選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ一覧

    梅雨でじめじめした日が続いていますね。
    思いがけず蒸し暑い日もあるのですが、東北の梅雨はやはり涼しいです。
    というのも、先日実家に帰省する機会があったのですが、西の方の蒸し暑さはやっぱり半端ないなぁ…としみじみ思ったのでした。

    その帰省の際、自分の部屋や倉庫の片づけをしていたのですが、今まで獲った賞状やメダル、トロフィーが大量に出てきまして…
    最近のものもあるのですが、奥から古いものが出るわ出るわで。
    市の大会なんかの賞状も出てきました。
    そういった大会って、今の自分からしたら取るに足らないもの…と考えてしまいがちですが、大切にファイリングしてあったりして、当時の自分の気持ちが蘇ってくるようでした。

    私は昔から「オリンピック選手になりたい!」とビッグな夢を抱くタイプではなく、目の前の事に夢中になって、気づいたらここまで来たなぁというタイプの子だったので、どんな小さな大会で入賞しても嬉しかったなぁと。

    今はもちろん目指すところは高みなので、小さいことに一喜一憂すべきではないという気持ちが大きすぎて、自分の小さな進歩を認めてあげることができていなかったのかも、と思います。

    日本選手権が終わってから色々思う所もありましたが、今は自分がやるべきことがはっきりして来ているので、そこに向かったアプローチを試行錯誤してきています。
    急ぎ足で日本選手権に合わせるために一足飛びにしてきた部分をもう一度見直し、着実にステップアップして行きたいと思っています。

    陸上を始めたばかりの頃の気持ちを思い出して、少しずつ、日進月歩で進歩して行きたいと思います。

    おまけ
    IMG-2665.png
    箱に入るのが大好きな実家の猫さん。
    A4サイズくらいの箱を見つけて入ろうとして、「絶対無理でしょ!」って笑われてたんですが、無理やり入り込んでドヤ顔をしていました。笑
    私も彼女のようにチャレンジ精神旺盛で居たいものです!

    みなさんこんにちは!

    今年の夏は涼しいですね!
    私は暑いのが苦手なので
    例年であれば、省エネで活動していますが、
    今年はわりとエネルギッシュに活動できています(笑)

    さて、16日から女子マイルの合宿で
    JISSに来ています。私と松本は今年3度目の
    低酸素トレーニングになりますが、標高約3000m
    でのトレーニングは回数を重ねていても
    なかなか慣れることはなく、
    ハードなことには変わりありません。

    今私たちは、日本記録と世界選手権の出場権を
    獲得することを目指して活動しているわけですが、
    低迷している女子短距離が世界で戦うには
    どうしたらいいのかメンバーの中でも
    よく話をします。走力が足りないと一言で
    言うのは簡単ですが、具体的にどうしたらいいのか、
    時間のないなかでどういう取り組みをしていくか、
    みんなで話すことでいろいろな意見が出ます。
    また、みんなと話していておもしろいなと思うのが、
    400mのレースについての感覚や意識していることの
    ポイントなど共有するとそれぞれ
    全然違うということです。今までなかなかこうして
    400mのメンバーで400mについて話す機会は
    なかったので、とても勉強になりますし、
    本当に濃い時間を過ごすことができています。

    とにかく、今は自分の現状を知り、目標達成のために
    足りないところを埋めていくという作業を
    繰り返していくしかありませんが、
    挑戦していくこと、変化していく自分に面白味を
    感じながら前へ前へと進んでいければと思います。

    合宿も明日で最後になり、疲労もピークに
    きていますが 、自分に負けずにしっかり
    実になるトレーニングをしてきます!!

    みなさん、こんにちは。

     

    初めまして。今回から登場させていただきます。

    今年の4月から陸上競技部に入部させていただきました松本奈菜子です。

    400mを専門としています。

     

    それでは、少しばかり私の自己紹介をさせていただこうと思います。

    199693日生まれ(国民的アニメのドラえもんと同じと覚えていただけると嬉しいです)、静岡県出身、A型です。

    マイブームはお笑い芸人のラジオを聴いて笑うことです。

    出勤の支度をしながら聴くのですが、朝から明るい気持ちになれるのでおススメですよ。

    これからはブログを通して私のことを知っていただけたらとても嬉しいです。

    宜しくお願い致します。

     

    私が東邦銀行の陸上部の皆さんを知ったのは高校2年生の時でした。

    その年の日本選手権で400mに出場した際に、東邦銀行のみなさんが強くて、この実業団はどうなっているんだろうなぁ。と思ったのを鮮明に覚えています。

    ある種、不思議な空間がそこにはあるような気がしていました。

    その頃から私は東邦銀行というチームに憧れを持つようになりました。

    ステキなご縁があり、今、東邦銀行の一員として競技を続けられていることが感慨深いものです。

     

    昨日まで福島県選手権がありましたね。

    私は初めて東邦銀行として4×400mRを走らせていただきました。

    憧れのチーム、先輩方に囲まれて走れる日が来るだなんて思いもよりませんでした。

    走る時に、青木さんに任せたよっ!と笑顔で送っていただいた時は何よりも幸せを感じ、このチームに貢献したいと心から思えました。

    これからここで何を得たいのかはどんどん溢れてくるものだと思いますし、それが何よりも楽しみです。

    このチームに貢献したいという気持ちを、ずっと変わらず心の奥に大切に持ちながら競技をさせていただきたいと思います。

     

    ここからまた、たくさんの成長した姿を見せていけるよう頑張りたいと思います。

    これからどうぞ応援のほど、宜しくお願い致します。

     

     

     

    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ