選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ一覧 [2020年]

    一覧

    中村 美宇

    2020.03.27

    こんにちは!

    世の中はコロナウイルスのニュースばかりですが

    みなさんは元気にお過ごしでしょうか?

    ご存じの通り2020年に開催される予定でした

    東京オリンピックの延期が発表となりました。

    私たちアスリートも含め、東京オリンピック開催に向けて

    たくさんの方々が必死に準備を進めている中で

    今回の出来事に混乱する方も多かったのではないかと思います。

    今月の26日からスタートする予定だった聖火リレーも延期となり

    ニュースでJヴィレッジの様子が映されていましたが、出発式に向けて準備されていた

    ステージなどが撤収される様子を観ると、何とも言えない気持ちになりました。

    たくさんの方々の想いが繋がって開催されるオリンピックが

    このような延期という形になってしまい落胆された方も多くいらっしゃると

    思いますが、命に代えられるものはありませんので、現実をしっかり受け止めて

    また、前に進んでいきましょうね!とにかく今は、感染の拡大を阻止して

    1日でも早く平和な世界が戻ってくることが一番です。

    コロナウイルスによって毎日世界の情勢がめまぐるしく変化し

    新しい情報が更新されていき、この先不透明なことだらけですが

    今の自分にできることを最大限に取り組んでいきましょう!!

    そして、自分を守るだけでなく、周りの方々を思いやりある行動を

    とっていきましょうね。

     

    コロナのことばかりなので、少し違う話を・・・

    先日、チームの松本とりんと他愛のない話をしていました。

    実は?二人はとてもおしゃべりで、いつもいろいろなことを

    話してくれます(笑)

    その時に、自分の好きな小説や映画、漫画についての話をしました。

    好きなことについて話しているときの二人の目の輝きや興奮ぶりといったら

    こっちがつい笑ってしまうくらいで・・・(笑)

    そして、若者の話はいつだって刺激的です(笑)

    二人の話を聞いていると同じチームで、ほぼ毎日一緒に過ごしているのですが

    まだまだ知らないことがたくさんあるなと思いました。

    最後には三人でそれぞれおすすめの本を紹介して読むことにしました。

    私はりんのおすすめの本を読みましたが、それを読むととても

    あたたかい気持ちになりましたし、

    人の好きなことを自分の中に取り入れることで

    価値観が広がりますし、相手をもっと知ることができたように思います。

    チームのみんなとはいつも一緒にいるようで、

    案外知らないことだらけなのかもしれません。

    もっとチームのみんなの良いところや意外な部分を知り

    自分の価値観をもっと広げていけたらなと思います!!

     

     

    まだまだ油断できない日々が続きそうです。

    いろいろな面でご苦労されている方も多いと思いますが

    健康第一で過ごしていきましょうね!!

     

    松本 奈菜子

    2020.03.23


    みなさん、こんにちは!
    お元気に過ごされていらっしゃるでしょうか?


    テレビを見ていると、ニュースはコロナの話題でいっぱいですね。2020年始まった時にはこんなにも世界情勢を揺るがす出来事が起こるだなんて思いもしていなかったのに、今ではあっという間に広まっていますね。そして、私たちに一番重要なニュースが飛び込んできました。東京五輪が延期というニュースです。仕方のないことではありますが、先が見えないことはとても不安です...。しかし、私たちが目指す舞台は変わりません。今までこの東京五輪に向けてやってきたことは全て自分の力になっているので、日々準備を進めていくのみであります!
    そのため、智美さんのブログにも書いてありましたが、ウイルスは目に見えないため、どこにいても怖いものです。こんな時こそ最善を尽くすことが大切であると思いますので、手洗い・うがいを徹底し、自分自身の体調に敏感になりながら生活を送っていきたいと思います。


    シーズンがもうすぐ始まるというところで、この冬季練習の取り組みはどうだったのか振り返ってみました。
    「この冬は陸上競技人生において一番走っているな...!!」というのが全てです。こんなことを言うのはおかしいかもしれませんが、本当に走ったなと少しだけ自分を褒めています(笑)
    初めて投稿したブログに、「東邦銀行という実業団の選手はなぜこんなにも強い選手がたくさんいるのだろうかと不思議だった。」と書きました。謎が解明されました。「先輩方はこんなにも走っていたからだ。」と私見ではありますが、私の答えです。だからと言って私が速く走れるという保証はありません。しかし、確実に自信はつきました。このような気持ちでシーズンを迎えられるのは選手としてとても嬉しいです。今までの自分+これからの自分で、もっとパワーアップしたいと思います!!
    シーズンまであと僅かです!!頑張ります!!


    武石 この実

    2020.03.20

    みなさん、こんにちは!

    毎日毎日コロナウイルスのニュースを見て、いったいこの状況はいつまで続くのかと不安になる日々です。早く終息することを祈るばかりです。とは言っても、自分だけの問題ではなく、かかってしまうと周りの人にも迷惑をかけてしまうので、出来ることは自分でやっていかなければなりません。手洗い、うがい、消毒、マスク、必要の無い外出は避けるなど、できることは出来る限りやっていきたいと思います。

    さて、3月も残すところあと1週間となりました。早いものです。平日の練習が終わる時間は真っ暗でしたが、最近は明るく暖かい日が続くので、確実に春は近づいていると思うと、嬉しいです。

    最近読んだ本で、なぜ人はイライラしたり、モヤモヤしたり、嫉妬したりするのかという話が出てきました。

    人はどうしても他人と比べたがります。優劣をつけて、他人を基準に考えがちです。もちろん、陸上競技は他の選手と競い合うことで勝ち負けが決まりますし、他人と比べることが決して悪いことでは無いと思います。

    しかし、そのことばかりを気にしすぎて、自分は他の人よりできないからダメだと思うようになっては勿体ないと感じました。時には、人は人、自分は自分と思って、自分にしかできないことをやってみるとか、他人に左右されず、本当に自分が心から求めていることは何かを考えることも大切だと思いました。

    私が大学を卒業したのは2年前。今年で社会人3年目になります。新しい環境になったり、新しいことに挑戦しようとしたりする時、緊張はありますが、それ以上にわくわくする気持ちの方が大きかったなぁと今までを振り返ると思います。

    この機会に、あの時のフラッシュな気持ちを思い出し、過去や周りにとらわれず、自分のやりたいこと、なりたい自分を探しながら、日々生活していきたいと思います!
    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ