選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ一覧

    2019.04.26

    みなさん、こんにちは
    平成最後のブログになりそうですね!
    平成がとうとう終わってしまうのかと少し寂しい気持ちがあります。
    しかし、令和時代に向かって、もう一度今の自分を見つめ直して
    新たな気持ちで良いスタートを切りたいと思います。


    明日は東京選手権に出場させていただきます。
    先日のTC記録会が初戦でした。
    TC記録会では、自分で課題を持って臨めましたが
    現状から明確なレースプランを組み立てることができず
    反省点の多いレースになりました。


    今回の東京選手権は、前回の反省を踏まえ
    自分の今の力とやってきたことをしっかり出し切れるようなレースにしたいです。
    また、この試合は予選・決勝と2本あるので
    一本一本丁寧に走ってきたいと思います。


    日本選手権の標準記録を切らないといけないと焦る気持ちもありますが
    今の自分としっかり向き合い、一つ一つの試合を全力で臨めるように
    強い気持ちで頑張っていきます!!


    今シーズンもご声援よろしくお願い致します。

    2019.04.22

    皆さんこんにちは!
    平成もとうとう残り1週間となりました。4月19日は、平成最後の満月だったそうです。いろんな場面で、「平成最後の」という枕詞がついていますが、なかなか時代が変わる実感はないものです。どのような気持ちで新しい時代を迎えようか、残り1週間で考えようと思います。


    そんな私も、昨日、私にとって「平成最後の」大会が終わりました。今年で3回目となった、出雲陸上です。3月末に怪我に見舞われたため、少し遅くなりましたが今シーズン初戦の大会でした。
    目標をもって臨んだものの、走りも結果も、今までで一番良くないレースとなってしまいました。悪いレースの反省というのは、なかなかしたくないものです。それから、応援してくださる方々に、どのように報告すればいいのか分かりません。


    今は走れていない原因がはっきりしているので、ただそこを改善するのみです。
    落ち込みそうになったとき、周りの人、思い出、本や歌に励まされます。早く結果を出したい、気持ちよく走りたいと焦る気持ちを、上手く宥めて導いてくださるコーチや先輩もいらっしゃいます。こういう時、チームの大切さを感じます。


    シーズンも始まったばかりで、試合はまだまだ続きます。
    調子がいいときもあれば悪いときもある、と切り替え、次の試合にだらだらと影響しないようにしていきたいです。

    そして!現在ドーハにてアジア選手権が開催されています。
    青木さん、武石さんはもちろん、チームジャパンが力を出し切れるように、日本から応援しています!

    こんにちは!

    私は今、来るカタールでのアジア選手権に向け、沖縄での調整合宿から帰ってきたところです。

    何故沖縄?と言いますと、カタールは予報だと30度を超えるような気温になるため...福島だと暑さに対するギャップがありすぎるためです。

    多くのチームで賑わうシーズンイン直前に比べ、この時期の沖縄は静かなもので、自分と向き合いながらじっくり練習できます。
    しかし時には顔見知りの地元の方にアジア選手権出場を祝福して頂いたりして、とても暖かい気持ちになりました。
    有難いことです。

    まだ福島では雪が降ったりもしていますが(正直びっくりです)いよいよシーズンインなのだと思うと、ワクワクしますね。

    日本代表として出場する大会ですと、事前に公式ウェアなどが届くのですが、そういったウェアを荷造りしていると、やはりいつもとは違った特別な気分になります。
    眩しいサンライズレッドの服を着る機会もそうそうありませんからね。

    今回は中東ということで、準備も入念に。
    カタールは中東の中では豊かで治安も良いとのことですが、何が起きるか分かりませんので...
    初めて行った中東、ヨルダンの記憶を蘇らせつつ。
    荷物の重量制限と戦いながらも、これは...絶対要る。これはできれば欲しい。これは無くても大丈夫...なものを選別し、パッキングして行きます。

    私は心配性なので基本的に荷物が多い人なのですが、お陰様でいつも「何でも持ってる人」と認識されております。笑
    そういったもしもの時の品は使われない方が良いのですが。
    今回の宿泊先が良い場所なことを祈るばかりです。

    ともあれ、久々の日本代表としての大会出場に心踊っておりますが、ここは慎重に、でも時には大胆に、自分のできることを精一杯やってきたいと思います。
    良いニュースをご期待頂けますと幸いです。

    それでは、行って参ります!
    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ