選手ブログ
みなさん、こんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
もう早いことに4月も下旬に入ろうとしています。
桜は葉桜となっているところがほとんどですが、色んな植物が花を咲かせたり、木々も生い茂っていたりと、美しい風景に心も躍ってしまいます。
気温も25度を超える日もあるので、今から日焼け対策や熱中症対策を心掛けてお出かけを楽しみたいですね!
さて、先々週と先週と2週に渡り試合をし、アウトドアシーズンインは出雲陸上でしてきました。
今年の出雲は気温も暖かく風もそんなに吹いていなかったため走りやすい天候でした。
初戦から久しぶりのラウンド試合、世界リレーの選考会と緊張感のある試合でした。
今回は、選考会も兼ねている試合でもあったので、順位もタイムもどちらも狙っていく試合でした。
どちらも狙っていく試合ではありましたが、自分自身を見失わないように、予選と決勝ともに自分のレースに集中すること、今ある力を出し切ること、を意識してレースに臨みました。
初戦となると、現状の自分がどうなのか分からないので、それが不安要素の原因となり、囚われてしまうと、大丈夫かな?といった、不安がどんどん膨らんでしまって、自分自身に集中できずやりたかったパフォーマンスができないことが多々ありました。
だから、心の中で「この1本集中しよう」と心で決めてスタートラインに立てたと思います。
その結果、決勝ではシーズンインベストを更新できたこと、後輩の井戸と世界リレーの代表になれたことと収穫のある初戦となりました。
井戸の予選と決勝とどちらも自己ベストで走り切った姿にとても感動しました。
後輩から刺激をもらいながらも、互いに切磋琢磨していけるようにこれからも頑張ろうと背筋の伸びる思いになりました。
自分が向かうところはパリオリンピックです。
時間は限られていて、やらなくてはならないこともありますが、一歩一歩、大事にして進んでいきたいと思います。
ここからの世界リレーまで日数は少ないですが、自分の今出来ることを見定めて日々の練習に取り組んでいきたいと思います。
今後とも応援よろしくお願い致します!