選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ一覧

    今シーズンを振り返ると…正直なんだったんだろうと思います(笑)。

     

    なかなか一言では表せず、

    ただ、今年は1年を通して足が遅かったということは確実に言えます。

    前半シーズン、後半シーズン両方で良いこともあったし、悪いこともありました。

     

    でも今年はチームのみんなや周りのみんなにたくさん助けてもらいました。

    今年、私は決して調子が良い訳ではありませんでした。

    春の東京GPから始まり、世界リレー、福島での日本選手権、秋の実業団、国体、そして日本選手権リレー。

     

    良いことも、上手くいかなかったことも、両方ありましたが、

    チームのみんなや先生方、一緒に過ごしたみんなのおかげで次へ向かい続けることができました。

    同じ目標に向かう人たちと一緒に目標に向かっていけるって、幸せなことだなって思いました。

     

    この冬は本当にがんばろうと思います。

    今までで一番成長した年と言えるくらい、

    この冬は色んなことを成長させて、春を迎えたいと思います。

     

    2014シーズンを迎えるに当たっては、怪我などもありましたが準備が全くできていませんでした。

    自分の中で、やりたかった準備がまったくできずシーズンインしてしまいました。

     

    なので、2015シーズンを迎える時は、自分のやりたかった準備をやりきって、

    本当に充実した状態でシーズンを迎えたいと思います。

    それができれば、きっと結果もついてきてくれると思います。

     

    このシーズン、調子が上がらないなりにも、色々と模索していたら、

    最後の最後で出口を見つけたようにも思っています!

     

    来年は、充実したシーズンを送れるように、がんばるぞ~!!

     

    141118 (800x450).jpg

    今シーズンが先日の日本選手権リレーで終了しました。

    今シーズンは「もどかしい」の一言でした。

     

    地元、日本選手権ではあと一歩という結果でした。

    選手として地元で日本選手権が開催されるのは、

    今回が最後だと思います。

    地元で優勝が目標でしたが、

    力が足りませんでした。。。

     

    しかし、アジア大会にマイルリレーで出場することができました。

    このアジア大会は私にとって大きな意味がありました。

     

    アジア大会を走ってみて感じたことは、、、、

    この舞台にやっと戻ってこれたこと、

    そして、この舞台でまた勝負したい!!ということでした。

     

    世界で勝負するということを少し忘れていたのかもしれません。

    もう一度あの舞台で勝負できるように、一からまた頑張りたいと思います。

     

    しかし、今のままでは世界で勝負するには程遠いので、

    何か変わらないといけません。

    この冬で、何か変われるようにいろいろなことに挑戦したいと思います。

     

     

    シーズンが終わり、やっと娘と一緒の時間を過ごせています。

    一年間、試合や合宿が多く家を空けていることが多かったので、

    娘も寂しい思いをしていたと思います。

    その反動を今、一気に受けています。。。笑

     

    冬季練習がはじまるとまた合宿などで家を空けてしまうので、

    今の時間を大切にしていきたいと思います。

     

    そして、来シーズンはかっこいい走りを娘にも見せられるように頑張ります☆

     

     

    今シーズンもたくさんの応援ありがとうございました!!

    来シーズンは世界選手権があります。

    その舞台に再び立てるように精一杯頑張りますので、

    来シーズンも応援宜しくお願いします!!

     

    11月に入り、徐々に冬の足音が近づいてきましたね。
    2014年のシーズンが終了しました。
    駅伝・マラソンなどはまだまだこれからですが、
    陸上競技の一般種目は一旦一区切りをつける時期です。

    2014年のシーズンは、本当に山あり谷あり、
    一筋縄ではいかないシーズンでした。
    6月に地元・福島で行われた日本選手権で思うような成績が残せず…
    自分ってどうやって走っていたんだっけ?と思う時期もありました。

    でも、秋に向けて泥沼から抜け出そうとする中で、
    少しずつやるべきことが明瞭になってきて、
    9月に入ったころから、ようやく思った通りの走りができるようになってきました。

    全日本実業団で7年ぶりに自己ベストを出せたのも、
    自分にとってはすごく価値のあることでした。

    最後の日本選手権リレーは少し気の緩みが出てしまったのかもしれません。
    悔しい結果ではありましたが、今は来シーズンに向け、
    必ずリベンジを!という気持ちでいます。

    走る楽しさ、負けたくない!と言う気持ち。
    そういった、私たち陸上競技選手の原点とも言える気持ちを
    思い出させてもらったシーズンでした。

    シーズン最終試合だった日本選手権リレーの翌日、
    福島駅前通りで第8回目となる「ももりんダッシュNO.1」が行われました。

    これは、誰でも参加できる部門別の30mのダッシュ大会で、
    毎年300名程の参加申し込みがある、知る人ぞ知る福島市の一大イベントなのですが…

    私達も運営のお手伝いで見守る中、
    多くの選手が清々しい表情で福島駅前通りを駆け抜けていました。
    観ている側という立場が新鮮だったのですが、
    一生懸命、全力を尽くして走る選手を見ていると、こちらまで楽しくなってきます。
    このイベントを通して、陸上競技の魅力を再発見しました。

    私達はしばらく充電期間を頂いて、11月下旬からは冬季練習が徐々に始まります。
    冬の練習は決して楽ではありませんが、
    自分の成長や変化を楽しんでやれたらいいなと思います!

    2014年のシーズン、ご声援頂き、ありがとうございました!
    来シーズンもよろしくお願い致します!

    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ