選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ [井戸アビゲイル風果]

    一覧

    井戸アビゲイル風果

    2025.11.18

    こんにちは!冬季練がいよいよ始まりました。

    毎年のことではありますが、11月に入ると気温がぐっと下がり、空気が冷たくなるこの時期は、身体を動かし始めるまでに少し時間がかかります。

    今年は特にフリー期間にしっかり休んでしまった分、最初の数日は筋肉がなかなか目を覚まさないような感覚があり、アップからじっくり丁寧に身体と向き合う必要がありました。

    休んだ分だけ鈍っているのを実感する一方で、久しぶりに全身で動く気持ちよさもあり、少しずつ調子を戻していけるのが楽しみでもあります。

    この冬は、例年以上に筋力をしっかり強化することを目標にしています。特に腕まわりの筋肉量を増やしたいと考えていて、フォームの安定やスプリントの推進力に直結する部分でもあるので、重点的にトレーニングを取り入れていく予定です。

    寒い時期こそ、基礎を積み上げるチャンス。春以降にしっかり成果として現れるよう、ひとつひとつのメニューを丁寧に積んでいきたいです。

    とはいえ、やっぱり冬の練習は寒いです。

    走り終わった後は、温かい温泉に浸かりたいという気持ちが毎日のように湧いてきます。身体の芯まで冷えるような日こそ、湯気に包まれてゆっくり疲れをほぐす時間が欲しくなります。

    近いうちに温泉に行って、心も身体もリフレッシュしたいと思っています!

    季節の変わり目は体調を崩しやすい時期でもあります。皆さんも無理をしすぎず、しっかり身体を温めながらお過ごしください。

    こんにちは!
    少し時間が空いてしまいましたが、この間にたくさんの出来事がありました。

    まずは、日本選手権で2冠を達成することができました。


    100mでは、予選から大幅な自己ベストを出すことが出来、その勢いのまま優勝へと繋げることが出来ました。


    また、200mでは優勝を目指していましたが、自己ベストでの優勝を果たす事が出来とても嬉しく思います。

    日本選手権では、先輩たちの走りからも大きな力をもらいました。


    400Hで2位に入った山内さんの力強いレースは、私のレース前に大きな刺激となりました。

    そして400mでは、怪我を抱えながらも最後まで走り切った松本さんの姿に胸を打たれました。日本選手権という舞台での強さを改めて感じとてもかっこいい姿でした。

    陸上は個人戦ですが、この大会はまさに東邦銀行みんなで戦った試合だと思います。

    一人ひとりの走りや想いが重なって、チームとしての力に変わっていくのを感じました。

    会場で、そして画面越しで応援してくださり、本当にありがとうございました。
    応援の声やメッセージ一つ一つが力になりました。

    そして先週になりますが、富士北麓での試合で、200mで日本新記録を樹立することができました。
    22秒台には大きな壁を感じていましたが、風の運やたくさんの応援のおかげで出すことが出来ました。

    自分の喜び以上に、周りのみんなが笑顔で喜んでくれたことが何より嬉しかったです。
    「応援が力になる」それを心の底から実感しています。

    また、来週は、海外での試合にも挑戦させてもらえることになりました。


    日本でも外国でも変わらず自分の走りをしたいと思います!!

    少し余談ですが、最近は桃がとても美味しい季節になりました。福島県の桃は本当に美味しいので、家族や親戚、友達におすそ分けしています!

    練習の後に食べる冷えた桃は、本当幸せなひとときです。

    暑い日は続きますが、皆さんお身体にお気を付けてお過ごしください!!

    こんにちは!
    6月に入り、梅雨入りするかと思いきや、30度を超える暑い日が続いていますね。
    皆さん、熱中症などには十分気をつけてお過ごしください!

    さて、残り2週間ほどで日本選手権が開催されます。
    今年は、100mと200mに出場します。
    特に200mでは「記録を出して優勝する」という明確な目標を掲げて、今は最終調整に入っているところです。

    大会が近づくにつれて、どうしても動きに敏感になりすぎて、空回りしてしまうこともあります。
    だからこそ、今はやるべきポイントを絞って、丁寧に一つずつ確認していきたいと思っています。

    うまくいかない時には、あれこれ悩んでもがいて、気持ちが落ち込んだり、ネガティブになってしまうこともあります。

    そんなときに思い出すのが、お笑い芸人のキングコング・西野さんが仰った言葉です。

    「12時の鐘が鳴る前は、報われないときがある。」

    これは時計の針に例えたお話なのですが、私も初めて知ったのが、短針と長針が唯一重ならないのは"11時台"だけなんだそうです。

    それ以外の時間帯では、どこかで必ず針は重なり合う。

    そして、11時台で重ならなかった針が、12時ちょうどにぴったりと重なる。

    つまり、報われないように思える11時台のような時期があっても、それは12時のためにある。
    上手くいかない時間があっても、それがあってこそ、次に訪れる「重なる瞬間=報われる瞬間」があるんだという意味なんだと思います。

    この言葉に支えられながら、「今は鐘が鳴る前。だからこそ、もどかしくても一つひとつと向き合って頑張ろう」と、前向きな気持ちになれました。

    大会まであと少し、悔いのないように準備していきます!

    応援よろしくお願いします!

    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ