選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ一覧

    明けましておめでとうございます。
    年末年始はどの様に過ごされましたか?
    ほとんどの方がおうち時間を過ごされたかと思いますが、寒波でむしろ外には出たくなかったので、ちょうど良かったようにも思います(笑)
    本当に寒くて寒くて、、、雪も積もりましたよね。

    昨年は、ロサンゼルスにいたので、久々の日本での年越しで、 お節が食べれて幸せでした!つくづく日本に生まれて良かったと感じています。そして、筑前煮(通称、がめ煮)も食べれて最高でした笑
    故郷の味はホッとしますよね。


    さて、2021年がスタートしましたが、コロナはまだまだ収まりそうになさそうですね。
    いまは、世界各地で感染拡大、さらに医療が逼迫し続けており、医療従事者の方々に大きな負担をかけている状況にあります。一方で、経済も回していかないといけない。両輪を上手く回すのは、とても大変な事です。私達にできることは、まずは大切な人、愛する人を守る為にも、今一度私たち一人一人の行動の見直しと感染予防の徹底が必要だと思います。
    感染予防をしている方が殆どだと思いますが、明るい未来のためにも、油断せず、辛抱強く、皆さんで頑張りましょうね!!


    最近のトレーニングといえば、、、、
    順調に進んでおります!
    来月の日本室内にエントリーしているので、その準備をしているところです。
    今年の世界室内は延期になったため、次に繋がる試合ではありませんが、ポイント制度には含まれる大会なので、これまでのトレーニングの成果を発揮できるように調整していきます!
    今まで冬季の序盤に怪我をする事が多かったのですが、怪我なく、そしてハードルアプローチの姿勢に着目して練習出来ているので、それを形にしたいです。


    まずは、一日でも早く感染拡大が落ち着くことを祈ります。
    そして、今できる事を十二分に行い、12秒84突破というビジョンを形にしていきます!

    今年もどうぞ宜しくお願いします!

    みなさん、こんにちは。


    冬の寒さは深まってきましたが、
    路面が凍っていることはまだあまりないので暖かいほうのかなと感じています。


    まもなく2020年が終わろうとしていますね。
    みなさんは2020年はどんな1年だったでしょうか?
    小野さんのブログに書いてあったように、
    新型コロナウイルスの影響で世界中が大変な一年になりました。
    今年は延期や中止により大会が少なくなってしまいましたが、
    その数少ない大会でもたくさんの方のご協力があり出場できたことはすごく嬉しかったです。
    こうして大好きな陸上ができていることは、本当に幸せなことなんだと
    いつも以上に感じた1年となりました。


    2020年も皆さんに応援していただき
    銀行の方のサポートをいただき、
    チームの支えの中で競技ができました。
    本当にありがとうございました!
    今シーズンはあまり思うように走ることができないシーズンとなりましたが、
    10月24日に木南記念陸上で400mにパラ種目の招待として出場させていただき、
    目標であった57秒台を出すことができました。
    2019年の世界パラ陸上で、まずは57秒台を出せなければ近づくことはできないと世界との差を痛感しました。
    自分にはどこが足りなくてどこを改善しなくてはならないのか考えながら、
    2020年もトレーニングに取り組んできました。


    来シーズンに向けて、
    目標に向かって、1日1日を大切に
    記録に繋がるように力をつけていきたいと思います!
    そして来年は丑年で年女でもあるので、一歩一歩何事も諦めずに頑張ります!
    今年も1年、ありがとうございました。


    2021年も応援のほどよろしくお願いいたします。
    皆さん、よいお年をお迎えください。

    2020.12.25

    みなさん、こんにちは
    今日はクリスマスですね!
    幼い頃、クリスマスイブにワクワクしながら眠りにつき
    次の日の朝枕元にプレゼントが置いてあった嬉しさは今でも忘れられません(笑)
    キラキラした街並みも素敵ですよね★

    いよいよ2020年も残りわずかとなりました。
    今年は、新型コロナウイルスの影響で世界中が大変な一年になりました。
    今でも新型コロナウィルスの感染者が増え続けています。
    福島県でも、過去最多の人数を記録していて、油断できない日々が続いています。


    今年の年末年始は、久しぶりに地元の友達と会ったり、初詣に行ったり、親戚みんなにご挨拶したり・・など例年通りの過ごし方とはいかなそうですね。
    緊迫した状況が続く中、今でも最前線で対応してくださっている医療従事者をはじめ、対策や対応に追われている方々がいることを忘れてはいけません。
    感染を拡大しないように、私たちひとりひとりが自分の行動に責任を持っていかなければいけませんね。

    私自身は、大掃除や断捨離、映画を見るなど、なるべくお家でできることを出来たらいいなと思っています。

    さて、最近の私は、すごく今更なのですが・・・(笑)
    その日あった出来事や自分の気持ちを記す、いわゆる日記というものを始めました。
    今までは、練習日誌として陸上競技に関するその日やったメニューやタイム、反省などは書いてはいたものの、陸上以外の日記をつけたことがありませんでした。

    始めてみると、その日にあった出来事やその時の気持ち、自分の考えなど自由に書くことで、自分自身と会話しているようで、心の中で気持ちの整理ができ、気持ちが少し軽やかになる気がしました!
    また、自分の考えや意見を伝えることが苦手な私なので、客観的に自分自身を見つめる良い手段だなと感じました。
    これからも続けていけたらいいなと思っています!

    今回が2020年最後のブログとなります。
    コロナウイルスの影響で活動が制限されたり例年通りとはいきませんでしたが、このような状況下でも特に会社の方々のご理解やご支援のおかげで大会や合宿に行くことができ、陸上競技に全力で打ち込むことができました。
    また、日頃より東邦銀行陸上競技部を応援してくださる方々にも感謝しております。
    本当にありがとうございました。
    2021年も、東邦銀行陸上競技部の応援をよろしくお願い致します!


    それでは、皆様
    良いお年をお過ごしください★
    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ