選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ一覧

    みなさん、こんにちは。


    朝晩はまだ少し寒いと感じることがありますが、震えるほどではなくなり
    日中歩いていると春が近いんだなと感じられる日が多くなってきました。
    いろんな花を見たり、風やにおいを感じたりできる春が待ち遠しいです。


    りんさんのブログにもあったように、冬季最後の強化合宿は石垣島に来ています。
    暖かく身体がよく動き、充実した練習が行えています。
    自分の中で「感覚」を掴めるように、一つ一つの動きの中で良かった部分や改善しなければいけない部分を考え、走りに繋げられるように意識して練習に取り組んでいます。
    意識して走ったりする中で「これだ」と感じることができる場面が少しずつ増えてきました。
    「これだ」という感覚を忘れずにどんな時でも出せるように、そして試合で成果として結果を残せるように、初戦までの残りの日を大切に練習に取り組んでいきたいと思います。


    今年の冬季はウエイトトレーニングで今までで一番重さを上げられるようになり、筋肉もつきました。
    35kgでやっとだったベンチプレスも60kgでできるまでになったり、50kgでやっていたスクワットも100kg超えでできるようになりました。


    今年は中国・杭州市で4年に一度のアジアパラ競技大会が行われます。
    4年前のアジアパラ競技大会では400mで金メダルを獲得することができました。
    金メダルを獲得し、表彰台の一番高いところで国家が流れ国旗が上がっていくあの瞬間が忘れられません。
    また、あの瞬間に感じた喜びを皆さんと共有できるように頑張っていきます!


    自信をもって笑顔でスタートラインに立てるように、1日1日を大切に過ごしていきます。


    皆さん、こんにちは!
    まずは先日の福島沖による地震で被害に遭われた地域の皆様へお見舞い申し上げます。私たちはちょうどその日より強化合宿が始まっており、福島を離れているときの一報でした。ニュースを見る限りでは、私たちが普段通っている道や利用している電車、建物などにも被害が及んでおり、ただただ皆さまの無事を祈るばかりでした。引き続き余震や二次災害への注意し、一日も早く穏やかな日常が戻ることを願っております。
    福島での地震と聞き、心配の連絡をくれた地元の友人たちには、改めてありがたさを感じます。優しい友人に恵まれたことに感謝します。


    冬季最後の強化合宿は、石垣島に来ております。最高気温が25℃前後、最低気温でも20℃前後はあるため、シーズンを思い出す気候の中練習ができています。おそらく春先のレースはこのようなコンディションのレースも多いと思うので、福島に帰るまでにしっかりとレースを想定した練習を積んでいきたいと思います。
    3月も下旬に差しかかり、4月の初戦、大会日程も決定してきています。今年の冬季の始めに、「自分にズルくなりたくない」という題のブログを書きましたが、あれからもう4ヶ月ほど経ったということに驚くほど、今年の冬季はあっという間でした。4ヶ月前、そのように宣言したからこそ、練習がキツくて投げ出しそうなときも、いや、頑張るんだ!と強い気持ちを持って練習を乗り越えることができました。そして何より、チームの皆んなで励まし合いながら取り組めたことで、身体も絆も強くなったように感じます。(チームが全体的にムキッとしたようにも感じます...笑)
    本格的なウエイトで、これまでの人生の中で一番筋肉がついた状態になっているので、このせっかく身につけた筋肉を走りに活かし、パワーアップした走りをお見せしたいです!

    世界室内陸上などを見ると、代表選手はしっかり体を仕上げてきています。私も徐々に気持ちを高めて、来たる本番に向けた体づくり、心づくりをしていきます!

    2022.03.18

    皆様こんにちは。
    3月も中旬に入り、気温も上がり少しずつ春が近づいてきているなと感じ始めています。
    全国各地では既に試合や記録会が開催されており、続々とシーズンが始まっています。
    また、福島の桜ももう少しで咲き始める頃です。福島に引っ越してきて3度目の春になりますが、今年も花見山に花見に行けたらなと思います!

    毎年シーズン間近のこの時期になると、試合へのワクワクと少しの不安を感じます。
    自分がどのくらい速くなっているのだろう、どれくらい跳べるのだろう、そして自分がイメージしているカッコいい自分になれているのだろうかとワクワクして試合が待ち遠しく感じます。

    それと同時に今度は、本当に速くなっているのだろうか、去年より跳べるようになっているのだろうかと少し不安に感じる事もあります。
    今までの陸上人生でこんなに長く自己ベストを更新できていないのは初めてなので、ふとした時に出るネガティブな自分の勝手な先入観で、本来はないはずの壁を作ってしまいます。

    そこに対する解決策はやはり練習して行くしかないのかなと思います。
    一冬を通して人生で初めての本格的なウェイトトレーニングやトラックでの走り込みで確実に身体はいい方向に変化していると思います。

    不安に思ってしまうのは技術的な部分が最近上手くいかなくなっているからです。
    技術的な部分のポイントを押さえて自分の中だけの感覚と、客観的に見たいい走りをしっかりと一致させて、シーズンに向けて正しい方向に感覚を研ぎ澄ませて行ければ、今ある少しの不安もワクワクに変身させることができると思います。

    私の好きな歌の歌詞に「過去の自分が今、僕の土台となる」という歌詞があります。
    今シーズンに向けてワクワクする部分と少し不安を感じてしまっている自分は、全て過去の自分が作っています。

    そして、未来の自分の土台は今からの自分が作って行くことになります。
    今残っている不安を未来の自分のワクワクに変えられるように、シーズンインまでの残り約1ヶ月を過ごしていきたいと思います!

    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ