選手ブログ一覧
こんにちは。
暑さ厳しいですが、皆さん夏バテはしていませんか?
渡辺のブログにあったように、ただいま北海道合宿中です!が、私は福島でお留守番をしています。
北海道は涼しいようで、思いっきり練習ができる環境ですね!
暑いとそれだけで体力が奪われてしまうので…
涼しい場所ではより高い質で追い込むことができますし、何と言っても1日中トレーニングができるので、最高の期間ですよね!
1週間後にみんなに会うのが楽しみです。
体つきはそう簡単に変わりませんが、充実した合宿になった選手の表情は変わってきます。
みんなが何かを得て、清々しい顔で帰ってくることを願っています。
さて、4月から復職して4ヶ月が経ちました。
その間チームのサポート以外に、お休み前に行っていた「とうほうキッズジュニア陸上教室」を再開、
その他にも陸上教室に行く機会が増えてきました。
毎回教室に行くたびに、みんなの一生懸命さに惹きつけられていきます。
そして、どこの子供たちも真剣に話を聞いてくれます。
この真剣な表情に、毎回毎回「やるぞ!!」と心を動かされるんですね。
誰かのブログに「子供たちは素直だ」とありました。
それは、言葉をそのまま受け止め、表現しようとしているのです。
つまり、ちゃんと伝えられなければ子供たちは変わることができないのです。
毎回、勝手にプレッシャーを自分に与えています(笑)
少しでも良い方向に変わって欲しいなという思いを持っています。
それは、走り方だけではなくて気持ちの面もです。
こちらの方が重要かもしれません。
よく監督は、「からだの変化には時間がかかるが、心は一瞬で変わる」と言われていました。
「心が変われば、体が変わる」
この言葉を初めて聞いたときにハッとしたのは、今でもわすれません。
心が変われば、すぐに行動を変えることができます。
行動が変われば、どんどん自分が変わっていきます。それを実感したとき、人は強くなるんだと思います。
私がハッとしたように、今度は私が誰かの「心は一瞬で変わる」きっかけになればいいなと思い、教室に臨んでいます。
これからも度々、陸上教室を行うと思います。
きっかけを作るとともに、なによりも笑顔で終われる教室をになればいいなと思っています!
全国的に猛暑が続いております。
福島も天気予報の週間予報を見れば、
連日35~38℃の数字が並ぶほど、毎日が猛暑日です。
通勤の際の福島駅前の温度計を見れば、
39~40℃という数字を目にして驚くほどです。
いやもう本当に、練習の時なんて、びっくりするほど汗だくです。。
全国的に見ても福島市の気温は上位に挙げられるほどですからね…。
と、そんな福島から、北海道へやってまいりました!
昨日から、北海道へ合宿に来ています。
北海道はビックリするほど涼しいです!!
私たちが来る前までは、北海道も暑かったようですが、ちょうど涼しくなったようで、
時たま半袖が寒く感じるほどです!
ここ最近は暑いとい単語しか頭に浮かばず、
寒いなんて単語を発するような状況にいなかったので、
寒いという言葉を発したことにみんなで驚いていました!
福島では連日、熱中症との恐怖と闘いながらの練習だったので、
北海道の気温の中での練習は本当にありがたいです。
各々、体で北海道を表現してみました。
じゃがいも、トウモロコシ、メロン、鹿?…そんな感じです(笑)。
誰が何を表現しているかは、ご想像にお任せします。
そして、チームでは、千葉と青木がよく双子のようだと話題になりますが、
新たな双子ちゃんを発見しました!
今季急成長中の武石(右)と、8月からチームに加わりました紫村(左)です☆
走りの動画をチェックしている2人。
身長もほぼ同じ(二人とも長身)で、偶然着るものも一緒、年齢は1つ違い。
そしてポーズを撮ってと頼めば、
すかさず同じポージングで息ピッタリの2人です(笑)。
こう、何かタイプというか、ノリも似ている二人です。
武石の高校からの先輩である記野くんに言わせると、
「もう1人、武石が増えたようだ!」と少々驚き気味に言っていました。
紫村も加入し、人数も増えて大所帯になりました。
涼しい北海道で、みんなで切磋琢磨しながら良い合宿にしたいと思います!
がんばってきます☆
2015.08.03
毎日、暑い日が続いていますね。。。
そんな中、昨日福島大学では毎年恒例の4時間リレーが行われました。
連日の猛暑にも関わらず、
たくさんの方々が参加してくれました。
特に昨日はここ数日でも一番暑かったように思います。
4時間リレーを続けるだけでも大変なのですが、
そこに暑さがプラスされるとさらに過酷になってきます。
そんな中、大きな問題もなく無事に終わることができました。
また、、、
今回の4時間リレーでは念願だった娘と一緒にリレーをすることができました!!
4時間リレーは1人グランドを1周ずつ走るリレーです。
さすがに娘は400mを走れなかったので、
半分抱っこ・半分一緒に走りました。
しかし、しっかりバトンを持って走ることができました。
娘にとってとてもいい経験になりました。
今回は子供から大人まで一緒に走ることができ、
みんなで走る楽しさを味わうことができました。
陸上競技は個人競技ですがリレーは違います。
チームで走るということが私はとても大好きです。
次に待っているチームメイトがいれば普段以上の力が出せます!
そこがリレーの素敵なところだと思います。
4時間バトンをつなぎ続けるのはとても大変です。
しかし、みなさん楽しいそうに走っている姿を見て、
改めてリレーの良さを感じました。
また、4時間終わった後のみなさんの成し遂げた充実した表情が、
素敵でした。
みなさん、心の底から走ることが好きなんだなぁ~っと思いました。
今回の4時間リレーを通して走る楽しさを改めて感じることができました。
やっぱり走ることって楽しいですね☆
今シーズンはまだ自分の中では納得のいく走りができず、
モヤモヤした気持ちでいましたが、、、
シーズンが終わった時に私も成し遂げた充実感を味わえるように頑張りたいと思います。
本日、お知らせがあったように。。。
東邦チームに新しいメンバーが加わりました!!
メンバーが増えたことにより、より一層世界に向けてチームがパワーアップしました。
福島から世界へ1人でも多く世界に羽ばたいていけるように
チームみんなで切磋琢磨しながら頑張りたいと思います。