選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ一覧

    2016.05.06

    皆さん、こんにちは!

    若葉が萌え出し、新緑の綺麗な季節となりました。
    青々とした木々たちからは生命のパワーを感じます!

    さて、記野のブログにもありましたが、
    先日、静岡県袋井市で開催されました、
    静岡国際陸上競技大会に出場してきました。

    image1.PNG

    結果は58m50で4位でした。
    コンディションは良かったのですが
    踏ん張るところで踏ん張れず
    勢いのある回転ができませんでした。
    しかし、練習でやってきたことを
    試合で思いっきりできた点は良かったです。
     

    私が常に心掛けていることは、
    練習と試合をできるだけイコールにすることです。
    それは、動きの部分だったり、気持ちの部分だったり。
    試合では、緊張や興奮度合が増し、
    練習とは違う動きになることがあります。
    その時に落ち着いて動きを修正できるように、
    練習から試合の意識を持って取り組むようにしています。

    試合では、1投1投が勝負になるので
    練習でも、1投1投集中して投げます。
    集中する、しないも、自分自身です。
    その気持ち一つで、動きが変わります。

    その日 その時 その一瞬の練習を無駄せず
    突き進んでいきたいと思います。

    応援よろしくお願いします!





     

    こんにちは!

    4月に入り、
    いよいよシーズンが
    始まりました!
    私は大阪の記録会や、
    出雲陸上に出場させて
    もらっています。
    試合の緊張感を
    久しぶりに味わって、
    今シーズンがとても
    楽しみな気持ちでいます。

    先日の出雲陸上では、
    自己ベストを出す
    ことができました。
    100mは、久しぶりに
    走りましたが11秒台まで
    あと少し!もどかしい
    気持ちもありましたが、
    これが今の自分の力です。

    しっかり受け止めて
    次こそは11秒台を
    出したいと思います!
    スピードのある選手と
    一緒に走らせてもらった
    ことで、とても刺激に
    なりましたし、まだまだ
    速く走れる!
    と思うことができたので、
    一つ一つのレースを
    自信にしていきたいと
    思います。

    300mは、優勝を
    逃してしまいましたが、
    しっかり自分らしい
    走りができたので、
    反省点を活かして
    次の静岡にいい形で
    繋げていければと
    思います。


    今シーズンはとにかく、
    自信を持ってレースに
    挑むことを大切に
    していきたいです。

    言い訳することは
    簡単ですが、陸上に
    対するまっすぐな
    気持ちを強くもって
    チャンスを自分のものに
    できるように、
    常に攻めの姿勢で
    いきたいと思います!

    5月3日には
    静岡国際陸上が
    開催されますが、
    そこでもしっかり
    自分の走りをして
    満足のいくタイムを
    出したいと思います!

    応援よろしくお願いします!

    こんにちは

    まず初めに、熊本・大分の震災において被災されたすべての方に、心よりお見舞い申し上げます。

    私がアメリカ遠征中に熊本で震災がおき、とても驚いたとともに心が痛みました。今でも余震が続き、毎日眠れない日々、

    そして十分な生活が送れない日々が続いていることと思います。

    銀行でも、支援物資を送ったりボランティアの計画をされるなど、東日本大震災の経験を生かし行動されている姿に

    とても嬉しく思いました。一日でも早く、復興することを祈っております。

     

     

    昨日24日(日)に川本監督の呼びかけにより、信夫ヶ丘陸上競技場にて、熊本震災復興陸上教室を行いました。

    呼びかけ期間も少ない中、そして貴重な日曜日に多くの方が足を運んでくださり、たくさんの募金をしてくださいました。

    震災を経験した子供たちや保護者の方々が、熊本や九州のことを思って参加してくださったことに、心がじーんとしました。

    離れていても被災地のことを思いながら行動することの大切さや、思うだけでなくすぐに行動に移すことの大切さを身に染みて

    感じた日となりました。遠くても、九州のことをいつも想っています。九州はひとつ。九州のみなさん、頑張るばい!!

     

     

    さて、今週29日(金)に織田記念があります。記録を狙う、大事な大会となります。やれることはしっかりやってきたので、

    あとはそれを発揮するだけ。焦らず、どしっと構えてレースに臨みたいと思います。また、同じ時期に日本パラ選手権もあり、

    智美さんとどちらが先に12秒台にいけるか・・・と、私たちの中でちょっとした競争を繰り広げています。智美さん、負けませんよ!(笑)

    先に12秒を出して、智美さんに勢いを与えたいと思っています!そして九州の方々に元気を届けます!

     

    これからのGPシーズン、東邦チーム頑張りますので、応援の程宜しくお願い致します!

     

    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ