選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ一覧 [2020年]

    一覧

    中村 美宇

    2020.01.17

    とうとう2020年の幕があけましたね!
    みなさんはどんなお正月を過ごされましたか?
    私は例年通り実家の会津若松に帰り、
    ゆっくり過ごしました。今年は暖冬の影響なのか、
    雪が無さすぎて本当にお正月なの?
    という感じでしたが寒さは健在でした。
    また、中学校からの戦友2人と久しぶりに
    会うことができました。2人とは中学から高校まで
    切磋琢磨しあってきた仲ですが、学校も地域も
    違うので普段はなかなか会うことができず、
    県大会や合宿で会えることをいつも楽しみに
    していました。会うたびに、その時の悩みや
    陸上への想いなど深い話もたくさんしてきましたし、
    他愛のない話でたくさん笑った思い出もあります。
    大人になってから会うと、話の内容もだいぶ
    大人になってきていて、そんな自分達に笑って
    しまいもしましたが、あのときと変わらない関係が
    今もこうして続いていることが、嬉しいなぁと
    しみじみ思いました。私は、小学校3年生から
    陸上競技を始め、陸上競技を通してたくさんのことを
    学んできましたが、こうして友達との絆を
    強くしてくれたのも陸上競技のお陰なのだと思うと、
    続けてきてよかったなと思います。


    そして、年が明けて10日から今日まで沖縄でチーム合宿に
    行って来ました!やっぱり沖縄は、あったかい!!
    雨が降っても凍えることなく半袖で走っていることに
    幸せを感じていました(笑)


    冬季練習が始まって2ヶ月ほどが経過しました。
    この2ヶ月でうまくいっていることと、
    思うようにいかないことがありましたが、
    その中でたくさんの発見や学びがありました。
    今まで何度も乗り越えてきている冬季練習も、
    ちょっと違う角度から見ると、見え方が変わります。
    物事はいろいろな見方があると思うので、
    視野を広くもってどんなことも必ず自分の成長に
    繋げていくぞ!という強い気持ちをもって
    今までとは違う自分を創りあげていきたいと思います!

    2020年は始まったばかりですが、シーズンには
    確実に近づいてきています。しっかりシーズンで
    成長した姿をみなさんにお見せできるように、
    1日1日を大切に積み重ねていきますので
    よろしくお願いします!

    松本 奈菜子

    2020.01.13

    みなさん、こんにちは!
    年も新しくなり、オリンピックイヤーということでますます気合いの入る年になりました!
    私は東北という寒い地域での冬季練習は初めてなので、雪が降ったり、積もったりしている中で走るのは、こんなにも寒いものなのかと身をもって感じています。
    ですが、冬はここから本番だそうなので、防寒対策をちゃんと行って練習に励んでいきたいと思います!


    本日は「成人の日」ですね!
    私も3年前のこの日に成人を迎えました。
    家族や親戚が、一緒に選んでくれた振袖を着て、とても晴れやかな気持ちになり、みんなが笑顔で喜んでくれたことはとても嬉しかったなと覚えています。
    家族と過ごせる時間は少なくなっていますが、「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えられるようにしたいなと改めて感じました。


    10日から沖縄県沖縄市で合宿を行っています!
    本当に1月なのかと疑ってしまうくらい、とても温かくびっくりしています。
    私たちが宿泊させて頂いてるホテルでは、バランスの良い食事を頂いています。
    お盆いっぱいに色とりどりのおかずが並んでおり、どれもとても美味しいです。
    普段自分の作る料理ではレパートリーが少なく困ってしまうことが多々ありますが、このような機会があると、今度作ってみよう!と、勉強になります。
    合宿でなみっちり練習ができる環境があり、とてもありがたいですが、練習を継続させるためにも栄養をとることはとても重要だと考えさせられます。
    自分自身を変えるためにも、今の自分には何が必要だろう?疲れをとりやすくするためには何を食べるといいのだろう?と考えて食事をすることは日々欠かせません。
    「考えること」で、新しい自分にアップデートしていき、それが自分の糧になればいいなと思っています。
    今シーズン納得のいく結果を出せるように、日々考えて、着々と準備を進めていきたいと思います。
    2020年も応援のほど宜しくお願い致します!

    武石 この実

    2020.01.10

    みなさま、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

    この前まではお正月ということで、地元に帰省された方も多かったのではないでしょうか?私も久々に秋田に帰省し、家族との時間を過ごしてきました。
    帰省して、まずびっくりしたのが雪が少ないということでした。毎年、朝早くからブルが家の前を通り道路がツルンツルンになっていたのと比べると、圧倒的に少なくなんだか寂しい感じがしました。いや、でも雪が少ない方が嬉しいですね。毎朝早くから、雪寄せしていた家族を思うと...でも、スキー場などウィンタースポーツを楽しみたい人にとっては、なかなか辛いですね。降りすぎなのも、降らなすぎるのもどっちも難しいところですね。

    1月1日は毎年決まって、家族で初詣に行き、おみくじを引き、そのあと初売りに行くという流れがありますが、今年も家族で行くことができました。
    家では色々美味しいものを食べましたが、久しぶりにハタハタという魚を食べました。私が子どもの時は、ハタハタのぶりっこ(秋田では、ハタハタの卵をぶりっこと呼びます)が好きで、魚の身は食べずに家族みんなのハタハタからぶりっこだけをもらって食べていた記憶があります。笑
    年末年始のお話はこれくらいにして...

    2019年は怪我となかなかうまくいかないことが多く、どうしても暗い気持ちになりがちでした。新しい年になり、2020年は自分がチームのムードメーカーとなるくらい、前向きな姿勢で明るい気持ちを持って練習を盛り上げていく、そんな存在になりたいと思います!!

    今日から沖縄で合宿が始まります。去年私が初めて参加した合宿は、沖縄での合宿でした。そこから約1年経ったと思うと、早いです。とっても早いです。この暖かい環境で練習ができるということに感謝し、1つでも多くのことができるようになり、パワーアップできるよう、充実した1週間にしたいと思います。
    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ