選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ一覧

    ブログをご覧の皆さま、こんにちは!
    そして遅ればせながら、2025年も東邦銀行陸上競技部をなにとぞよろしくお願いいたします。

    寒波の影響を大きく受け、全国的に厳しい冬の気候となっていますね。あまり降雪のなかった福島市の平野部でも一晩で雪が積もり、週末はグラウンドの雪かきに追われました。
    そして同じ福島県でも、会津地方では観測歴代最多の大雪となったとのことです。交通の障害など生活にも影響が出ているとも報じられており、これ以上の被害が出ない事を願うばかりです。

    2025年が始まり早くも1ヶ月が経ちました。1月は、年明けから沖縄での強化合宿に行かせて頂き、走りやトレーニングにじっくり取り組む中で、技術・フィジカル面それぞれの成果と課題を確認し、頭の中を整理することができました。主に技術面での収穫が多く、合宿後もこの取り組みをベースに積み重ねができていると感じています。

    2月に入り、陸上競技でも国内外でインドアの大会が開催されています。来月以降の屋外の試合も日程が決まり始め、いよいよシーズンが本格的に始まったと実感しています。
    実際のシーズンインはもう少し先になりますが、この時期にもう一度、このシーズンでの目標を定め、そのためのプロセスを明確にすることを意識しなければなりません。

    今シーズンは「49秒2」「日本選手権出場」「全日本実業団・国スポ3位以内」と目標を見直しました。そして、目標から逆算したプロセスを見据えながら、あらゆる可能性を想定した複数のプランも常に持って今後も取り組んでいきます。

    そして、皆さまのお力添えを頂きながらではありますが、アスリートとしての自分と普段の自分、それぞれの改革も現在進行形で進めています。自分の中で大変に思うことも正直ありますが、自分自身をより上手にマネジメントできるようになることが、今後の成長を更にプラスさせてくれると思うので、着実に取り組んでいきます。

    しばらくは寒暖の差が大きい日が続くとのことで、くれぐれもお身体をご自愛ください。それではまた、元気にお会いしましょう。

    皆さん、こんにちは!


    2月に入ってしまいますが、今年初めてのブログということで改めてまして、
    「あけましておめでとうございます!」
    今年もよろしくお願いいたします!


    今年は去年より雪が降ると言われてましたが、最近はそれでもあまり降らないことが続いていたので正直たかをくくっていました...。
    しかし、久しぶりに大雪に見舞われ、地元の会津も大変そうでした。
    災害級の大雪は危険で、生活も大変になるので好きではないですが、最近冬でも雪が降らないすぎることが多かったので、雪国出身の自分としては膝くらいまで積もってる雪を久しぶりに見ることが出来て内心嬉しい気持ちがありました。
    見る分には綺麗なので適度に降って欲しいなと願っています(笑)


    1月も終わりに差し掛かり、シーズンインまでおよそ2ヶ月と冬季練習も後半に来ています。
    この冬季は目的や目標を再確認し、それに向かいながら練習を続けてきました。
    その中でつい先日行った沖縄合宿の後に体調を崩してしまい、少し休んでしまいました。
    折角怪我もなく順調に合宿も練習を積めたのに、体調不良により足踏みしてしまったのはもったいないことでした。
    去年も同じ時期に体調を崩したので、原因はなんだったのか、どう気をつけたらいいのかをしっかり考えて、これからの大事な時期にそうならないようにしていきたいと思います。


    トップアスリートになっていくために、監督やトレーナーさんとも睡眠や食事をより良くしていこうと話しました。
    練習以外のところではあまり気にしなくても思うようなことでもありますが、より強くなるために今の自分を変えていくためには必要なことだと感じました。
    まずは決めたことを続けていくことが大事ですが、三日坊主癖もあるため、しっかり決めた「自分ルール」に則って、最初は無理なくできる範囲から続けれるようにしたいと思います。
    練習だけでない、普段の生活から今年は変えていき、狙った目標を達成していきたいと思います。


    今年の目標は
    400mH 48"5
    400m 45"7
    東京世界選手権にまずは出場することです。


    特に今は400m45秒台で走ることに強い思いがあります。
    今年は出た試合でしっかり結果を出せるように残りの冬季練習も怪我や体調に気をつけながら頑張ります!


    寒い日が続きますが皆さんも体調に気をつけてお過ごしください。

    みなさん、こんにちは!

    いかがお過ごしでしょうか?

    新年のご挨拶が遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします!

    最近のニュースでよく言われていますが、インフルエンザが流行っているとのことです。

    皆さんは体調はいかがでしょうか?

    私は元気モリモリで、よく動き、よく食べ、よく寝てと健康的な生活を送らせていただいています。

    年始の多忙に加え、寒さがまだまだ襲ってくる季節でもあります。

    また、室内と室外との気温差もあると思いますので、温かい格好や食事を意識してお過ごしください!

    月日が経つのは早く、1月も終わりに差し掛かっています。

    1月は沖縄で強化合宿を行わせていただき、冬季期間にコツコツ貯めてきたものを1月の合宿で確認し、現状を把握することができました。

    ここ数年、冬季期間を怪我や病気が無く、継続して練習をすることが久しぶりのため、毎日練習に取り組めていることに嬉しさを感じています。

    今のところ満足にできることや、これからの改善点等が明確にあるのは、毎日継続した練習をできているからだと思います。

    これからも油断せず冬季を過ごしていきたいです。

    また、私は来週から室内で行われる試合に出場してきます。

    ヨーロッパでの試合を2戦してくることとなりました。

    ドキドキしますが、海外での試合で良い刺激を受けながら今の自分を発揮してこれるように、リラックスと集中のメリハリをつけて頑張ってきます!

    まだまだ寒い日々が続きますが、体調第一に考えて過ごしていきましょう!

    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ