選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ一覧

    2018.07.06

    こんにちは!

    7月に入りました。
    福島は36度の灼熱の日々が続いております...。

    そして、日本選手権が終わりました。
    400mに出場し、結果は4番でした。
    昨年の日本選手権から1年間、
    日本選手権で優勝することだけを考えて
    毎日を過ごしてきました。
    1年間取り組んできたことに対しては
    自信を持っていましたし、
    今までで一番強い自分で臨むことができたと思います。
    しかし、時間と想いを注いできた分、
    結果が伴ってこなかったことが、
    とても悔しくて、情けなくて、
    今までなったことのない気持ちになりました。
    過ぎたことは仕方ありませんが、
    どんなに自信をもって臨んでも、
    大舞台でしっかり自分の力を出せなければ
    それは自分の力になっているとは言えません。
    しかし、何を言っても今年の日本選手権はもう終わりです。
    今回の結果をしっかりと受け止めると共に、
    ここまで積み重ねてきた毎日をしっかり信じて
    前を向いて進んでいきたいと思います。
    そして、あの日本選手権があったから今の自分がいる
    と思える日が来るように日々精進していきます!

    応援や、あたたかいお言葉をたくさんかけてくださり、
    本当にありがとうございました!
    とても嬉しい気持ちになりましたし
    落ち込んだ気持ちにエネルギーを注いでいただき
    また前を向いて頑張っていけそうです!
    今日は大阪選手権でマイルを走らせてもらいました。
    明日は北海道へ移動し南部記念、日中韓、福島県選と
    続きます。1試合1試合大切に頑張りますので、
    これからも応援よろしくお願いします!

    こんにちは!

    昨日の日本対ポーランド戦、、、、、、皆さん観戦されましたか!?

    結果、負けはしましたが、セネガルの負けに加えて、フェアプレイポイントで日本がセネガルを上回り決勝Tへ・・・

    嬉しい瞬間でしたね!!セネガル対コロンビアの後半のアディショナルタイムが4分ということもあり、(日本対ポーランドは3分)

    最後の1分は祈る思いでした。

    また、今回初めてフェアプレイポイント制度があるのだと知りましたが、それでも決まらなかったら抽選だったと聞いて

    本当に良かったなぁと思いました。次のベルギー戦、全力で応援します!!!

     

     

    さて、先週開催された日本選手権。

    結果は2位というとても悔しい結果でした。新宮もふれていましたが、チームとしても、悔しい結果ばかりで、

    もっと勝負に貪欲になって日々の練習やメンタル面の補強をしていかなければならないと感じた大会でした。

    私自身、調子は良かったですし、むしろ決勝の日の方が落ち着いていました。しかし、少しのポイントのずれで

    全体のレースの流れが失敗に終わり、さらりと決勝を走っておわった状態でした。ここぞという時に発揮できる技術と

    メンタルではなかったのだと、改めて感じ、さらに練習に励む必要があると思いました。

    しかし、悔しく思っている一方で、やってきたことに間違いはないと確信しています。

    今のスタイルを十分に確立させることで、どんなタイムが出るのだろう。。。。とイメージするだけで

    わくわくしてきます。まだまだこれからだな!という気持ちです。

     

     

    今週月曜日に、アジア大会の日本代表に選出していただき、

    アジアの大きな舞台で、自分のスタイルをどう発揮するか、ということにだけ

    いまは集中しています。

    初めてのアジア大会ではありますが、やっていく準備はいつも通り、何も特別なことはなく、

    毎日の積み重ねを、どれだけ貪欲にやり切れるか。ということだけが重要だと思うので、十二分に準備をしていきたいと思っています。

     

    最後に、山口ではたくさんの応援ありがとうございました。来年は福岡県での開催なので、とてもとても楽しみです!!!

    圧巻の走りができるよう、これからも頑張っていきますので、変わらぬご声援宜しくお願いします★

    2018.06.25

    こんにちは。

    日本中が「ハンパないって!」と
    サッカーで盛り上がりを見せていますね。
    連日の試合観戦で、寝不足気味の方も
    多いのでは無いでしょうか?


    そんななか、私たち東邦銀行チームは
    22日から昨日まで山口県で開催された
    日本選手権に出場してきました。


    私は800mに出場し、
    結果は全体の9位で予選落ちでした。


    順位も、タイムも、
    全く納得できない結果です。
    ですが、今年の日本選手権は
    1度しかなく、やり直しはありません。
    時間も戻りません。


    現状の実力不足もありますが、
    この一発勝負で力を発揮する「なにか」を
    出せなかった要因があると思います。


    単なる精神論で「思いが足りなかった」
    「自分がダメだった」と否定的に逃げるのではなく
    きちんと冷静になって、心・技・体を分けて
    「自分の何を変えていけば勝てるのか。」
    「自分を超えるために何を身につけるのか。」
    をもう一度、よく見直していく必要があります。


    思い出すだけで込み上げてくるこの悔しさを
    絶対にプラスに変えてやろうと思います。


    いつも熱い応援してくださる銀行の皆さんをはじめ
    たくさんの方々に応援していただき
    本当にありがとうございます。


    良いときも、悪いときも
    どんな結果だって一緒に喜んでくれたり、
    励まし支えてもらって、またここに立ててるんだと
    思う試合でもありました。


    今回の結果は、東邦銀行チーム
    それぞれに思うことがある試合となりました。


    せっかくチームとしてやっているので、
    みんなで高めあい、より大きくなって
    来年、戦えるようにしたいです!


    また日本選手権は終わりましたが、
    2018年のシーズンはまだまだ続きます。


    ただひたすらに前を向いて。
    するべきことをして次の勝負へ
    準備していきたいと思います。


    ご声援、ありがとうございました!

    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ