選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ [佐々木 真菜]

    一覧

    2020.02.03

    みなさん、こんにちは。


    日がのぼっている時間も少しずつ長くなり、
    今年は雪もほとんど積もることもなくとっても過ごしやすいですね。
    毎年雪が積もると真っ白でどこに段差があるのかわからなかったり、
    凍ってるところがわからず滑ることもありいつもドキドキしながら歩いていたので私にはありがたいです!


    あっという間に2月になり、だんだんシーズンも近くなってきます。
    体調を崩したり、怪我をしたりしないように気をつけたいと思います。


    今年は東京オリンピック・パラリンピックがあります。
    2020年の私の目標は、400mで57秒台はもちろんのこと56秒台に近づけるようにすることです。
    こうして57秒台や56秒台を目標にしていますが、
    レベルが上がるにつれてタイムをを縮めるということは決して簡単なことではありません。
    ですが、簡単なことではないからこそその目標を達成するために挑戦をしていきます。


    2019年の世界パラ陸上400m決勝で一緒に走った選手の中には自己ベストが56秒台前半という選手もいて、その世界パラ陸上の400mでは私の前で3人がゴールをし、
    4位となりメダルに届かなかった悔しさはすごく、そして力の差を痛感しました。


    挑戦をして人は成長します。
    成長をするためには、挑戦をしなくてはいけません。
    挑戦は、自分が変わることを目的として危険や失敗を恐れず、困難なことに立ち向かうことをいうと私は思います。


    今、こうして大好きな陸上をさせていただいていることは本当に幸せです。
    「自分ならきっといける!」と自分を信じてスタートラインに立てるよう、
    これからも1日1日を大切に、試合で記録を出せるよう新しいことに挑戦をしたり、課題をクリアするまで諦めずに何度も何度も繰り返しし世界のトップレベルの選手と闘えるようにしっかり頑張りたいと思います!


    2020年もよろしくお願い致します!!

    みなさん、こんにちは。


    冬の寒さは深まってきましたが、暖冬ということもあり雪が積もっていたり、
    路面が凍っていることはまだないので本当に暖かいんだなと感じています。


    まもなく2019年が終わろうとしていますね。
    みなさんは2019年はどんな1年だったでしょうか?


    2019年も皆さんに応援していただき
    銀行の方のサポートをいただき
    チームの支えの中で競技ができました。
    本当にありがとうございました!

    今年は世界パラ陸上があり、そこで400mで4位となり
    来年の東京パラリンピック内定を決めることができました。
    レース後は素直に嬉しい気持ちはありましたが、メダル獲得を目標としていたため悔しい気持ちのほうが大きかったです。
    メダル獲得をするにはまだまだスピードや持久力の強化が必要だと感じました。
    そして、技術的な部分でも改善しなくてはならないことがあります。


    来年はオリンピック・パラリンピックがあります。
    来シーズンに向けて
    目標に向かって、1日1日を大切に
    記録に繋がるように力をつけていきたいと思います!
    今年も1年、ありがとうございました。


    2020年も応援のほどよろしくお願いいたします。
    皆さん、よいお年をお迎えください。

    2019.11.25

    みなさん、こんにちは。


    冬がすぐそこまで近づいてきて、毎朝バスを待つ時間が少しずつ長く感じる季節へと変わってきています。
    しっかり寒さ対策をしながら、過ごしていきましょう。


    私は11月7日〜15日までアラブ首長国連邦のドバイにて行われました、
    ドバイ2019世界パラ陸上競技選手権大会に400mと200mに出場をしてきました。
    今回の世界パラ陸上は、来年の東京パラリンピックに繋がる重要な大会でもあり、4位以内に入ると内定します。


    競技初日の7日に400mの予選・決勝。
    12日に200m決勝というスケジュールでした。
    専門種目を400mに転向して5年になりますが、予選を走ることは初めてで少し不安はありました。
    2組(14人)で午前に予選が行われ、私は1組目に出場をし58秒65で全体で2番の予選通過となりました。


    「決勝では57秒台を出して、そしてメダル獲得」と臨んだ400m決勝。
    ゴールする前、私の前には3人が並んでいたことは分かったのですが
    ゴールした時はまだ自分が何位なのかもタイムも分かりませんでした。
    結果は58秒38で4位となり東京パラリンピック代表内定をしました。
    残念ながら57秒台もメダル獲得も叶いませんでしたが、とても良い経験をすることができました。
    今回、400mに出場をし上位3位の選手が57秒3〜57秒5で走っています。
    まずそのタイムを出せるようにならなければ勝負はできませんし、
    パーソナルベストで見ると56秒台前半〜後半を出している選手がいます。


    パラリンピックにむけてさらにレベルが高くなると思います。
    スピード持久力をつけていくことや技術面をもっと改善していかなければならないと感じた試合となりました。


    来シーズンに向けて練習をしっかり積み、レベルアップした私をお見せできるように頑張ります!

    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ