選手ブログ一覧
2020.01.10
あけましておめでとうございます。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?お正月はゆっくりされていますか?
今年の冬は暖冬傾向のようで、福島ではまだ雪が降っていないようですね。武石が、「雪が降らないと冬じゃない」と言い出しそうです(笑)
今年の年越しは、アメリカで過ごしました!アメリカでは、日本のような大イベント!とまでは、いかないのでサラリとした年越しでした笑
いつもは家族と年越ししたり、蕎麦食べたり、、、、しますが、それらもなかったのでちょっと寂しかったです(笑)
お正月と言えばお節料理ですよね。私の家では、家族みんなで昆布といかを食べ、お屠蘇を飲みます。あと、干し柿もです!その後に、お節料理を食べます。今日ふと、母手作りのがめ煮が食べたいなーと思いました。。(笑)あとカニも。笑 ここでがめ煮を作ればいい話なんですが、やっぱ母の味は違いますよね。
異国にいると、日本の良さや家族の大切さを身に染みて感じます。
さて、
あっという間に2019年から2020年になりました。オリンピックの年です。
今年だ!と、気持ちが昂ったり、時には神経質になったり、人間の心は色々と変化しますが、時間の流れは一定で、刻一刻と過ぎていきます。
この一定に流れる時間軸の中で、楽しく、そして確実に力をつけていきたいものです。
アメリカは、年末年始だからと言って練習が長期で休みになることはないので、いつも通り、練習でした。日本とは違った感覚でこの時期を過ごすのも、とても楽しいと思いましたし、変な特別感もないので意外とこの感覚が好きだな…とも思いました。(寂しいと前述しましたが笑)
トレーニングの方も順調に進んでいます。寒さが苦手な私には、LAの気候は最高です。本当に恵まれているな、と感じています。ここで悔いなくトレーニングを積み、納得いく形でシーズンインできるよう頑張りたいです。
では、2020年の目標を…。と言いたいところですが、今回は書き記すことはしません。ただひたすら、前に進むだけなので敢えてそうさせてください!
しかし、これだけはお伝えします。「周りの人も自分も笑顔にする」 笑顔がいちばん。です!!
新年早々まとまりのないことを書いてしまいましたが、、、今年もどうぞよろしくお願い致します!
みなさん、こんにちは。
冬の寒さは深まってきましたが、暖冬ということもあり雪が積もっていたり、
路面が凍っていることはまだないので本当に暖かいんだなと感じています。
まもなく2019年が終わろうとしていますね。
みなさんは2019年はどんな1年だったでしょうか?
2019年も皆さんに応援していただき
銀行の方のサポートをいただき
チームの支えの中で競技ができました。
本当にありがとうございました!
今年は世界パラ陸上があり、そこで400mで4位となり
来年の東京パラリンピック内定を決めることができました。
レース後は素直に嬉しい気持ちはありましたが、メダル獲得を目標としていたため悔しい気持ちのほうが大きかったです。
メダル獲得をするにはまだまだスピードや持久力の強化が必要だと感じました。
そして、技術的な部分でも改善しなくてはならないことがあります。
来年はオリンピック・パラリンピックがあります。
来シーズンに向けて
目標に向かって、1日1日を大切に
記録に繋がるように力をつけていきたいと思います!
今年も1年、ありがとうございました。
2020年も応援のほどよろしくお願いいたします。
皆さん、よいお年をお迎えください。