選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ [松本 奈菜子]

    一覧

    2020.10.02


    みなさん、こんにちは!
    昨日から10月になりましたね!
    少し肌寒くなり上着が必要な季節となりました。
    昨夜は中秋の名月でしたね。
    お家でお月見をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
    私も幼い頃おばあちゃんの家で、ススキとお団子を置いて縁側に座って月を眺めてはお団子を食べてとしたものです。縁側から入る風がすごく気持ち良かったのも覚えています。幼い頃の記憶が今でも残ってるということはその瞬間が私にとって気分の良いものだったんですね。
    そして中秋の名月は昨日でしたが、本日は満月が見られるそうです!名月が満月とは限らないんですね!今夜も空を見るのが楽しみです。

    さて、昨日から新潟県新潟市で日本選手権が行われています!
    10月に日本選手権があるのはイレギュラーではありますが、このような状況でも日本選手権を開催して頂けるのは本当に有難いことです。一時はどうなることかと思いましたが、日本で一番大きな試合が開催されると分かった時には、モチベーションもグングンと高まりました!

    私は昨日女子400m予選を通過し、今夜行われる決勝に出場します。
    今は決勝に向けてホテルで待機しているところです。こんな時どんなことをすればいいのか、過ごし方は人それぞれだと思います。私はなるべく普段と変わらずというのを意識しています。しかし、試合前にやると気持ちが落ち着く行動があります。それは部屋の片付けです。片付けをすると無心でいられてなおかつ部屋がきれいになってくると気持ちも良くなりスッキリするからです。心も整理されていく気持ちになります。
    私は自分自身で気持ちを落ち着かせることが少し苦手です。直前になり不安になったりテンパってしまったり、そういう自分を変えていくにもどんな行動が自分には合ってるのか試してみたら、少し体を動かしながらもあまり考えすぎずできるという点から片付けが合っているかもしれないと思いました。
    少しずつ変えていきたい自分と向き合うことで自分に自信をつけることができるなと思えました。
    変える勇気というのは大切ですね。

    それでは、そろそろ支度を始めたいと思います。
    本日、日本選手権2日目です!
    東邦銀行陸上競技部の応援を宜しくお願い致します!

    皆さん、こんにちは!
    毎日30度超えとなる暑さですね。
    新型コロナウイルス感染対策としてマスクは欠かせませんが、マスクの中が汗で蒸れたり、暑さが倍増に感じたりと不便に感じてしまうところもありますよね...(汗)
    熱中症になるリスクも高まると思うので、体に熱が篭らないように水分補給や汗をかいたらタオルで拭いたり、直射日光を浴び過ぎないようにするなどしてお気をつけて下さいね。

    紫村さんのブログにも書かれていましたが、23日にセイコーゴールデングランプリが新国立競技場で開催されます。
    私も出場させて頂きます!
    なんと言っても、新国立競技場で走らせて頂けるだなんて...とっても嬉しくてワクワクします!!
    国立競技場の時でさえも行ったことがないので、どんなスタジアムなのかな?どのくらい大きいのかな?と、想像しようにもしきれませんが、東京五輪を開催するはずだった競技場で走らせて頂けるので、一周ぐるっと堪能して参りたいと思います!!

    先日幼い頃からの友人から手紙を貰いました。
    手紙から見て分かる昔から変わらない字体を見ると、それを見て分かるくらいには長い付き合いなんだと思い、昔から変わらないでいられているんだなと、とても嬉しくなりました。
    手紙の内容は詳しくは教えられませんが、感謝状のような内容でした(笑)
    そんな温かみのある言葉をかけてもらい、涙がほろっとするくらい嬉しく、友人にもありがとうの気持ちを伝えたいと思い手紙を書きました。
    今は離れていますし、連絡もこまめにはしていませんが、久しぶりに繋がることで友人の有り難みを改めて実感します。

    今年は新型コロナウイルスの影響により、今までと同じ生活が思うようにできず、苦しい日々が続いています。
    それにより、当たり前にしていたことの有り難さに気づき、こんな毎日だけど、スーパーに行けば野菜は売ってるし、本も買えるし、当たり前を支えて下さっている方々はたくさんいらっしゃるのだと感じずにはいられません。
    それと同じように、試合も開催することが困難で数も限られている中、試合を開催して頂けることがとてもありがたいです。
    だからこそ、選手として試合に出させて頂けるのであれば、最高のパフォーマンスをして、試合を盛り上げたいと強く思うようになりました。
    なので、ありがとうの気持ちを強く持って新国立競技場を走ってきたいと思います!
    応援のほど宜しくお願い致します!!


    みなさん、こんにちは!
    梅雨になり、傘が欠かせない日々となりました。
    私はどちらかと言うとインドアな人間なので、雨の日の休日は「今日はお家でゆっくりしてもいいんだよ。」とお天道様に言ってもらえてるような気がして好きです。
    雨の続く日々ではあると思いますが、そんな日々も日本の四季の1つだと思って楽しみたいなと思います。


    突然ですが、みなさんは「ドリームキラー」という言葉を知っていますか?
    私は好きな本を読んでいるときに知った言葉だったため、つい最近知りました。
    意味としては、自分の夢や目標を壊す人のことを言います。
    具体的に言うと、「そんなこと君にはできないよ。」と言うような人のことを指します。
    私は有難いことにそのような人には会ったことはありませんが、振り返ってみれば自分が自分に対してドリームキラーだったのではないかと考えるようになりました。
    正直「私にはできないな...。」と、思うことがあり、自分で自分のリミットを決めてしまう癖がありました。
    しかし、東邦銀行に来てからは、今までとは違って日々の練習もとい走ることがとても楽しくなりました。
    監督やコーチのご指導のおかげで色んなことを学ぶことができ、それをひとつずつ出来るようになれば速く走れる自分を想像することができ、ひとつずつ出来る喜び、出来なかった時の悔しさ、どれも楽しいなと思うことができていました。そして、応援してくださる方々のお声掛けで今日も頑張ろう!と私を引き締めて下さいました。
    そんなことを思っていたら、自分自身にいたドリームキラーがいなくなったなと感じました。

    私が変われたのは、色んな方々の支えがあってこそであり、私は陸上競技に打ち込めているのだと改めて考えることができました。
    そして、みなさんに感謝の気持ちを伝えれるのはトラックの上だと思っています。
    7月から試合が予定されています。
    このような状況であるにも関わらず開催して頂けることにも感謝し、変わりなく応援して下さるみなさんに感謝の気持ちを込めて、成果を出して伝えていきたいと思っています。
    今シーズンも応援のほどよろしくお願い致します!!

    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ