選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ一覧

    皆さん、こんにちは!


    3月も残り2週間ほどとなりました。
    3月は卒業シーズンですね。
    私の学生時代は全校生徒の人数が少ない中ではありましたが、
    今思うと少ないからこそたくさんお話しができたりして
    思い出を作れたのだと思います。学生の頃を思い出して
    「また先輩や後輩と会いたいなぁ」と感じます。


    さて、今、私たちは石垣島にて合宿をさせていただいています。
    石垣島はとても暖かく、身体もよく動きいい練習ができています。
    私は4月からシーズンインとなります。
    今シーズンは、5月には神戸での世界パラ陸上が、
    9月にはパリでのパラリンピックが開催されます。


    世界パラ陸上やパラリンピックに出場をするため、
    そしてメダル獲得という目標を達成をするために、
    今の自分に何が足りていないのか、
    どこを改善しなくてはならないのかを考えながら練習に取り組んでいます。


    昨年はスピード強化をし、
    世界のトップレベルの選手に少し近づけたと感じたシーズンでした。
    ですが、400mはスピードだけでなく最後まで走り切る持久力も必要です。
    今の私にはスピードを維持することが課題となっていて、
    維持の仕方もどうしたら楽にできるかを走る中で考えながら取り組んでいます。


    まだ、1本目にうまくいっても、2本目はうまくいかないこともあるので
    どんな時でも同じように走れるようにして、試合での結果に繋がるようにしていきます。


    2024年は勝負の年となります。
    いつも応援していただいている皆さんにいい結果をご報告できるよう頑張ります!
    2024年シーズンもよろしくお願いいたします!

    皆さま、こんにちは!
    3月です。この時期を表す言葉として「三寒四温」「雨水」という熟語がありますが、最近では雪が降ったり風が寒かったりと、冬に少し戻ったかな…と感じる日が多い気がします。

    一方で、スポーツ界ではJリーグの開幕やプロ野球のオープン戦の時期を迎えるなど、まさに「球春到来」といった盛り上がりを見せていますね!
    私たちのチームでも、週末から始まる石垣島での合宿を経て、2024年の試合シーズンを迎えようとしています。

    試合の日程などが続々と決まっていく中で、次第にワクワクした気持ちも大きくなっています。その気持ちはプラスのエネルギーとして持ちつつ、万全の状態で試合を迎えられるよう、残りわずかの準備期間の中で、最大限にコンディションを整えていきたいです。そして、試合を重ねていくことで掴める感覚やポイントもあると思います。その収穫を活かしパフォーマンスのレベルを高め、勝負となる場面でそれを発揮できるところまで、落とし込んでいきます。


    また、シーズン序盤は質の高いパフォーマンスを求める過程で、できない事や上手くいかない事も次第に見えてきます。昨年は、それを直さなければという気持ちが焦りとなり、試合での力みや記録の低迷につながってしまいました。

    改善や向上のためには真正面から向き合って考える事は必要です。
    しかし、「何でできないのだろう」とネガティブな感情を持つ必要はなく、「やるべき事をすれば次第に良くなるだろう」と大きく構えるくらいの姿勢でいるのが良いのかなと、昨年の経験を通じて思いました。今年は冬期間から色々な事を落ち着いてできていると感じているので、この春先でも引き続き落ち着きを持ってスタートできればと思います。

    先日のオフの日に、高校時代の陸上競技部のチームメイトと成人式以来、6年ぶりに再会しました。お互いの近況報告をしたり高校時代の思い出話をする中で、自然と当時の雰囲気が蘇り、気持ちと身体が若返ったような感覚になりました。最高のリフレッシュになったと同時に、陸上競技を通じてたくさんの素晴らしい仲間や友人と出会えていることを再認識できた、貴重な時間でした!

    年度末や年度初めで忙しいことも多くなりそうですが、体調管理に気を付け毎日を「ハッピーハッピー!」に暮らしたいですね!
    それではまた、元気にお会いしましょう!

    皆さん、こんにちは!


    3月に入り、いよいよ春到来かと思いきや、2月の暖かい日に比べて寒い日が続いていますね。

    雪が降り、練習をするにも生活をするにも厳しい気候です...

    早く暖かい春が訪れて欲しいものです。

    皆さんは春になったらしたいことはありますか?

    私は公園でただ日向ぼっこをしながら寝ていたいです。

    忙しい日々の中にゆっくりとした時間の流れも必要かなと思うので、時間を見つけて天気の良い日に行ってみたいと思います。


    2月23日から3月1日まで沖縄で合宿をさせていただきました。

    暖かい沖縄まで来て合宿を行えることの幸せを改めて実感しています。

    まだ寒い福島ではそこまでスピードは出せませんが、沖縄の暖かい気候で練習を行うことで体も動き、よりシーズンに向けたトレーニングが行えます。

    今年は大きなケガもなく順調に冬季練習を積めているため、体力がつき、基礎がしっかり出来上がってきているなと感じています。

    ここからシーズンに向けて走りやハードルの技術の精度をさらに高めていき、試合でワクワクできるようにしっかり練習を積んでいきたいです。


    3月には石垣島の方でも合宿させていただきます。

    素晴らしい環境で練習できることに感謝し、レースの結果で返せるように精進していきます。

    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ