
選手ブログ一覧
2014.11.04
皆さん,こんにちは!
朝晩,冷え込む日が続いています。
私も,いよいよ半袖では練習できない
季節となりました。
さて
先日の日曜日まで日本選手権リレーのため,
横浜に行ってきました。
今回の大会は,当行のレジェンド!
吉田真希子さんの現役引退レースでした!
真希子さんといえば・・・・
私が高校生の頃です。
県大会に出場したとき,その大会に真希子さんも
出場していました。
福島では,知らない人がいないぐらい
超有名な真希子さんにサインをもらいにいくと,
たくさんの人に囲まれている真希子さんを発見!
が,しかし
私は真希子さんを目の前にして,
サインをもらえず,寂しく帰っていったことを
覚えています。
そして,同じチームに所属した今・・・
なんだか恥ずかしくて
「サインください!」
と,言えません・・・笑
『日本陸上界のレジェンド』
日本記録を何度も塗り替えるなんて,
本当にすごいことです。
私は,真希子さんと出会ってから
本当に多くのことを学ばせてもらっています。
真希子さんのような,
偉大な選手になれるように
私も頑張ります!
レース後の真希子さんを待っている間,みんなで練習中♪
この躍動感溢れる胴上げ!私も力いっぱい上げました!笑
東邦チームでの1枚!真希子さん本当にお疲れ様でした!
2014.10.27
こんにちは!
10月下旬にもなると冬を感じさせるような冷たい風がふいていますね!
練習時の服装も着るものが増えて洗濯物が増えてきました(笑)
気温の変化で体調を崩してる方も多いみたいですが、
みなさんは元気に過ごしてますでしょうか?
競技者として心がけていることのひとつとして、体調管理があります!
私は、生姜が大好きで、寒くなると何の料理にも生姜を入れて
身体を温めるようにしています!(味噌汁やおかずなど)
これは、大学3年生から始めていることなのですが、
これをするようになってから体調を崩すことが減り、
寒い冬季練習もしっかり積むことができるようになりました。
そう考えると身体を冷やさないということは、
病原菌を寄せ付けない強い体づくりに繋がっているんですね!
昔から体を冷やさないようにと親から言われてきましたが
実体験を通し、改めてその言葉の重要性を感じます。
みなさんも、寒い冬を元気に過ごすために
体を冷やさないよう心がけてみてください!
話は変わりますが
山を見ると紅葉が始まってきてますね!
シーズン後半は、残すところ日本選手権リレーのみ。
昨年は、大学四年間の締めくくりとして走った日本選手権リレーですが、
今年は、東邦銀行のチームの一員としてまた、新たな気持ちで走ります。
入行してから、本当にいろいろなことがありましたが、
いつも監督やチームのみなさんをはじめ、銀行の方々などたくさんの方に
支えていただきながらここまで来ることができたと思います。
お世話になった方がへ感謝の気持ちを込めて
学生の時とは一味違う、社会人としての走りをしてきたいと思います!
応援、よろしくお願いします!!
某自動車メーカーのCM、またはドラえもんの主題歌にも登場する、この言葉が結構好きです。
ドラえもんの主題歌では、
あたまテカテカ、さえてピカピカ
それがどうした ぼくドラえもん。
というフレーズの中に登場。
某自動車メーカーのCM(一部抜粋)では、
がんばっていれば、いつか報われる。
持ち続ければ、夢はかなう。
そんなのは幻想だ。
たいてい、努力は報われない。
たいてい、正義は勝てやしない。
たいてい、夢はかなわない。
そんなこと、現実の世の中ではよくあることだ。
けれど それがどうした。
スタートはそこからだ。
と、前を向く力を後押しするキッカケの言葉として登場します。
それがどうした、ってすごいセリフだと思いませんか。
すべての事情や状況を、有無を言わさず、一気にひっくり返す力を持っている気がします。
これって勝負の世界にも通じると思います。
レース前、足が痛い、体調が悪い、何か不都合があるとします。
でも、スタートラインに立ったら、「それがどうした」です。
圧倒的に力の差がある勝ち目のない選手と走らなければいけないこともあります。
でも「それがどうした」なんです。
私は元々そんなに強い選手じゃなかったので、全国大会でも決勝進出がギリギリで準決勝勝負とか、決勝で下位入賞とか、そういうところから勝ち上がってきました。
強い選手とぶつかる時にはこの気持ちって大事だったな〜って思います。
誰も成し得たことのないことに挑戦する時にも勇気づけられる言葉だと思います。
一見難しいと思われること、大変なこと、事情を話せば諦めてもおかしくないことってたくさんあります。諦める理由もできない理由も探せばいくらでもあるものです。
でも、それがどうした、って言ってしまえば、すべての言い訳を吹き飛ばして、一気に前を向いて走りだせる気がします。
事情を言いたくなるほど弱っている時に人から言われたら突き放されたような気持ちになってしまうかもしれませんが・・・。諸刃の剣ですね。
でも、自分に向かって心の中でつぶやくことができたら、負けん気がグッと引き出されるような言葉だなって思います。
今シーズン、月末の日本選手権リレーを残すのみですが、様々なことを一気にこの言葉で吹き飛ばして、全力で駆け抜けたいと思います!
【秋晴れのグランド】
週末は本当に気持ちのよい秋晴れでした!
高く澄んだ青空を見ていると清々しいですね☆