選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ [広沢 真愛]

    一覧

    皆さんこんにちは。
    12月も中旬となり、今年も残すところ12日!2021年はどんな年だったでしょうか?


    私も、年末まで後少しという実感が沸き、ふとした時に振り返ったりしています。私個人としては、今までに経験したことのない事がありましたが、それも人生として考えたら新たな目線や様々な事を学べた経験だったのかなと思います。

    その時は辛いこともありましたが、今となれば普通に健康に生活し、仕事を行っています。また、普通に陸上競技を打ち込めています。これだけでもしっかりと向き合って、前に進んできているから今があるのだなと思います。そんな自分がいるのもたくさんの人達のおかげですが、進んできた自分自身のことも少しは褒めてあげようと思います。(笑)
     

    皆様も今年1年を振り返ってみて、反省などあると思いますが、1年間進んできた自分をぜひ褒めてみてはいかがでしょうか!私達みんなよく頑張りました!(笑)

     

    さて、冬季練習が始まって1ヶ月ぐらい経ちました。怪我なく無事に一つずつコツコツと積んでいます。今年の冬季練習もしっかりときついですが、きついなあ。もうだめかもしれない。と思いつつ走ってみると直感で、いや、頑張ろうとスイッチが入って粘り強く頑張れたり、練習が終わってみるともう少しこうしていきたいなどと前向きに考えている自分がいます。


    きっとその連続で、とても単純で成り立っているんだと思います。そして、チームメイトが頑張っているから、前を向いて進んでいるから私も頑張ろうと思う事ができています。チームで練習できる有り難さを日々再実感しながら、打ち込んでいます。
     

    また、冬季練習は特に自分自身の気持ちをコントロール、自分自身を理解しながらやっていくことが私の課題です。気持ちをいかに前向きに、自分を頑張らせるのも全て自分次第だと思うのでどう考えれば頑張れるのか、何を今しなければいけないのかと冷静に考えてコントロールしていきたいです。基本は、心があってのことだと思うので、心身ともにこの冬は強化し、強くなりたいです。

    今年も残すところ少ないですが、まだ残りの時間でできるやるべきことは最後まで行い、今年の悔しさ反省は来年に向け、自分がどうありたいか、やっていきたいかをまとめながら1日1日を過ごして行きたいと思います。
    私の次のブログの掲載は、来年だと思いますので少し早いですが、、
    今年1年たくさんの応援、本当にありがとうございました。
    来年も元気に笑顔で頑張っていきますので、応援の程宜しくお願い致します。

    良いお年をお迎え下さい。

     

    2021.11.22

    皆さんこんにちは。

    気付いたら11月も残り数日、来月は12月となり、いよいよ冬本番です。周りをみてみるとお店の装飾もクリスマス仕様になっていたり、イルミネーションも見るようになり、季節を感じています。私もお家の中に少しでもクリスマス感を取り入れて、季節を楽しもうと思います。最近は急激に寒くなってきているので、気温差で体調を崩さないようにしていきましょう。

     

    さて、前回のブログで田代も書いていましたが、11月にはフリー期間があり1年ぶりに実家へ帰ることができました。家族とは久しぶりに会いましたが、やっぱり落ち着くなぁと実感しました。お母さんが作ってくれるご飯を家族で囲んで食べる食卓、家族とのたわいもない会話、普通の日常ですが実家で暮らしていた頃と同じ生活ができる日々がとても楽しく、懐かしさを感じました。

    実家を出て家族の有難さや大切さに改めて気づかされました。社会人になって家族と過ごせる時間は、ほぼなくなってしまったので、こういう機会はとても貴重で大切にしていきたいと思いました。このフリー期間はとても楽しく、リフレッシュもできましたが、自分の周りにいる人たちの大切さを実感したり、新しい考え方を得たり、自分のことを知ることが出来たりと、とても感慨深いフリー期間となりました。
     

    そしてそんなフリー期間も終わり、ついに冬季練習が始まりました。寒くなってきているのでヒーターを使い、暖まりながら練習!(笑)1年前を思い出し、冬季練習なんだなと実感します(笑)


    今シーズンはケガをしていたので、自分の足とコーチと日々相談しながら練習を行っていた為、
    チームのみんなとようやく足並み揃えて一緒に練習することができ、練習は苦しい時もありますが、嬉しいです!
    普通に練習ができるのも幸せだなと感じています。この気持ちを忘れずにやっていきたいです(笑)

    私の今回の冬季練習のテーマは、ケガなく練習を積むことです。日々ケアを怠らず、チームの方々に食らいついて頑張っていこうと思います。来シーズンこそは自分のやりたい走りができるように、コツコツやっていきます!


    寒さに負けず、健康第一でみんなで頑張っていきましょう!

     

    2021.10.04

    皆さんこんにちは!
    10月に入り、最近も秋晴れで暑い日が続いています。ですが、夏とは違って風が吹いて涼しく、この時期の夕方は空がオレンジ色だったり鈴虫の声が聞こえてきたり、全てが心地よくて落ち着きます。なんだか少し切ない気持ちにもなります(笑)

    夏の疲れがでたり、寒暖差もある季節だと思うので体調管理には気を付け、秋を楽しみながら過ごしましょう。


    さて、前回の田代のブログにもありましたが、私も大阪で行われた全日本実業団対抗選手権陸上競技大会に出場したので大会について書かせて頂きます。まずは、このようなご時世ですが、開催して頂いたこと感謝しています。ありがとうございます。そして応援して頂きありがとうございました。

    私は3月にケガをしてしまい、今大会が約6か月ぶりの大きな大会でした。私の結果としては100mと200mに出場しましたが、通用するレベルでもなくチームに貢献することはできませんでした。チーム対抗だったので、この結果はとても申し訳なく悔しいです。

    ですが、私個人としては出場できて良かったと心の底から思う大会になりました。出場選手みんなの中で普通に試合のアップをしていることですら、久しぶりで楽しかったです!


    また、この試合に向けては、足の調子が良かったり悪かったりと練習を思うように積むことができませんでしたが、今できる練習を精一杯行って臨みました。何も恥ずかしくなく堂々とスタートラインに立ち、思いっきり戦うことができたことは良かったなと思います。

    そして当たり前のことですが、無事にスタートラインに立って走れるということはとても素晴らしいことだと思いました。ここに立ってからが始まりなんだなと感じ、本当に純粋に陸上を今楽しむことができています。すごく楽しいです!!(笑)

    また、自分で考えて走ることの楽しさや重要さも気付くきっかけにもなり、もう一度ここから頑張ろうと本気で思うことがでました。この気持ちを大切にしながら、コツコツ積み重ねていきます!

    こうやって思うことができているのも、様々な場面でたくさんの人が支えてくださったおかげです。本当にありがとうございます。
    大きな試合はありがたいことに後1試合あるので、今シーズンのまとめ、来シーズンに繋がる走りができるよう頑張りますので応援の程宜しくお願い致します。
     




     

    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ