選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ一覧

     

    みなさん、こんにちは!

    いかがお過ごしでしょうか?

    今日の天気は春を彷彿させる暖かさで、ダウンジャケットを着なくても大丈夫だなと思わせる日ですね。

    そんな日は、思い切って太陽の暖かさに身を任せてみるのもいいんじゃないかと思ってしまいます(笑)

    しかし、油断は禁物なので風邪だけは引かぬよう用心しなければなりません。

     

    先日は地震がありましたが、皆さん大丈夫だったでしょうか?

    大きな揺れが観測され、今も余震が続いている状況ではあります。

    気をつけるにも予測できないことではありますが、えりさんのブログでも書かれていましたが、準備をしておけば少しの安心はすると思いますので、万が一のための備えていきましょう。

     

    さて、シーズンが約1か月後から始まります。冬季練習開けからの試合というのは、とても緊張します。

    私はとても緊張しいなので、シーズン中でも自分のメンタルをコントロールをするのに必死です。

    私は試合感覚というのが冬季期間を挟むと鈍ってしまうので、試合が近づいたころに焦りだしてからでは遅いので今から少しずつ試合に向けて準備をしていく必要があるなと思っています。

    正直今までは、「あと少しでシーズンが始まる。」と思っているだけで、なんだかいつもびくびくしながら迎えていた気がします。

    しかし、それだと間に合わないということに、ふと気づきました。

    そこで冬季練習の振り返りをざっくりでもいいから今のうちのにどうだったか考えるのが大切だと感じました。

    そして、1か月後に迫るシーズンに対して、あと何が必要なのか検討し、実行し、構築していくことが残された時間の過ごし方なのかなと思いました。

    そうすることで、自然と自分に自信がつき、確かにスタート地点に立つときは緊張するとは思いますが、びくびくしながら迎えることはないのではないかと思います。

    少しでもシンプルな考え方で当日を迎えられる準備を今はしていき、シーズン迎えるときになったら、その時に必要なこと(レースプラン)を考えられればいいなと思います。

    そのために、まずは検討し、実行していきたいのと、怪我・病気・事故のないように生活をしていきたいと思っています。

     

    暖かかったり、寒かったりと気温差のある日々だと思います。

    みなさんも、お身体には気をつけてお過ごしください。

     

     

     

     

     

     

     

    2021.02.19

    皆さんこんにちは。

    先日の地震で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
    大きな揺れ、怖かったですね。私もしばらく心臓がバクバクしていました。余震はまだ続いていますし、1週間以内にまた地震が来る恐れがあるということで、心が落ち着かないです。

    今回の地震で、以前から備えていた避難用グッズの中身を確認してみました。改めて中身を見てみると、まだまだ揃っていないなぁと感じました。非常食の賞味期限が切れていたり、、、
    こうして地震が起きるごとではなくて、日常のなかで定期的に中身をチェックしていく習慣をつけていきたいです。備えがあれば、少しは安心できると思うんです。

    最近は、自分の体を知るって大事なことだなぁと感じています。筋肉、柔軟性、骨格、体調など。
    最近あった気づきは、自分の足首の緩さでした。ずっとこの足首できたので、あまり考えたことがなかったのですが、改めて他の人と比べてみるとちょっと違うなと感じました。でも、こうして自分の体をしっかり知ることで、何をしていくべきかがわかりました。

    体調もそうですよね。何かしらの体のサインがあると思います。その少しの変化を敏感に感じ取って、そこで何をしていくか。ストレッチの角度を変えてみたり、普段食べているものを変えてみたり。正解はすぐにはわからないけれど、探していくのも楽しいと思います。良いと感じた食べ物があったら、次は違う料理で食べてみよう、別の食べ物も合わせてみようとか。料理も食事も楽しんで元気になるって素敵ですよね!

    他の人と同じにしてもきっとうまくいかないだろうし、自分のことは自分しか分かりません。けれど、自分の体なのにわからないことも多くて、不思議ですよね。そこを色んな角度からアプローチしていくのが楽しいと思うのですが。
    まずは試しにやってみて、それが合わなかったとしてもいいと思います!次につながりますから!楽しんで、色々試していきたいと思います!
    こんにちは!
    各地、強い寒気が流れて雪が降ってますね。。。そして寒さも厳しいです
    みなさん、温かくしてお過ごし下さい!

    先日の地震にはすごくびっくりしました。10年という節目を前にこのようなことが起こるのか。。と驚いております。
    宮城、福島の皆さんコロナという状況の中、地震も来て、すごく不安な日々が続きますが、天災は未然に防ぐことができないので、まずは受け入れて、皆んなで協力しながら乗り越えていきましょうね。決して、一人ではないですよ!
    1日でも早く普通の日々が戻る事を祈りましょう。。


    さて、最近のトレーニングは、、、順調に進んでおります。
    寒さは厳しいですが、シーズンに向けての準備をしています。今年は降雪量が多く、寒さも厳しいので、難しい部分もありますが、合宿などを取り入れながらトレーニングに励んでいます!
    こうやって、厳しい状況の中でもトレーニングをやらせてもらえる環境に、本当に感謝ですね。一人では決して乗り越えていけないことばかりなので、一人ではできないことは遠慮なく頼って、そして一緒に目標を達成していきたいと、つくづく思います。
    皆さんの中にも、なかなか外出ができず、人と接する機会が減って、ストレスを発散できず、メンタルが落ち込んでしまう方もいらっしゃると思います。しかし、そういう時こそ思い切って、苦しいんだ!って言葉にして、周りの人に頼ってみてください。そういう事は口に出していいのかな、迷惑じゃないかな。。と思ったりすると思いますが、そう思ってるのはあなただけではないと思います!!むしろ弱い部分を見せられる人は、強いんじゃないかと思います!!(なんか、以前も同じような事を書いた覚えが。笑)

    今の状況を打破したり、もっと成長するためにも、たくさん行動していきたいと思う今日この頃です。
    皆んなで乗り越えていきましょう!!
    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ