2018.12.10
皆さんこんにちは!
先週の暖かさはどこにいったの?
というぐらい寒い日が続いていますが、
やっと冬が来たなぁ~と感じています。
今年は暖冬と言われていますが、
やはり寒いものは寒いですね。
福島市にも昨日雪が積り、初雪を観測しました。
雪を見ると、ウィンタースポーツやクリスマス等、
楽しいことを連想してしまいますね。
しかし、練習をする私にとっては大敵です。
自然のことなので、雪を降らせないことなどできるわけもありません。
少しでも、雪が積もらないことを祈るばかりです!
さて、今は冬季練習真只中で、毎日筋肉痛の状態が続いています。
ウエイトトレーニング等の量も増え、きつい、辛い、しんどい!
と思うことはたくさんありますが、
「まだいける!やれる!」と何度も自分の脳に言い聞かせながら
スクワットをしたり、クリーンをしたり。。。
何歳になっても、自分に対して辛口でいたいですね。
この練習の先に見えるものが、どんなものになるかは
自己の行動次第だと思います。
練習一つにしても、気持ち次第では、良いものにも悪いものにもなります。
これを選択するのは自分です。
自分でラインを決めず、行けるところまで
突き進んでいきたいと思います!
今月の19日から、合宿に行く予定です。
普段1人では追い込みきれない部分など、
多くの方の力をお借りしながら
良い合宿にしていきたいと思います!
2018.11.05
皆さんこんにちは!
本格的に寒くなってきましたね。
冬の訪れが怖いです…。
さて、記野の記事にもあったように、
今シーズンを持ちまして、引退をすることとなりました。
競技者である以上、引退するときは必ず来ますが、
チームメイトが去るということは、寂しいことです。
しかし、その反面「本当にお疲れ様」という気持ちが強いです。
自己の目標を目指して、毎日毎日練習を積み、
辛い、苦しいことが多いです。
そんな中でも歯を食いしばり、共に頑張ってきました。
記野には、次のステージに向かって、頑張ってほしいと思います!
そして、私たちは今、移行期間ということで、少しお休みをいただいています。
が、私は一足先に冬季練習に突入しています。
今シーズンの反省を改善していくためには、
技術面はもちろん、それを形にするための、
基礎体力面の向上は、絶対に必要になっていきます。
この冬季期間にしっかり積み、来春に向けて準備していきたいと思います。
↑
紅葉の季節!心が癒されます。
2018.09.28
皆さんこんにちは!
すっかり秋らしい気候になりましたね。
しかし、また台風が発生し
日本列島を縦断する予報です。
今年は台風が多く、
全国各地で被害がおきました。
現在復興中のところもあります。
また大きな被害が出ないことを
祈るばかりです。
さて、記野の記事にもあったように、
先日大阪で開催されました、
全日本実業団に出場してきました。
個人としては、4位という結果で
大変悔しいです。
しっかり反省し、次に向けて
やるべきことに集中して
トレーニングを積んでいきます!
個人としての大きな試合は
全日本実業団が最後でしたが、
チームとしては、
10月いっぱいまで試合が続きます!
変わらぬご声援をよろしくお願いします!