選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ一覧

    みなさんこんにちは!
    ようやく福島にも春が訪れ、
    雪かきをしなくても良い、
    平和な朝を迎えられています(笑)
    毎年、福島の寒くて厳しい冬を
    乗り越えると、春の暖かさには
    何とも言えない幸せな気持ちに
    なり、ついつい笑顔になって
    しまいます(笑)

    そして、春の訪れと共に
    競技場の雑草も生えてきました。
    昨日は久しぶりに草むしりを
    しましたが、始めるとついつい
    止まらなくなり、黙々と草を
    抜いていました。
    そしてなんと、四つ葉の
    クローバーを発見しました!
    四つ葉のクローバーが
    生えている競技場で毎日
    練習ができるのはなんか、
    気分が良いですよね!!
    良いシーズンになりますように!!

    今回の冬季練習は今までで一番良い練習を
    積むことができたと思います。
    大きな怪我もなく、自分の苦手なことに
    取り組んで少しずつ克服してきました!
    確実に力はついたと思うので、この力を
    しっかりと試合で発揮したいと思います!

    明日は島根へ飛んで、
    日曜日には出雲陸上に参加
    してきます!出雲陸上は、
    特殊種目で300mを走ります。
    300mをレースで走ることは
    なかなかできないので、
    毎年この大会は楽しみです!
    今年も天気が良さそうなので、
    しっかり自分の取り組んできたことに
    自信をもって走ってきたいと思います!
    応援、よろしくお願いします!!
    おはようございます
    ずいぶん季節が進み、福島の桜も終盤になってきました!
    しかし、ここ最近の春の風で、ほぼほぼ花びらは散ってしまったように感じます。。
    福島では今までに一番早い開花のようでしたが、私にとっては遅い開花でなかなかピンときませんでした笑
    (私の知っている桜の開花は早いので笑)
    ここ数年、この時期はアメリカに行っていたので、花見はできませんでしたが、久しぶりに花見に行きました!
    薄ピンクの桜や桃の花がとても綺麗でした。
    ほんと、自然には癒されますね。



    さて、チームはシーズンインしています。
    先週と今週で大阪でレースをしている人や、TC記録会に出る人など様々ですが、いよいよ始まったんだなーと思っているところです。
    私の初戦は、、、と言いますと、織田記念(広島)です。
    十分に準備をして、いい状態でレースに臨めるように取り組んでいます。スタートの意識を変えたりなど、新しく取り組んでいることもあるので、自分のスタイルを確立できるようにしたいです!


    そして、今年は大きな世界大会はありませんが、アジア大会があります。
    今年はアジア大会での優勝を目標にしているので、有言実行できるよう頑張ります。
    そして、来年のドーハ世界選手権、その先の東京オリンピックに繋がるようなシーズンにもしていきたいと思っているので、色々と試しながら、そして着実に力をつけて行きたいと思います。


    今年も多くの方に応援して頂けるよう、excitingな走りを目指して頑張りますので、ご声援のほどよろしくお願いします!!

    2018.04.09

    こんにちは!
    皆さん、お花見にはもう行きましたか?
    私は福島に来て4年経って初めて
    花見山へ行ってきました。
    といっても、日が落ちるころに行ったため
    街灯も少ない花見山は真っ暗で
    スマホのライトでの夜桜見物になりました。(笑)


    大学のグラウンド沿いの桜も
    ここ最近の例年にない暖かさで
    一斉に花開き、とても綺麗でした。


    夏にたくさん陽の光を浴びて
    秋にかけて葉を落とし
    厳しい冬を耐えて、耐えて
    耐え続けた長い準備期間も
    蕾をつけて花が咲いたら
    あっという間に散っていく。


    とても儚いものに感じますが、
    でもそのわずかな期間で多くの人を楽しませる
    美しさは魅力的だなーといつも思います。


    さて昨日、今シーズン初戦を
    第2の故郷である大阪で行ってきました。


    今年は怪我なく練習も積めた準備期間を経て
    「さあ、開花宣言だ!」と意気込んでたのですが,,,
    タイムも、内容もまだまだ"つぼみ"の
    状態だったなーというのが正直な感想です。


    練習も試合を想定して、緊張感を持ってましたが
    やはり試合の高揚感や展開の早さは
    実践でしか得られないなと感じました。


    ただ、初戦を終えて思い描いていた結果には
    至らなくて課題は山ほどありますが、
    "つぼみ"はたくさんつけれていると
    前向きに思えるレースでもありました。


    今回、出場したチームのみんなで
    早く、この修正を次の試合で試したい!と
    ポジティブなシーズンインとなりました。


    たくさんつけた"つぼみ"を
    ここぞというときに綺麗に咲かせて
    皆さんを楽しませるような
    シーズンにしたいです!


    今年も東邦銀行チームの応援
    宜しくお願いします!

    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ