選手ブログ
みなさん、こんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
一昨日、世界リレーに出場してきました。
結果は予選落ちというとても悔しい結果となりました。
正直今は心にぽっかり穴が空いたような状態であります。
自分の今の気持ちを言語化させるのはとても難しく、うまくブログに書けるか分かりませんが、心の整理として書き留めておこうと思うのでこの場をお借りして書かせていただきます。
小学校2年生の頃から陸上競技をやらせていただいていますが、このような気持ちになったのは初めてです。悔しいなという気持ちを通り越して、喪失感と言っていいのかなと思うくらいです。この世界リレーという大会に向かって本気で挑んできたものだったので、落ち込んでしまうところはあります。しかし、ここで改めて感じたことは、昔から憧れていたオリンピックという大会に対して、夢物語ではなく、リレープロジェクトに選んでいただいたときからずっと目標として本気で挑戦してきていたんだと感じたことです。だからこそ、世界リレーで走ったことで、やっぱり自分のタイムを短縮していくほかないんだなと痛感しました。自分の中では変化はあるものの、それがタイムに反映されているのか?と考えると、もっとタイムは縮めていきたいところだったなと思うところがあります。そう思うと、欲張ってはいけないとは思いますが、殻を破って破って破ってとやっていくほかないんだなと思わされました。なので、ここから先の練習を、この機会を利用してどう自分に還元させていくのがいいのか、冷静に考えて、体力面・技術面・メンタル面ともに見直していきたいと思います。
なんだかクヨクヨしたブログとなってしまいました汗
よく川本先生が、明るい未来に向かって頑張ろう!と仰っています。
今私の心の中でそのお言葉が反復し、エネルギーとなっています。
たしかに、未来を良くするためには、今の自分が明るく元気に頑張らないと目標を掴んでいけないなと思います!
なので、この自分自身を糧に、皆さんに明るいニュースを届けられるよう頑張っていきます!!
この度は応援ありがとうございました!今後もよろしくお願いします!!