選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ一覧 [2019年]

    一覧

    佐々木 真菜

    2019.04.01

    みなさん、こんにちは。


    最近やっと春が近づいてきてるなぁと感じるくらいの気温になったと思えば、
    雪が降る日もあり春になるのはもう少しかなと感じました。
    早く大好きな春になってほしいです。


    4月になり新元号が発表されました。
    発表までテレビの前で「平成の次は何かな」「どんな元号になるんだろう」
    と思いながらドキドキしていました。


    新元号は「令和」ですね。
    令和は日本最古の歌集である万葉集から取られたものだそうです。

    これまでの元号のほとんどが中国の古典から選ばれていて、
    今回初めて日本の古典から選ばれたようです。


    「令」には良い・立派という意味が、
    「和」にはなごむ・やわらぐという意味があります。

    レ点で読んで「わせしむ」
    平和にするという意味でとても素敵な元号だなと思いました。


    まもなくシーズンが始まろうとしています。

    今年は長いシーズンになるので、1つ1つの試合に落ち着いて臨み
    しっかり結果を残せるよう、頑張りたいと思います。


    今年度もよろしくお願いいたします。

    2019.03.29

    みなさん、こんにちは
    福島県いわき市では、桜が咲いたようです!
    福島市も4月に入ったら桜が開花する予想が出ていました。
    今年は、ゆっくりお花見に行けたらいいなぁー思っています!
    開花がとても楽しみです。
    そして、もうすぐ新年号が発表されますね。
    平成生まれの私にとって平成が終わってしまうのは少し寂しい気持ちもありますが、どんな新年号になるのかワクワクしています。


    今年度も今日で最後となり、もうすぐ新年度が始まります。
    早いもので、社会人3年目になります。
    今まではひたすら先輩の背中を追いかけてきましたが、四月からは新しく後輩も入ってきます。
    自分のことばかりではなく、後輩にも目を向けながら
    競技者としても、社会人としても3年目の自覚を持って行動していきたいと思います。


    もうすぐシーズンが始まろうとしています。
    シーズンを目前に控え、冬にやってきた成果や成長、逆にまだまだ足りないところもあるなと感じています。一回一回の練習を大切にしながら、シーズンインに向けてしっかり準備をしていきたいと思います。


    2019年度もご声援よろしくお願い致します。

    青木 りん

    2019.03.25

    皆さんこんにちは!
    花粉症の人には辛い季節がやってきましたね。私は未だ発症していないのですが、今年は特に発症者率が高かったそうですね。このまま春を迎えたいです。

    本日3月25日は、福島大学の卒業式でした!
    今年卒業される福島大学陸上競技部の先輩方とは、約1年半練習を共に行ってきました。直接の後輩でない私にも、優しく声をかけてくださったり、相談に乗ってくださったり、応援してくださったり、本当に優しくて温かな方が多かったと感じます。新天地でのご活躍を心よりお祈り申し上げます。


    春は出会いと別れの季節、とよく言います。
    東邦銀行陸上競技部も、この春は、別れそして出会いがあります。
    高校や大学のように、決まった年数で卒業という形が実業団にはありません。いつ、どのタイミングで離れる決断をするのかは、人それぞれです。
    決まった年数がないからこそ、部を離れる決意というのは、かなり大きな決断なのだと思います。ここではなく、他の道を選択するということに、多少の不安やリスクもあるでしょう。それでもそう決断されたのならば、私たちは応援するしかありません!

    本音を言えば、本当はかなり寂しい気持ちでいっぱいです。
    まだまだ色んなことを教わりたかったし、話したいこともたくさんありました。
    それでも、ずっと私の背中を押してくださった先輩方に、私も精一杯の感謝の気持ちを伝えたいです。
    2年間、本当にありがとうございました!またどこかでお会いできると信じて、私も頑張ります。

    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ