2021.01.25
みなさんこんにちは!
新しい年になり早くも1ヶ月が経とうとしています!
このご時世で日々、油断がならない状況が続きますが、
引き続き、感染対策をして1日でも早く伸び伸びとした日常に戻るようみんなで頑張っていきましょう!
そして今更ですが、2021年になり初ブログ!ということで年末年始について少し書かせてもらいます!今年の年末年始は、人生初1人年越しをしました!
帰省できないのは寂しかったですが、新しい経験をすることができました!
1人だとなかなか年越し感がでないかなぁとは思っていましたが、おばあちゃんがお節を作って送ってくれたり、家族が郵便物を送ってくれたので無事にお正月感を味わうことができました!ありがたいです!後は、自分で年越しそばをゆでたり、少しお高いお肉を買ってすき焼きをしてみたり、友達と電話で一年を振り返ってみたりと、1人なりに楽しんでみました!お正月などの行事に合わせた過ごし方はとても大切だし大事にしていきたいなぁと感じました!!
、、、、でもやっぱり今年の年末年始は帰省できる世の中になっていることを願っています!!(笑)
そして今年は丑年!私は年女です!
年女ということだけでワクワク張り切っています!(笑)
今年の目標は、社会人2年目ということで慣れてもきたので、個人としては自分らしい伸び伸びとした走りをすること、やはり東京オリンピックを目指すことです!チームとしては、これからも最強の最高なチームとなるよう一員として頑張ります!仕事も少しずつできることが増えてきたのでさらに増やしていけるよう、また引き続き任せて頂いた仕事は全力で取り組みたいと思います!
そして、プライベートの目標は、、
まずは!栄養を学びながら料理のレパートリーを増やすことです!スポーツ選手は栄養が大切です!
そして将来的にも作れなきゃなぁと思っているので一石二鳥!(笑)
口だけにならないよう頑張ります。(笑)
そしてもう一つ!毎日楽しく、ゆるーくをモットーにします!1日1日いかに楽しく過ごせるかを考えながら気楽に過ごしていきたいなと思います!
さてさて、2021年も私らしく突き進んで2021年のラストブログでは悔いはない!楽しかった!と言えるように頑張ってまいります!
今年も頑張りますので、東邦銀行陸上競技部の応援宜しくお願い致します。
2020.12.14
みなさんこんにちは!
12月も中旬に入ってまいりました!
最近は急激に寒くなってきた気がします。
本日もチラチラと雪が降り始めてきました!
今週は寒波の予定の為、
私の住む地域も雪が積もる時が来るかと思うとワクワクドキドキします。(笑)
福島県に住み始めての初冬!寒さにも乗り越えていけるでしょうか!!
頑張ります!(笑)
みなさんも雪にはしっかり備えて、
体調管理にも気を付けていきましょう!
そして!私は昨日夜道を歩いていると、
たまたま流れ星を見てしまいました!しっかり流れ星を見たのは初めてで興奮してしまいました!ネットで調べてみると、
ふたご座流星群だったみたいですね!
流れ星を見たことによって、夜空を見てみると星がたくさんはっきりと見えて、福島の空綺麗だなぁと感じた今日この頃でした。(笑)
今年もいよいよ残すところ後17日です!
昨年は、ついに「2020」と世間では高まっていましたが、
今年がこのような異例な年になるとは想像もつきませんでしたね。私にとってこの1年を振り返ってみるとあっという間でしたが、環境が変わったり社会人になったりと様々なことがありました!大変だなと感じることもありましたがそれ以上に、福島県に出会い新しい人達と出会ったり、たくさの初めての経験ができたり、すごく有難いことだなと思いますし、幸せだなぁと感じています。
時には、クマが出没したアナウンスを聞いたり、練習中に野ウサギを見たこともありました(笑)
そういうのも含めて全てが楽しいし、もっと知って
何事も積極的に楽しんでいきたいなって思っています!
離れている友達にも1日の新鮮な出来事の話をしたり、
自然などをパシャパシャと写真を
撮っては送っています。(笑)
誰よりも福島県を楽しんでるよね!とも言われてしまいました(笑)
何をするにも気持ち次第で、楽しめちゃったり頑張れちゃったりしてしまうんだなぁとも思います!
きっと練習もそうですよね!(笑)
この先まだまだ何があるか分からないですが、1日1日楽しみながら大切に過ごしていきたいなと思っています!
それでは今年ラストのブログだと思いますので、、、
今年も大変お世話になりました!
応援して頂きありがとうございました。
来年も頑張っていきますので宜しくお願い致します!
2020.10.19
皆さん、こんにちは!カレンダーを見てみると、いつの間にか10月の後半戦に突入していました。
早いですね。肌寒くなってきたり、紅葉が見えてきて、秋だなぁと日々感じています。
冬季練習が迫っているなぁとも感じます笑
さてさて、10月16日(金)〜10月18日(日)に、神奈川県の日産スタジアムにて、日本選手権リレーが開催されました。
このような御時世ですが、開催して頂けたことに感謝しています。ありがとうございます。コロナ対策も徹底されていて、選手達も対応に慣れてきている感じがしました。withコロナというように、みんなが当たり前になってきているんだなと思いました。
今回東邦銀行チームは、4×100mリレーと4×400mリレーに出場させて頂きました。今シーズンのチームで挑むラストの大会でしたので、この大会への思いは強く、チーム一丸となって練習してきました。結果としては、雨の中で寒さなどもありましたが負けじと両リレーとも優勝することができました!!
大学時代もこの大会は出場していましたが、二冠はしたことがなく簡単なことではない試合だと思っていたので、勝ってしまう東邦銀行の強さを実感しました。初回のブログでも書きましたが、大学時代に東邦銀行に負けて悔しかったですが、そのチームで走らせて頂いてると思うと不思議な感じもしました笑
今回は、長年東邦銀行陸上部で活躍されていた青木さんの引退レースでもありました。その中での優勝は、普段の優勝とは違う思いや感情となるものでした。とても嬉しかったですが何よりもチームの強さ、先輩方の偉大さを強く実感しました。先輩方、一人一人が逞しくてすごくかっこいいなと改めて思いました。そして、このチームの一員になれていることのありがたみを感じました。私個人としての走りはまだまだで、とても悔しく先輩方様々でしたが、来年は絶対に、堂々と走れるようにチームに貢献できるように頑張ると決めました。この冬で強くなってまた挑みたいです!!
改めまして、青木さん長い間お疲れ様でした。 そして、ありがとうございました。つくってきて頂いた、「強い東邦銀行」をしっかり受け継いでいけるように、チーム全員で頑張っていきたいと思います。東邦銀行陸上競技部という自覚を持ち、私も先輩方の逞しい背中を必死に追いかけます。
シーズンも残りわずかとなりますが、最後の最後まで2020シーズンを良い形で締めくくれるように頑張りますので、応援の程宜しくお願い致します。