みなんさん、こんにちは!
昨日、今シーズン最後のレースである、
日本選手権リレーが終了しました。
今シーズンで、チームの柱でもある
千葉麻美選手が引退されるということだったので
特別な想いで、レースに臨みました。
私が千葉さんのことを初めて知ったのは、中学生の時でした。
千葉さんの写真が新聞に大きく取り上げられていて
「福島にこんなに速い選手がいるんだ!
かっこいいな。私もそうなりたいな。」
と純粋に千葉さんに対して憧れの気持ちをもっていました。
高校生になってからは、県選で直接会えてサインを貰えたり
国体で同じリレーメンバーとして走らせてもらえたりと
千葉さんとの距離を徐々に狭めていきました(笑)
今では東邦銀行で一緒に練習し同じトラックで戦えるところまで
力をつけることができました。
中学校だった時の私には全く想像もつかなかった
夢のような状態ですが、今の自分がいるのは
福島でかっこよく、強くい続けてくれた千葉さんの
存在があるからだと思います。
東邦銀行に入行してからも、本当にかわいがっていただいて、
練習や勝負に対する心構えや
強い人の考え方や、ものごとの進め方など
とても勉強になりました。
その中で、千葉さんがママになっても、
膝の怪我があっても言い訳をせずに
努力をし続ける姿を間近で見てきて、
「かっこよくて強い千葉さん」の裏には
「ものすごい努力」があるんだなと感じました。
千葉さんには、本当にたくさんの場面で助けていただいて
お世話になってきていたので、日本選手権リレーでは
2つの金メダルを何としてでも
千葉さんの首にかけてあげたいという思いで
臨みましたが、実際はとても
悔しい結果となってしまいました。
こういうところで、しっかり金メダルを
プレゼントできなかったのは後輩として
本当に情けない気持ちと、
悔しい気持ちでいっぱいです。
しかし長い間、千葉さんの背中を
追い続けてきて学べたことは山のように
あります。そこで学んだことを、
しっかり今後の陸上人生で活かし
もっと強くなって、結果という形で
お返ししていきたいと思います。
今シーズンは、どちらかというと
悔しい想いをすることのほうが多く、
苦しいシーズンでありましたが、
周囲の方がたくさん手を差し伸べて
下さって、皆さんの恩を感じながら1つ1つしっかりと
乗り越えていくことができました。
その中で、自分の甘さや無力さにも気付きました。
シーズンが終わり冬季練習が始まりますが
また、しっかり気持ちを入れなおして
皆さんへ恩を返せるように頑張っていきたいと思います。
今シーズン、本当に応援ありがとうございました!