2018.05.14
みなさん、こんにちは。
あっという間にゴールデンウィークも終わり、だんだん梅雨の時期が近づいてきますね。
話は変わってしまいますが、
私は、5月11日〜13日に中国の北京で行われた
第6回中国オープン選手権大会に400m・200mに出場してきました。
黄砂がすごい日もありましたが、
大会の最終日は青空が見えました。
この中国オープンが今シーズンの初戦ということもあり、かなり緊張しました。
400mでは、58秒台を狙って臨みましたが、
レース展開を意識しすぎたことやスタートから力が入ってしまったことで、いつも通りの走りができず思うようなタイムを出すことができませんでした。
先輩と臨んだ200mでも、
アップではしっかり動けていたのですが試合直前になると、やはり少し緊張してしまいました。
400mの反省をいかして走ろうと思ったのですが、
現地のスタッフがコールされスタートする直前に私のスタート位置だけ違うことに気づき、ブロックをセットし直すことになりました。
そして動揺し、焦りが出てしまい、悔しい結果となりました。
今回の大会で、私はまた課題が明確になりました。
なので次は、フランスのパリで大会があるので自分に自信を持って臨みたいと思います。
そして、世界ランクを上げられるように頑張ります。
2018.04.06
みなさん、こんにちは。
あっという間に4月に入り、
桜や菜の花も咲き本格的に『春』ですね!
そして社会人になって今年でもう3年目です。
「こんなに時が過ぎるの早かったっけ」と思いました。
去年の4月上旬はまだ少し寒くて半袖では練習していませんでしたが、
今年は暖かい日が多く半袖で練習することも増えてきました。
私のシーズンインは1ヶ月後ですが、既に試合が行われているところもあります。
今年の初戦は中国オープンです。
冬季練習で、去年はできなかったことが今年はできるようになった
ということが増えたので、
その成果をしっかり出せるように残り1ヶ月準備していきたいと思います。
去年は関東パラ陸上で400mに出場し、
念願の59秒台を出すことができました。
今年は400mでは57秒台を目指していきたいと思います。
そして今年はアジアパラもあるので、
タイムを縮め世界ランキングを上げ、東京パラリンピック出場に繋げられるように精一杯頑張りたいと思います。
応援のほどよろしくお願いします!!
2018.02.25
みなさん、こんにちは。
あっという間に2月も終わろうとしています。
寒い日もありますが、少しずつ温かい日が増えてきて
「春に近づいてるなぁ」と感じています。
だんだん日がのびて17時半あたりまでは明るいので、
段差などがわかりづらい夜の道を歩くのが少し苦手な私にはとても嬉しいです。
2月9日から今日まで17日間、平昌オリンピックでは
7競技102種目行われましたね。
私は、毎日テレビの目の前に座って釘付けになっていました。
金メダルを獲得した羽生結弦選手のように、
怪我をしても試合に間に合わせ、自分の持っている力をしっかり出し結果を残していることにとても感動しました。
そして、同じアスリートとして見習わなければいけないと思っています。
あと少しでシーズンインです。
2020年東京パラリンピックに出場することが一番の目標ですが、
その前にアジアパラや世界パラ陸上があります。
そこに出場し結果を残し、世界との差を縮めなければいけません。
そのために課題をクリアしていけるように努力を惜しまず日々精進していきます。
そして、たくさんの方に感動を与えられるように頑張っていきたいと思います!!