選手ブログ一覧
2015.01.16
遅くなってしまいましたが、
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
いよいよ2015年がスタートしました。
私たちはみんなのブログにあるように石垣島に合宿に来ています。
そんな合宿ですが、気づけば明日が最終日です!
私は石垣島が初めてだったのですが、
やはり暖かいですね~。
真冬だとは思えません!
この時期に半袖で走れるって幸せですね。。。
暖かい気候のおかげで、
今回の合宿もとても充実した練習ができています。
新年がスタートしたので、
今年の目標をしっかり持ってトレーニングに励みたいと思います。
まず、今年は「挑戦」の一年にしたいと思います!
新しいことに今年はどんどんチャレンジしていけたらいいなぁ~っと思っています。
やっと走りの形ができてきたので、
この調子で春には理想の走りが完成できるように頑張りたいと思います。
まずはケガをせず、練習を積むことが大切なので、、、
自分の身体としっかり向き合ってケアを大切にしていきたいと思います。
昨年は反省の残るレースが多かったので、
今年は充実したシーズンを送れるようにこの冬を大事にしていきたいです!
今回の石垣島での合宿に向かう飛行機からは、
綺麗な富士山を見ることができました。
新年早々いいことがありそうですね。。。
この富士山のような高い山を登れきれるように、
できることを最大限して初戦を迎えられるよう頑張ります!!
今年も応援宜しくお願いします!
あけましておめでとうございます。
新年…というにはやや時期が過ぎた感はありますが、
今年もよろしくお願い致します!
さて、年末年始は実家に帰省しておりました。
久々に親戚一同や友人に会うこともでき、
充実した年の瀬、年初めを過ごすことができました。
(私の中で勝手に)毎年恒例となっている、ご近所巡りjogにも行ってきました!
今年もお寺にありがたい言葉(昨年、一昨年のブログ参照)が書いてあったのですが、
携帯が謎の不調のため、写真を撮ってくることができませんでした…
無念です。
とっても田舎で田んぼだらけの私の地元ですが、
地味に建物が増えたり新しくなったりしていて、毎年発見があります。
現役のうちは毎年続けたいですね!
さて、田嶋のブログでも書かれていましたが、
私達は石垣島に合宿に来ております。
時々寒いと感じる日もありますが、
寒いとはいえ、手袋などの防寒具が必要ないのは嬉しいですね。
あとは、ゆったりのんびりした島時間。
競技場の外周に、大きく「ゆとり」とかかれた石碑が立っていて、
正に石垣島の心を表しているなぁ…と思いました。
ホテルの方や現地の方にも良くして頂いていますし、
練習も暖かい中ガッツリ積むことができて、充実した時間を過ごせています。
まだ今年は始まったばかり。
でも、一年の計は元旦にあり、というように、年の初めが一番肝心!
今年は主要な大会が4~5月から入ってくるため、
例年よりも早く仕上げていかなければなりません。
今年は、5月に世界リレーがあり、8月には世界陸上と言う大きな舞台もあります。
今年の世界陸上が行われるのは、2008年のオリンピックの舞台だった、北京です。
これは何としても行きたいところです。
そのためには、一日たりとも無駄にできません。
そして、できない言い訳をしている暇もありません。
石垣島という良い環境で、一回り、二回り成長して帰ってきたいと思います!
競技場から見えた夕焼けです!
2015.01.09
こんにちは!
まずはみなさん、新年あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします。
今回は地元の白河市にて、年末年始を過ごしました。
何をするでも無く、ごく普通に家族と正月を過ごしましたが、
こういう時間も大切なものなんだろうなぁと感じました。
さて2014年→2015年となって早くも一週間以上が経過しました。
お休みモードももうすっかり切り替わって来た頃かと思います。
そんな中、私たち東邦銀行陸上競技部は沖縄・石垣島にて合宿の真っ最中です!
12月の合宿では私一人、母校・東海大学にて合宿をしていたので、
(※いじめらている訳ではありません!)
沖縄に来るのは久しぶりになります。
石垣島へは初めてきましたが、なんと言いますか.…
全体的に時間がゆっくり流れているような感じがします。
バカンスにくる人々の気持ちが何となくわかります。
ホテルの方に伺ったところ、島一周するのにおおよそ4時間、
各所見て回ってもだいたい6時間くらいだろうとのことでした。
日が昇るのも遅いので(感覚的には福島より1時間くらい?)
朝ゆっくりしてからでも十分、楽しめるみたいです。
練習するにあたっては、やはり気温が桁違いに暖かい!
合宿序盤は気温が低く、「持参した中の最大級の防寒をしてください。」
と言われた気温が16℃
…常時マイナス気温である北国の方に怒られてしまいます笑
島なので風が強い中ですが、おかげさまで充実した練習が行えています。
ただし、いままでとは気温差があるため身体には注意していきたいところです。
本年は入行してから3年目、実業団となって3年目の年です。
やり残しの無いように、やれる事はすべてやります。
結果ではなく、プロセスが大事とよく言われますが、
それは結果を求めて努力を重ねる事が前提であって、
結果を気にしなくていいとい事ではないと思っています。
2015年、年の切り替わりとともに
心機一転!新しい自分を求めて精進します!