいです。
2023年、何事にも楽しみながらたっくさん笑顔で溢れる年にしていきます!
そして関わって下さっている方々を大切に、みんなで頑張っていきたいです。
そして何よりも健康第一でいきましょう!今年もどうぞ宜しくお願いいたします。