日本陸連の合宿でJISS(国立科学スポーツセンター)に来ています。
そして何とこの合宿期間中に桜の開花宣言が…!
あ、残念ながら写真は撮り忘れてしまったのですが。
福島は暖かくなってきたといっても、桜の季節はさすがにまだですが、
関東はもう桜の季節に入り始めていました。
このあとには鹿児島へ移動しますが、鹿児島はさらに花が開き始めているようです。
この桜の季節っていいですよね。
この時期の季節の移り変わり、私大好きです。
冬も冬で真っ白な雪はきれいだなと思ったりしますが、
冬の寒い期間を耐えたあとの、暖かくなって桜が咲き誇っていく様子は、
何だか幸せな気持ちになります。
厳しい冬期練習を終えて、シーズンでその成果を発揮する。
冬から春への季節の移り代わりと似たような感じがします。
ということで、私も花開くような成果を見ることができるように、
まもなく迎える春に向けて、仕上げていきたいと思います☆
みんなのブログにあったように、
先日まで石垣島で合宿をしていました。
合宿前半は雨や曇りが多く、
少し肌寒い日が多かったのですが、
合宿後半はこれぞ石垣!という真夏日のような日が続きました。
半袖でも少し外にいると汗が滝のように流れてきました。
そのおかげで、
まだ春先にもかかわらずすでに真っ黒に日焼けをして帰ってきました!
日焼けをするといよいよシーズンだなぁ~っと勝手に自分は感じています(笑)
そんな常夏の石垣から福島に帰ってきました。
いつもならば福島に着いたとたん「寒い!」の一言なのですが、
今回は違いました。
「福島も暖かい!」この言葉が出たことにもビックリです。
福島も最近やっと春が近づいてきました。
しかし、、、
油断は禁物です!
毎年期待をうらぎられている私は今年は油断しません。
きっとまた寒い日がやってきます。
その日に備えて油断はせずに生活していきたいと思います。
とは言え、確実に春はすぐそこです。
私の春の楽しみは何と言っても桜です☆
毎年、桜を見ることを楽しみにしています。
福島は北から南に順番に桜が咲くので、
私の住んでいるところは福島の中でも少し遅いんですね。
そのおかげで、、、
毎年4月中旬までアメリカ遠征に行っているのですが、帰国してからでも少しだけ桜を見ることができます。
今年は是非、満開の桜を見たいですね~!!
今年の春は我が家の娘も幼稚園に入園です。
私に似て人見知りが心配ですが、、、
新しいことにチャレンジする娘を全力で応援したいと思います。
そして、私も娘に負けないくらい
新しいことにどんどんチャレンジいていく1年にしたいと思います!!