
 
						
	こんにちは。
	暑さ厳しいですが、皆さん夏バテはしていませんか?
	渡辺のブログにあったように、ただいま北海道合宿中です!が、私は福島でお留守番をしています。
	
	北海道は涼しいようで、思いっきり練習ができる環境ですね!
	暑いとそれだけで体力が奪われてしまうので…
	涼しい場所ではより高い質で追い込むことができますし、何と言っても1日中トレーニングができるので、最高の期間ですよね!
	
	1週間後にみんなに会うのが楽しみです。
	体つきはそう簡単に変わりませんが、充実した合宿になった選手の表情は変わってきます。
	みんなが何かを得て、清々しい顔で帰ってくることを願っています。
	
	さて、4月から復職して4ヶ月が経ちました。
	その間チームのサポート以外に、お休み前に行っていた「とうほうキッズジュニア陸上教室」を再開、
	その他にも陸上教室に行く機会が増えてきました。
	
	毎回教室に行くたびに、みんなの一生懸命さに惹きつけられていきます。
	そして、どこの子供たちも真剣に話を聞いてくれます。
	
	この真剣な表情に、毎回毎回「やるぞ!!」と心を動かされるんですね。
	
	誰かのブログに「子供たちは素直だ」とありました。
	それは、言葉をそのまま受け止め、表現しようとしているのです。
	
	つまり、ちゃんと伝えられなければ子供たちは変わることができないのです。
	毎回、勝手にプレッシャーを自分に与えています(笑)
	少しでも良い方向に変わって欲しいなという思いを持っています。
	
	それは、走り方だけではなくて気持ちの面もです。
	こちらの方が重要かもしれません。
	よく監督は、「からだの変化には時間がかかるが、心は一瞬で変わる」と言われていました。
	「心が変われば、体が変わる」
	この言葉を初めて聞いたときにハッとしたのは、今でもわすれません。
	
	心が変われば、すぐに行動を変えることができます。
	行動が変われば、どんどん自分が変わっていきます。それを実感したとき、人は強くなるんだと思います。
	
	私がハッとしたように、今度は私が誰かの「心は一瞬で変わる」きっかけになればいいなと思い、教室に臨んでいます。
	
	これからも度々、陸上教室を行うと思います。
	きっかけを作るとともに、なによりも笑顔で終われる教室をになればいいなと思っています!