選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ [松本 奈菜子]

    一覧

     

    皆さん、明けましておめでとうございます!

    本日は1月7日なので、七草粥を食べる日となっていますが、皆さんは食べられましたか?

    ちなみに私はまだ食べていません(笑)

    七草を用意するのは難しいですが、自分の用意できる範囲の食材でお粥を作り、今年一年、健康でいられますようにと願いたいと思います。

    最近のニュースでは、オミクロン株での感染が急速に広まってきていることが取り上げられています。なかなか、落ち着かない状況ではありますが、今後も今までと同じように、感染対策をしっかり行って、元気に生活していきましょうね!

     

    今年の年越しは実家に帰ることができ2年ぶりに家族と過ごすことができました。

    毎年大晦日は、紅白歌合戦を見ながらすき焼きを食べるのが定番なので、それができたことがとても幸せでそれだけで大満足でした。家族で食卓を囲むことが、こんなにも心が満たされるのは、コロナ禍で会えないという効果もあるかもしれませんが、日々私のことを支えてくれる家族といるからなのだと感じました。

    高校生の頃は、毎年元旦練習があり、そこで顧問の先生が両親へ感謝を述べることを忘れずにと話してくれていました。高校生の頃の私と今の私は少し違うかもしれませんが、家族に対する感謝の気持ちというのは変わりませんね。私が今も好きなことである陸上競技に打ち込むことができるのは、家族や今の環境であるこの東邦銀行に所属させていただけていること、皆さんの応援やサポートのおかげなのだと感じます。この場をお借りして、本当にありがとうございます。

    今年は、この厳しい寒さをも味方につけ、冬季練習を日々乗り越え、シーズンではドカンと走りたいと思います!

     

    コロナ禍ということもあり、不自由で難しいところではあるかと思いますが、この冬を凌いで暖かくなった春には、皆さんに朗報を伝えられるよう日々の練習を精一杯頑張っていきます。

    本年もどうぞ宜しくお願い致します!

     

     

     

    みなさん、こんにちは!

    いかがお過ごしでしょうか?

     

    もう早いことに12月となりましたね。今年も残すところ1ヶ月となりました。ここまで来ると今年も早かったなと思うのは何故でしょう。そう思うと、当たり前みたいに過ごしている毎日というのはとても尊いものだったと、終わりが近づくと気付かされます。終わりが近いから残りを大切に過ごそうではなく、その後も同じ時間が続くわけなので、気が付いたときに「どんな日々を送りたいのか」と立ち止まって軌道修正できる人になりたいなと思いました。

    そして、最近の私を少し紹介しますと、最近ハマっていることは生花を買うことです。ハマっていると言っても、しょっちゅう買っているわけではなく、ご褒美として買っています。私は極度の面倒くさがり屋なので、自分で生花を買う日が来るとは思いませんでした。花瓶の水を代えては、弱っている葉を取ったり、茎を洗ったりしています。そんな些細なことではありますが、丁寧に扱うことで長く美しく咲いてくれて、花も生きているんだなと感じ、可愛く感じます。そんな愛情たっぷりの花を毎日見てとても癒されています。是非、みなさんもご褒美に生花を買ってみてはいかがでしょうか。

    陸上部の皆さんのブログにも書かれていますが、冬季練習が始まって1ヶ月ほどが経ちました。ふと、シーズン中の練習と冬季練習の違いを考えたときに、シーズン中は「今日はこのくらいのタイムで走りたい」「この動きが上手にできるように意識して走ろう」と、試合が目標となった上で、練習での課題を自分で科して達成できるように取り組んでいました。それが積み重なって、自信となり試合に臨めていました。では、冬季練習ではどうなのか、もう一度振り返ったときに、「きついけど、ここもうひと踏ん張り頑張ろう」と考えていました。それはちゃんと体力的にも精神的にも追い込んでいこうとしている証拠でいいことだと思った反面、「あ、足りないかも…」と思う自分もいました。自身3回目の冬季練習にも欲が出てきました。それは、シーズン中にも考えていた、「この動きが上手にできるように意識しよう」でした。きつい時に丁寧な動きをし、良い動きをすることこそ、レースのラストの動かない時に活きるし、進むってどういうことなのか分かる気がするからです。正直、本当に冬季練習のきつい時に意識できる余裕があるかは分からないですが、それをやることが重要なのだと思います。心を鬼にして、「きつくても丁寧に」をモットーに3回目の冬季練習に取り組んでいきたいと思います。

     

    日々天候も悪く、寒い日が続くと思いますが、心は晴れやかに頑張りましょうね!

    では、また次のブログで会いましょう!

     

     

     

     

     

     

    みなさん、こんにちは!
    いかがお過ごしでしょうか?

    先週の水曜日の満月は見ましたか?
    10月の満月は「ハンターズムーン」と呼ばれており、狩猟に最適な月だったことから、アメリカの先住民に名付けられたと言われているそうです!(Yahoo!ニュース調べ)また、木曜日はオリオン座流星群の活動がピークとなった日で、2日間星空を見て心が癒される日となりました。
    特に私はオリオン座流星群を見るのが楽しみで、夜9時に空を眺めていましたが、あいにくの曇り空で流星群が見ることができず残念でした。私は、中学生の時に見た流星群が今でも忘れられず、ニュースで流星群の記事を見るたびに、思い出に浸っては見られる日を迎えるのが楽しみで仕方がありません。あまり機会はありませんが、次にある流星群を楽しみにしたいと思います!

    今シーズンも早いもので残り1週間となりました。
    そして、最後の1試合は、多種目出場予定なので、今からとてもビクビクしています(笑)
    今シーズン最後の1試合なので、どうにか何か掴みたいと考えていたら、もっと自分の殻を破りたいなと思いました。練習で培ってきたものをパフォーマンスへ反映させるのは少しずつできるようになり自信となってきました。でも、いざ!となった時の、力強さというのがまだまだ弱いです。だからもっと自分にチャレンジ!といった、自分でも知らない自分になるべく、新しいきっかけをこの最後の試合で掴みたいなと思いました。それはきっと来シーズンにも必要な材料になるだろうし、それを踏まえて冬季練習へ向かえるんじゃないかと考えています。自分の幅を広げられるよう、最後の試合も気を抜かず駆け抜けたいなと思います!
    残りわずかとなりましたが、最後まで東邦銀行陸上部の応援のほど宜しくお願い致します!!

    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ